(追加)ゲンロンカフェ《八代嘉美×東浩紀「科学と社会のコミュニケーションを考える――STAP細胞をめぐって》視聴&理研記者会見視聴

その後のやりとりを多少追加しました。 ↓ ゲンロンカフェ《八代嘉美×東浩紀「科学と社会のコミュニケーションを考える――STAP細胞をめぐって》視聴。先日の理研記者会見での疑問が少しは解決されたら、と期待。 & 続きを読む
3
土居豊 @urazumi

八代氏の解説に東氏が突っ込んでいたが、なぜ若い未熟な研究者が、これほど重要でしかも困難な研究のリーダーに選ばれたのか?そこが、私も疑問だ。

2014-03-16 19:43:42
土居豊 @urazumi

八代氏は、STAP細胞発見発表当時のマスコミ報道を批判。東氏は、理研の広報姿勢に問題あり、と指摘。

2014-03-16 19:51:25
土居豊 @urazumi

八代氏曰く、STAP細胞にはTCR再構成はある、という論文記述。だが、記述には逃げ道があった、と。論文にするにはデータ不足だろう、という八代氏の意見。そもそもニュースになるのがおかしい、と。

2014-03-16 20:12:25
土居豊 @urazumi

八代氏は、科学の世界は、基本的に性善説で動いてる、と。

2014-03-16 20:21:22
土居豊 @urazumi

東氏曰く、理研は組織防衛しすぎ、と。

2014-03-16 20:27:42
土居豊 @urazumi

東氏曰く、なぜネットから疑問点が出されるまで、研究機関自身から疑問が出てこないのか?

2014-03-16 20:29:26
土居豊 @urazumi

八代氏曰く、iPS細胞研究所であれば、もし似たようなことがあれば、研究所から疑問点が出されるだろう、と。

2014-03-16 20:31:19
土居豊 @urazumi

東氏曰く、文系であれば、博士論文には口頭試問がある。参考文献のコピペはまずありえない、と。八代氏は、理系でも口頭試問はある、と。あの論文コピペは、普通はありえない、と。

2014-03-16 20:33:39
土居豊 @urazumi

視聴中。今のところ、両氏の議論は、理研の組織的問題と、論文著者本人の資質の問題を行き来して、まとまらない。@hazuma @genroninfo 八代嘉美×東浩紀「科学と社会のコミュニケーションを考える――STAP細胞をめぐって」http://t.co/NN0ruIYFfZ

2014-03-16 20:36:22
土居豊 @urazumi

東氏曰く、若い研究者が確信犯的にずさんな博士論文を出した背景こそ問題だ、と。背景に、科学コミュニティの腐敗がある、と。八代氏も、それは否定できない、と。

2014-03-16 20:41:22
土居豊 @urazumi

東氏の主張は、私がブログに書いたのと同じく、背景には研究機関の利権があるだろう、と。八代氏も、否定できない感じ。

2014-03-16 20:43:58
土居豊 @urazumi

東氏曰く、理研のユニットリーダーは国際公募だった、と。問題の若い研究者のずさんな博士論文は、国際公募で選ばれるために不可欠だったと。これは、なぜ彼女が選ばれたか、の謎が深まるばかり。

2014-03-16 20:47:24
土居豊 @urazumi

八代氏の意見は、本人の博士論文取り下げだけで解決にはならない、と。科学コミュニティの自浄作用が働くなら、関係者の科学分野からの実質的追放が必要、という趣旨。

2014-03-16 20:51:27
土居豊 @urazumi

東氏の意見は、今回のは科学コミュニティの問題であり外部は口出しするな、という科学者たちの姿勢がそもそも間違いである、これは社会的に追及されるべき大事件である、という趣旨。

2014-03-16 20:53:48
土居豊 @urazumi

東氏、八代氏の対談。話題は、再生医療と美容医学の近接性に。ちょっと危険な話になってる。STAP細胞は美容の夢をかなえるはずだった?と。

2014-03-16 21:07:03
土居豊 @urazumi

八代氏は、再生医療と美容医学の関係はあくまで表層的な話題だ、と反論。

2014-03-16 21:09:29
土居豊 @urazumi

東氏曰く、STAP細胞発見発表の女子力強調は、美容界へのプレゼンだった、と。

2014-03-16 21:12:33
土居豊 @urazumi

東氏、八代氏の対談。会場から女性客の意見が飛び、美容の話題が一旦引っ込められた。なかなかライブ感が半端ない。

2014-03-16 21:28:48
土居豊 @urazumi

八代氏の反論、再生医療学会は、美容医学とは一線を画している、と。過去に危険な事例もあった、と。

2014-03-16 21:31:20
土居豊 @urazumi

東氏の意見、金というより、夢に目がくらんだ。八代氏も、そこは同意。

2014-03-16 21:38:10
土居豊 @urazumi

科学と、人文知をどう橋渡しするか。議論は少し深まりかけた。

2014-03-16 21:40:49
土居豊 @urazumi

東氏、八代氏、今回の問題の結果、パラダイムシフトを目指す研究が日本では認められにくくなってしまうと、残念。という趣旨で同意。

2014-03-16 21:44:30
土居豊 @urazumi

今回の問題で、文系におけるソーカル事件と同じようなマイナス影響が理系に起きるとすれば、非常に残念。と。

2014-03-16 21:47:10
土居豊 @urazumi

八代氏曰く、科学の性善説以外に、実験の再現と、論文の引用数でレベルを保つしかない。

2014-03-16 21:58:52
土居豊 @urazumi

東氏曰く、科学コミュニティであっても、日本的な問題を免れない。本来の科学コミュニティなら、もっと早く、科学者個々人から疑問やコメントが出てきてよかったはず、と。

2014-03-16 22:06:58