Scoring Over

1on1におけるテクニック
1
Phantom™ @BKN_Phantom

続いて上下の下のフェイント。これはドライブに見せかけることですね。これはケンバ君にみせてもらいましょう。 http://t.co/rlOUzVb2w2

2014-04-06 15:20:54
拡大
Phantom™ @BKN_Phantom

彼のプルアップ、止まる前にスピードをあげてそのまま大きく一歩を踏み出すんだけど、腰がついて行っておらず、それが上へ伸び上がる力になる。大きく踏み出した一歩がドライブのフェイクなんです。このとき、膝がつま先より前に出ると膝がぶっ壊れますので、注意しましょう。

2014-04-06 15:22:00
Phantom™ @BKN_Phantom

では、今回のまとめ! ①フェイントは「前後」「左右」「上下」「パス」の4種類 ②ディフェンダーに同時に複数方向の力を強いる ③コンタクトでディフェンダーを動かす

2014-04-06 15:22:46
Phantom™ @BKN_Phantom

そして、もう一つ。この#NBAの技術 は、あくまでNBA選手の技術の高さを紹介するだけですので、真似したい場合、ある程度個人でのプレイ研究と練習が必要です。あなたが出来ないのは僕の責任ではない。質問はいつでも受け付けてますし、手助けは出来ます。

2014-04-06 15:23:24
Phantom™ @BKN_Phantom

以上が今回の#NBAの技術 になります。TL及びお目汚しすみません。 次回は「The Art of Pass」です。

2014-04-06 15:24:12