電王戦、継ぎ盤使用提案についての反応

めも。
4
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
七千夜叉 @volantverba

森下は去年から継盤のことを言ってて、連盟的には「なに言ってんの?」という感じだけど、まずはエキシビションマッチでやってみればいいのに。なんでもやってみなけりゃ分からんでしょ。そもそも電王戦だってやりながらルールを決めていくって方針なんだし。

2014-04-05 22:59:43
七千夜叉 @volantverba

年寄りの立場として言わせて貰うと、将棋界の保守性にはげんなりする。そんな保守的なことを言うならそもそもソフトに負けるなとw 時代が変わっているのに継ぎ盤くらいでうだうだ言うな。なにはともあれやってみればいいじゃん。よくなければやめればいいだけの話だし。不磨の大典なんてないよ。

2014-04-05 23:35:27
バーチャル犬耳巨乳パイパンアナル狂い人妻おばさんおじさん @YJ_SRTM

今年の電王戦リベンジマッチは継ぎ盤使用律儀先生vsツツカナになりそうな気がしてきたワン・・・

2014-04-05 23:05:46
しゅお @shuo_tsume

電王戦でプロ側が継ぎ盤使ったらどうかと意見が上がり、いろんな意見があるようなので一言。次回があったとしてルールを決める前に事前に特別枠として継ぎ盤を使った対局を放送してみて、その反応を見てみるのもいいのかもしれないと思う。ニコ生視聴者も実際に見てみないことには判断しづらいと思う。

2014-04-05 23:45:39
しゅお @shuo_tsume

見た結果として、プロが継ぎ盤で検討している光景をどのように感じたかについておおいに議論するのがいいかと思います。賛否両論あるのは当然ですし。

2014-04-05 23:48:19
しゅお @shuo_tsume

もし継ぎ盤使って対局するなら、まずは電王戦リベンジマッチⅡ~If~みたいな感じで、ツツカナ-森下九段でやってみるといいのかもしれない。言い出した側の森下九段が継ぎ盤を使用してどう変わるか、大きな試金石になるのかもしれない。その光景を目の当たりにして、視聴者がどう思うかはまた別の話

2014-04-06 01:21:16
さいおん @Xiwong_Noel

一回試しにやってみたらいい、という点で今年の電王戦エキシビションを継ぎ盤ありルールにするのは面白そうですね。提案者である森下さんは、きっとやってくださるのでしょうし。私は、自分が物理将棋プレイヤーでないせいか、ぜんぜんカッコ悪いとは思いません。様式美、つまり慣れの世界でしょうか。

2014-04-06 00:37:23
けい @kei_shogi

森下先生の継ぎ盤使用の提案が話題になってるけど、プロの先生が継ぎ盤使うのってどれくらい効果あるんだろう 自分レベルのアマチュアだと局面の脳内再生があやふやだから効果はかなりありそうだけど

2014-04-06 01:08:36
けい @kei_shogi

エキシビジョン対局として継ぎ盤ありで一度やってみてもいいんじゃないかとは思う 個人的には継ぎ盤あり、プロ複数名での合議制っていうのも見てみたい これだと真剣勝負っていう意味合いはかなり薄れるだろうけど、実験としては興味深い

2014-04-06 01:14:01
てーだん @teidan21

継ぎ盤か。指し手の精度は上がるだろうけど、現時点では絵づらがどうか。しかし、実際にやってみたら気にならないかもしれない。

2014-04-06 00:07:49
640 @retuner640

レギュレーションで使えるなら使ってみればいい。継ぎ盤使用はプロの威厳や名誉が傷つく、かっこ悪い、という意見には、自分にとっては「そう思うファンや同業者が多ければ、そうでしょう」程度のことだ。だけど、まさにそこにプロの将棋に金を払う価値の一端があるのも事実だから、そっちも大事ー

2014-04-06 00:37:45
かるこえ @karukoe

(・_・).。oO(継盤って、つまり何かしら…?)

2014-04-05 21:52:17
ロコ@マスコミが日本の癌 @rokotaro

来年はプロ継ぎ盤使用だろうなー。

2014-04-05 21:54:10
すうせい @mathmas0123

俺なら継ぎ盤はiPadを使う。

2014-04-05 21:56:36
歩んだ @shogiwalked

@karukoe 森下先生が実際に継盤ありでやってみたら、間違えることはまずなくなったそうです

2014-04-05 21:59:52
歩んだ @shogiwalked

@karukoe コンピュータは継ぎ盤使って高速で検討してるようなもんですから、それで勝てるならやればいいんじゃないかと、自分は思いますけど、もう将棋としては終わってますよね

2014-04-05 22:24:35
yuugeki @utchari

ひふみんは継ぎ盤あっても関係ないって言ってたけどな。>>森下九段、従来から主張していた対コンピュータ戦の盤駒の使用を改めて主張:2ch名人 http://t.co/IecBpWmJ0W

2014-04-05 23:09:23
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

時間制限をなくしてもいいとか、相談をオッケーにしてもいいとか、継ぎ盤を使ってもいいとか。そういう人間の思考能力を、より引き出せるルール設定は考えられて、それぞれの条件でどうなるかを一個一個追究していきたいと思っているんですよ。(『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』川上量生)

2014-04-05 23:18:48
tanigawa nisin🌻 @twinforest

川上さんは、(継盤とかを入れても)「どうやっても人間がコンピュータに勝てなくなる時が来る。その過程を記録したい」とも言っていた気がした。日経だっけな。

2014-04-05 23:21:20
kokoko @kox3

継ぎ盤OKルールでひふみんが登場したら、どこで時間を使いきるのか初手からハラハラしそう。

2014-04-05 23:40:37
kokoko @kox3

いや、継ぎ盤使ってなくてもいっしょか…

2014-04-05 23:41:37
ユーベ🦅 @JUVE0824love

継ぎ盤で検討しながら、ひふみんアイを観てみるとか面白すぎるw

2014-04-05 23:47:13
ymzk @t_ymzk

実現するかどうかは置いといて、今日の森下九段の「継ぎ盤」発言は凄い。プライドとか悔しさとか全てかなぐり捨てて、ああいった発言が出来るベテランは本当に尊敬できる

2014-04-05 23:59:17
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ