ゲーム翻訳コンテスト「LocJAM 2014」日本からの参加者たちのツイートまとめ(2014/6/9結果発表済)

参加方法や内容、課題作品に関する説明ツイートを参照用にまとめました。2014年6月9日に入賞者が発表されましたので、取り組みの過程や受賞の喜びの様子などのツイートも収録されています。どなたでも編集できます。
4
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
よっつん @kay4leaf

@mayuh33 おおおー、なんと!誰かと思ったら実は!すごいです、おめでとうございます!

2014-06-09 13:43:21
たまちゃん @tamachan283

@kasiwagi_vertec おめでとうございます!ゲーム、おもしろいけど、難しいですね…どうなると終わるんだろう(´・ω・`)

2014-06-09 13:47:51
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

『The Republia Times』は2012年の作品で、『Papers, Please』よりは前ですね。48時間でゲームを作る国際的なゲームジャム、Ludum Dareへの応募作だったようです。作者公式サイト→ dukope.com/index.php#trt

2014-06-09 13:57:17
よっつん @kay4leaf

@mayuh33 複数から選ばれるってすごいですよー尊敬! (なんだ、あのバリーじゃないんか……www)

2014-06-09 14:02:46
ひょう @FengGuiqiu

@mayuh33 すっごーーー!おめでとう!!来月からもおめでとう!!(遅ればせながら)

2014-06-09 14:04:13
武藤陽生(Yosei Muto) @Minstrel_Bird

@mayuh33 これはいい手土産ができましたね! おめでとうございます!

2014-06-09 14:06:49
Aym @aymkgym

@mayuh33 うををををおめでとうございます!!!!すごい!!!

2014-06-09 14:17:44
ろべぴ(373cc単気筒) @robespierresan

locjam.org で遊べるrepabulia timesがえらく面白い。お手軽なんでちょっとやってみて

2014-06-09 14:19:08
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

@mayuh33 LocJAM入賞ともども、おめでとうございます。

2014-06-09 14:20:33
Vertec @kasiwagi_vertec

@tamachan283 ありがとうございます! 5日目~6日目までは言われた通り都合の良い記事を載せ続けて、良くやってるから監視を緩めるわって言われたら、今度は逆に不都合な記事を載せ続けて信頼度を下げまくるといいですよ。

2014-06-09 14:39:06
たまちゃん @tamachan283

@kasiwagi_vertec そうですか!うまいこと信頼度を下げられない私がダメなんですね(・∀・;) もう一回やってみます!

2014-06-09 14:55:51
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

先日オンラインで開催されたゲーム翻訳コンテスト『LocJAM』で、拙訳が英日アマ部門の優秀作品の一つに選ばれました。全受賞作はこちらから実際にゲームとしてプレイできます。私の邦訳版は"kunroku"からどうぞ~→ locjam.org

2014-06-09 15:02:05
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

はいぶっちゃけ入賞するとまったく思ってなかったのでハンドル名も連絡先もオタ活動で使ってるやつそのまんまです!ズコー! locjam.org

2014-06-09 15:04:18
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

あと、見ればすぐわかると思うのですが、拙訳だと国名がリパブリ『ア』じゃなくてリパブリ『カ』になってますが、これままるっきり自分の勘違いですトホーホホ。これで入賞させてくれたjuror様にはまじで感謝しかありません。反省しきりです locjam.org

2014-06-09 15:07:26
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

いちおう喜びをあらわすために喬子アイコンにしてみたよ

2014-06-09 15:08:58
労働を放棄するあずま @Az_100

@mayuh33 おおお、おめでとーございますっ!

2014-06-09 15:13:59
smallchainsaw @smallchainsaw

@GLOC247 Hello I’m one of Japanese participant.May I ask you how many people were there in applicant?

2014-06-09 15:19:42
Alain Dellepiane (localization.cafe/@aran) @alain_invasion

@smallchainsaw 511 entries in total, 20 Japanese. Check here for all the details you might ever need and more :) slideshare.net/gloc247/locjam…

2014-06-09 15:22:51
ファットキャット40匹と暮らしたいひるだ @hinako1or8

@mayuh33 ?! こちらこそお返事ありがとうございます。先ほどのゲーム遊びましたが、翻訳する人によってゲームの雰囲気が変わるのはとても面白いですね。

2014-06-09 15:35:05
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

あー。End Dayボタンの訳、Go Endo訳の「校了」が明快でいいな。実はSend to Printに「下版」を使おうかと思ったけど業界関係者以外に通じないよなと思って諦めたんだ。入れてみると字面で割合通じそうだ

2014-06-09 15:37:39
YuKI@くんろく親方 @yumekutteikt

@Eugene_Roserie おめでとうございます、じつは今回の受賞作の中でMiekoさんの訳が一番好みでした!特に「とりあえず、ねる」と「もぐもぐマッシュ」がいいですね。あと「テニスの王子」は個人的になんで自分も思いつかなかったのか~、とじたじたしてますw

2014-06-09 15:53:06
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

@yumekutteikt ありがとうございます&そちら様も受賞おめでとうございます。「とりあえず、ねる」や「もぐもぐマッシュ」はかなり苦肉の案でしたがお気に召した方がいらっしゃってよかったです。テニプリは見たことないんですがTLで見たのが脳内に入ってたのかもしれません(笑)

2014-06-09 16:27:41
smallchainsaw @smallchainsaw

LocJAM入賞者の方はさすがにうまい訳で勉強になります。Xbenchというものの年間パスもらえたようなのであとで調べてみます。

2014-06-09 16:49:49
前へ 1 ・・ 4 5 次へ