UK産ストリート・ミュージック「Grime」(グライム)を完成させたのは誰?

2000年代初頭に誕生したUK産ストリート・ミュージック「Grime」(グライム)。 さまざまな要素を持ったこの音楽のルーツを巡る@bcxxxさん、@depthoftheskyさん、@dubjapanesqueさんのtweetまとめ。 時系列をちょっといじってます。“グライム入門編”としてもおすすめ。
45
bcxxx @bcxxx

Wiley - Ice Pole (Instrumental) http://www.youtube.com/watch?v=NbiutqrNCug これも完全に完成されてる。やはりRoll Deep周りが完成させたのか?

2010-10-28 04:48:37
拡大
bcxxx @bcxxx

Wiley - Road Rash Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=mX4ShykA6QY これはかなりUKG的。軽いからじゃなくて、リズムが。

2010-10-28 04:50:16
拡大
dubjapanesque @dubjapanesque

完全にノーチェックでしたねこの音は。すごいチープで粗削りな音。07年以降からどんどん洗練されていったのかな。@bcxxx @depthofthesky

2010-10-28 04:49:47
dubjapanesque @dubjapanesque

これは最近のと比べてもあまり違和感感じないね RT @bcxxx: Wiley - Road Rash Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=mX4ShykA6QY これはかなりUKG的。軽いからじゃなくて、リズムが。

2010-10-28 04:52:40
拡大
bcxxx @bcxxx

Skeamz - Violin Man Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=M8DJQi__B8M これも完成形。

2010-10-28 04:52:54
拡大
dubjapanesque @dubjapanesque

ハイファイなサウンドになってるね 。 RT @bcxxx: Skeamz - Violin Man Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=M8DJQi__B8M これも完成形。

2010-10-28 04:55:33
拡大
bcxxx @bcxxx

D.O.K - Warning Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=UbQqwQWp99g これも4つ打ちと交互だけど、そうでない部分は完成されてる。骨組みだけ。

2010-10-28 04:54:51
拡大
bcxxx @bcxxx

Benga & Coki - 'Night' http://www.youtube.com/watch?v=rNStVlJWy88 この曲とかちょうど間ぐらいかなあ。ダブステップ全然詳しくないから出してこれないけど。

2010-10-28 04:56:14
拡大
bcxxx @bcxxx

Maniac - Mission Instrumental (Star in the Making) http://www.youtube.com/watch?v=lcXb-WYKWp4 これもUKG的なハネ感ギリギリ残してる。4つ打ちではなくなってるけど。

2010-10-28 04:58:37
拡大
dubjapanesque @dubjapanesque

スネアよりハンドクラップが全面に出てるとこは初期ダブステと同じだね RT @bcxxx: Maniac - Mission Instrumental (Star in the Making) http://www.youtube.com/watch?v=lcXb-WYKWp4

2010-10-28 05:01:01
拡大
bcxxx @bcxxx

Scorcher - Danger Instrumental http://www.youtube.com/watch?v=Kw5hLQCZpQE まあさっきから貼ってるビートは全部07〜08年頃のやつなんですよね。たぶん。

2010-10-28 05:00:32
拡大
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

この辺なのかなあ。これは2002年 Wiley - Eskimo http://www.youtube.com/watch?v=upHyZ5vgdgY RT @bcxxx: @dubjapanesque そうですね。僕と@depthoftheskyさんの会話 #strings2

2010-10-28 05:01:33
拡大
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

Wiley Katは、昔からけっこう面白いなあ。レコ棚漁ってたら素敵なのが出てくる。

2010-10-28 05:02:59
bcxxx @bcxxx

Wiley - Eskimoがこんなに時期早い(2002年!)とは思わなかった。 http://www.youtube.com/watch?v=upHyZ5vgdgY (via @depthofthesky) かなり謎が解けた。

2010-10-28 05:07:41
拡大
bcxxx @bcxxx

@depthofthesky Eskimo、2002年でしたか!早い!これは確かにミッシングリンクかもですね。ミッシングリンクと言うには完成されちゃってますが。

2010-10-28 05:04:04
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

察するに、Wiley Katとドラムンベース周辺との関係を調べたほうが良いかもしれません RT @bcxxx Wiley - Eskimoがこんなに時期早い(2002年!) http://www.youtube.com/watch?v=upHyZ5vgdgY #strings2

2010-10-28 05:10:08
拡大
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

そうですなあ。これがさらに1年前だ、いま聴いてるけど、ひじょうにヒップホップ色が強い Wiley Kat - I Will Not Lose http://www.youtube.com/watch?v=A5E54KrfPco RT @bcxxx #strings2

2010-10-28 05:07:56
拡大
bcxxx @bcxxx

これ2001年ですか?!もう完成系ですね! RT @depthofthesky これがさらに1年前だ Wiley Kat - I Will Not Lose http://www.youtube.com/watch?v=A5E54KrfPco

2010-10-28 05:10:34
拡大
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

ここから遡るとなると確実にドラムンと関係しているでしょうな RT @bcxxx: これ2001年ですか?!もう完成系ですね! RT @depthofthesky これがさらに1年前だ http://www.youtube.com/watch?v=A5E54KrfPco

2010-10-28 05:12:36
拡大
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

Wiley Katは79年生まれで、音源を出し始めるのは01年です。とすると、彼がどんなイベントでDJしていて、そのときに誰と回していたかがわかるとさらに遡れるでしょうね。さて、どこまでいけるか RT @bcxxx: これ2001年ですか?!もう完成系ですね!

2010-10-28 05:14:20
bcxxx @bcxxx

.@depthofthesky いや、勘ですが、UKヒップホップ、ラガの人脈でしょうね。UKGのMC人脈とも絡んでくるんでしょうけど。ドラムンと繋がっている部分より、断絶している部分にこそヒントがあると思います。

2010-10-28 05:14:08
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

そこは気になりますね。当時のフライヤーを漁れば謎も解明できると思いまする。00年ってドラムンが停滞していた時期で、ドラムンDJもヒップホップ回していたりしていたんですよね。どういうサークルだったのかがわかるといいけど。あと、ラガとどうつながるか RT @bcxxx いや、勘ですが

2010-10-28 05:16:45
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

個人的にはラガシーンとの本格的な接続はもう少し後のような気がするけど・・・

2010-10-28 05:17:46
bcxxx @bcxxx

仮説:UKGシーンの中でMCが主体になって、ハードコア色、ヒップホップ色を強めていく過程で、リズムを重く、太く、横ノリにしていく変化が生まれた。前の世代とはかなり断絶した突然変異に近いので、いきなり完成形になる。つまりミッシング・リンクはない。

2010-10-28 05:16:54
ざんげちょん(The Ngezion.) @depthofthesky

おもしろいっすw RT @bcxxx 仮説:UKGシーンの中でMCが主体になって、ハードコア色、ヒップホップ色を強めていく過程で、リズムを重く、太く、横ノリにしていく変化が生まれた。前の世代とはかなり断絶した突然変異に近いので、いきなり完成形になる。つまりミッシング・リンクはない

2010-10-28 05:18:35