メルトダウンという言葉は存在しない。(2014.3.27作成)

15
コアジサシ @mtx8mg

メモ:福島事故検証課題別ディスカッション「メルトダウン等の情報発信の在り方」補足説明資料 東京電力 http://t.co/6oPslIH4Cl

2014-03-27 13:08:29
コアジサシ @mtx8mg

引用① メルトダウン等の情報発信が遅かったのではないか 1.東京電力の対応は正しかったのか。③炉心損傷という言葉を用いて公表すると決めたのは誰か。メルトダウンという言葉を使わず、損傷でごまかそうという姿勢も会社全体に見受けられる。 @mtx8mg

2014-03-27 13:12:58
コアジサシ @mtx8mg

引用② (回答)本来燃料棒の中に閉じ込められているはずの核分裂生成物が周囲で検出されており、炉心損傷が発生していることについては共通の認識になっていた。 @mtx8mg

2014-03-27 13:13:28
コアジサシ @mtx8mg

引用③ 一方、事故の状況が正確に把握できない状況下でメルトダウンに至っているのかどうかについて拠り所となるデータや事実がなく、 @mtx8mg

2014-03-27 13:14:10
コアジサシ @mtx8mg

引用④ かつ炉心損傷が発生していたとしても小さくあって欲しいという潜在的な願望等の集団心理が社内にあったため、当時炉心損傷という言葉を用いたものと推定している。 @mtx8mg

2014-03-27 13:14:38
コアジサシ @mtx8mg

引用⑤ ★★★このとき「炉心損傷を使う」、「メルトダウンは使わない」といった意思決定は行なわれておらず、全体の「空気」が支配していた。 @mtx8mg #メルトダウン #空気

2014-03-27 13:16:29
コアジサシ @mtx8mg

引用⑥ 炉心損傷が発生していたとしても、小さくあって欲しいという潜在的な願望と 相まって公表にあたって矮小化したいという集団心理があり、その後の当社発表に繋がった可能性もある。 @mtx8mg #メルトダウン #東京電力

2014-03-27 13:29:40
コアジサシ @mtx8mg

引用⑦ 1.東京電力の対応は正しかったのか。⑨運転員等、社員の教育訓練過程では冷却に失敗した際のメルトダウンや炉心損傷についてどのように教えていたのか。メルトダウンしない炉心損傷とは どのようなものか。:P.10 @mtx8mg

2014-03-27 13:34:06
コアジサシ @mtx8mg

★★★引用⑧ (回答)「炉心損傷」や「RPV破損」という言葉は,当社の事故時運転操作手順書でも使用している言葉であるが,「メルトダウン」という言葉は存在しない。 @mtx8mg #メルトダウン

2014-03-27 13:35:25

関連まとめ

まとめ 菊池誠教授の3/12メルトダウン発言と,小出助教からの指摘メールの存在を巡るやりとり 少し込み入った話なので,整理のためにまとめました。 ほぼリアルタイムでまとめたので,今後少しずつ整理・追加して行きたいです。デコるかは検討中です。 ことの大まかな背景・経緯 ・まとめ作成前までの状況 2011/3/12に「市民社会フォーラムML」という非公開MLで,大阪大学の菊池誠教授が 「核反応は止まっているのでメルトダウンはおきない」 旨投稿したらしい。それに対して,京都大学の小出助教が 「菊池さんの誤解です。」 という投稿をしたらしいと。これは 原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 菊池誠3 http://bit.ly/qk5Q3c に記載されていた内容です。 一方で,メルトダウン発言は定義の問題,英語と日本語の違い,映画チャイナシンドロームでの用法が,などと言ってきた菊池さん。 MLで小出さん.. 76659 pv 1601 54 users 179
まとめ 《2011年3月12日にメルトダウンを否定した人を、私は信用しない。》 ちょっと当時を振り返り、現在の発言状況に重ねてみました。 結局信頼できるのは、チェルノブイリ事故被災地で、一貫して住民に寄り添ってきた人たち、というのが私の判断基準です。 25785 pv 590 32 users 91