鎌田實さん講演【「がんばらない」けど「あきらめない」】まとめ

2014/3/1【山形県庄内発!いのちとこころを考えるつどい】の基調講演。山形県酒田市の東北公益文科大学にて。
8
リンク マイナビニュース 長野県 県民収入は25位だが幸福度ランキング総合1位の理由 2012年に幸福度ランキングで1位を獲得した長野県。県民収入は都道府県の中で25位なのに、なぜ幸せと感じるのか。長野県に住む、諏訪中央病院名誉院長で『がんばらない』著者の鎌田實氏が、長野県の幸せの秘密 &&
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

いまの日本、空気が澱んでいないか? 澱んだ空気の中で、みんなで空気を読み合う社会では、未来がない!

2014-03-01 11:33:24
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

「自律神経」の問題。いまの日本では、ほとんどの人が「交感神経」が働き過ぎ。時々わざと「副交感神経」を刺激していかないと。

2014-03-01 11:35:44
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

「がんばらない」というベストセラーは出したが、基本的には頑張ってるんですよ! ただ、上手に副交感神経を刺激する時間を作っているだけ。40℃くらいのぬるい風呂にゆっくり浸かる。ゆっくりした音楽を楽しむ。ラジオ体操を3倍くらいゆっくりやる。免疫が上がり、血圧が下がる。

2014-03-01 11:39:14
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

日本の競争社会の中で、交感神経はフル回転せざるを得ない。でも、1日の中で何回でも、意識的に副交感神経を刺激する時間を作ろう。

2014-03-01 11:40:36
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

脳卒中で運び込まれてきたじいちゃんに懸命に救急医療を施し、無事に退院したが、1週間後に会ったら「なぜ助けた!」と叱責された。百姓なのに、半身マヒのために、しゃがんで雑草取りすることも出来ない悲しみ。そういえば、入院中、一度も「じいちゃんの夢は何?」と尋ねたことがなかった。

2014-03-01 11:46:02
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

倒れた後で救命するより、倒れる前の健康づくりのほうが大事だと思ったから始めた。それでも、脳卒中をゼロに出来なかったから、日本一の在宅ケアを目指した。新しいことを始めているのではなく、ひたすら住民の幸福を願って行動しているだけ。

2014-03-01 11:49:49
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

女性はリアリストなので、重箱の隅をつつきがち。夫も子どもも、ちょっとだけ褒めれば伸びる。人生の大半は誤解や錯覚でできているよ!

2014-03-01 11:53:18
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

人生には波がある。「うつ」の人もずっとうつではない。好景気もいつか下がるし、不景気もいつか上がる。信じる力がない人は、いい波が来ても気づかない。

2014-03-01 11:58:45
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

イスラエル兵に息子を撃たれたパレスチナ人。日本より優秀なイスラエルの病院に担ぎ込むと「脳は動いていないが、心臓は動いている。心臓病の子どもに移植させて!」と言われた。「溺れている人を、泳げる者が助けるのは当たり前」と、受け入れた。

2014-03-01 12:01:52
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

免疫システムの強化:「希望を持つ」ことで、ナチュラルキラー細胞が増える。

2014-03-01 12:02:20
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

ホスピスに入った42歳の女性。「子どもの卒業式を見たいから、少しだけ長生きさせて!」。余命3ヶ月といわれていたのが、1年数ヶ月生き長らえて、2人の子どもの卒業式を見ることができた。「希望を持つ」ことの奇跡。

2014-03-01 12:04:56
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

おいしい食べ物、きれいな風景に感動すると「幸せホルモン」セロトニンが。赤身の魚、チーズ、肉などの必須アミノ酸トリプトファンを摂ろう! 祖父が「夕陽がきれいだぞ」と孫に話しかけると、祖父の脳内にはセロトニンが湧き、孫は感動するウォーミングアップができる。

2014-03-01 12:07:04
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

「おいしいね!」と言いながら食べている食卓には、幸せホルモンが溢れている。子どもの教育上も重要。

2014-03-01 12:07:39
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

炎症を抑え、ストレスを緩和し、生きる力になる「オキシトシン」。赤ちゃんがおっぱいを吸うと、母親の脳内にオキシトシンが分泌。誰かのために、相手の身になって考える時にも分泌される。

2014-03-01 12:09:37
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

絵本「白い街 あったかい雪」。ベラルーシの白血病の子どものために、毎晩パイナップルを探し続けた日本人看護師。医療はいのちを救うだけではない。たとえ亡くなったとしても、遺族のこころを救うことができた。 http://t.co/F0OE14smlE

2014-03-01 12:16:39
リンク ポプラ社 白い街 あったかい雪 チェルノブイリ原発事故。見えない放射能に苦しむこどもたちを救いたい! 現地でたたかう医師がみた、今こそ伝えたい奇跡の物語。