平成25年度 東京五美大 卒業・修了制作展レポート【フクザツ篇】

作家さんを紹介したいと思いました。
3
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

杉本克哉さんのこの作品は、同じく壁にぶつけられて中身がこぼれて垂れてしまったぐちゃぐちゃのざくろです。対比してみると面白いです。 http://t.co/hadJ8KCval

2014-03-05 00:14:56
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

(前置き)この作品は画面のつくりが面白いです。

2014-03-05 00:16:14
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

まずこの画面を見て、どうなっているか観察してみましょう。問題はなんだと思いますか? http://t.co/Buq4D2Cqhx

2014-03-05 00:16:50
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

こたえはピント、焦点、または被写界深度、などのことばであらわせるものです。

2014-03-05 00:17:50
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

これは一眼レフカメラではなく、iPhoneで撮っているのですが、画面中央はこのように、カッコつきで「焦点があった」映像になっており、その外側は「ボケた」映像になっています。 http://t.co/RP7IoLwIWO

2014-03-05 00:19:41
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

つまり、この周囲のボケはレンズの効果ではなく、「そう描画されている」のです。

2014-03-05 00:20:24
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

したがって、「ボケている」ように見えるパートはこのようにペイントされています。遊び心ともいえるし、実験的ともいえる。面白くないですか?? http://t.co/fcbUXLY1Nj

2014-03-05 00:21:46
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

あらためてこの全体図を見てみましょう。ピントがあっているところ、あってないところがまだらになっている。したがってこれはレンズでとらえられる(写真で見れる)絵ではない。おもしろ〜い(ギャル風に ) http://t.co/DmHNPk18DY

2014-03-05 00:23:12
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

面白いと思ったのは、iPhoneのように、全体にピントが合うカメラに対して、instagramのようなアプリで被写界深度をいじって、「あたかも一眼レフで撮ったような写真で、カジュアルにアート写真を楽しめる」みたいなテクノロジーが手近にあって、

2014-03-05 00:25:16
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

そこでおそらく育てられているであろう一般的な人のフォト・リテラシーをいじくるようなスタイルが面白いなと思いました!

2014-03-05 00:26:05
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

この作品を面白いと思う人とは気が合うと思います。

2014-03-05 00:28:00
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

いっておきますが、津田美波さんでも、南ことりさんでもありません。

2014-03-05 00:28:50
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

端がちょっと見切れていますが、これが全体像です。ぐしゃっとした、ブラシのタッチが強く出たテクスチャが特徴ですね。 http://t.co/Wu99ImXfr0

2014-03-05 00:30:01
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

左隅に寄ると、こんな感じのテクスチャになっております。 http://t.co/FNhpHZWQKh

2014-03-05 00:30:31
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

ちょっと説明しがたいですが、このざらざらであらっぽい画面に対して,なぜわりかしきっちりした描線が画面上方のベージュのラインや、右中央の削り取られたようなラインにあらわれているのか、ナゾ掛けをされたようで気になりました。 http://t.co/CybdhVFJm0

2014-03-05 00:32:53
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

したがって、こちらの作品はテクスチャがフクザツだからというよりは、画面をなぜこう作ったのが整理しがたい、フクザツさを持っているとぼくは感じました。

2014-03-05 00:33:47
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

こちらも好きかなって思うひとが多いのではないかという予想です。ファッショナブルさがあるから。テクスチャ的には、工事現場や、絵画の作業場で下敷きにつかわれていた板にたまたま垂れてしまったペンキのよごれ、よだれみたいなのが気になりますよね http://t.co/B8ZSSffcea

2014-03-05 00:37:11
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

ナイキとかのグラフィックでもいい感じではないかな。JUST DO IT みたいな。

2014-03-05 00:37:38
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

雑コラつくってみました。意味はないです。 http://t.co/VtrMaoxfSb

2014-03-05 00:43:12
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

キュビズム的な感じで、捨象がうまいんだろうなと思い、接近してタッチを見てみました。フォトリアリスティックな捨象かというとそこまでではなくて、やはりベニヤ板についたペンキ、ハケの跡的なものとのハイブリッドな感じがします。 http://t.co/6eGEI3OCbj

2014-03-05 00:45:35
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

こちらもやはり、ブルータルなタッチと、色の置き方の印象派的な感じ、いい具合です。 http://t.co/BJUf8JhpgU

2014-03-05 00:47:09
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

これは靴の部分です(写真がぶれてます)。この程度なら捨象や、ブルータルな絵画のコピーが上手い人ならできるのではないか、ぐらいの感じですが、 http://t.co/zagimcxWNL

2014-03-05 00:48:17
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ