艦艇の速度と機関の回転数についてのやりとり

復活させました!
6
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@JDSDE214 まぁ、どうも熱心な信奉者さんが多いようで>そんなメッセージ

2014-02-27 21:42:45
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

フルノさんの製品は漁船などでも採用実績豊富すなあ>液晶ドップラスピードログ(船速距離計) DS-80 http://t.co/kk5Sbv51DI

2014-02-27 21:30:52
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

横川さんのページは船舶の速力計の構成品がどんなものかわかりやすいかなー>電磁ログEML500/50シリーズ http://t.co/pvwzJPjLD0

2014-02-27 21:32:49
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

JRCさんのページも概要がよくわかるんじゃないかな>ドップラ・ログ JLN-205 http://t.co/Nyolv0ReBC

2014-02-27 21:34:18
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

東京計器さんは一般向けの解説にはちょっと向かないページ構成?>ドプラ スピードログ TD-310 http://t.co/AgeK0OOPCG

2014-02-27 21:35:40
縹渺 @hyoubyou

@SleepyEnsign なんだか、乙ですわー 少尉にアレするってのは天に唾する行為なんですがねぇw

2014-02-27 21:51:24
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@hyoubyou まぁ、イチ技術屋としては、ちょっとググれば出てくるくらいのことも調べずに「(艦船の)速度計はスクリューシャフトの回転数から計算するので、空転していたら実測より高く出る」とか断言しちゃうのを見ると愕然とせざるをえないのデス。

2014-02-27 21:55:27
射澤 瑞 @S_Izawa

@SleepyEnsign うちもフルノのログ使ってますよー。まあ、もっぱら速力はDGPSで取っちゃいますけど、海底からの反射波が得られなくても対地速力が得られる(但しコンパスとの合わせ必須)ってのは正直驚きつつも、そこまで使わないよなーって感じで。現場は感覚でやってますね。

2014-02-27 22:03:59
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@S_Izawa まぁ、今時だとソッチのほうが正確性が高かったりしますしねえ^^>GPS衛星による天測航法w

2014-02-27 22:07:31
射澤 瑞 @S_Izawa

@SleepyEnsign 最近は燃費が厄介なんでそっちの意味で回転は重視しますね。ブリッジではタコは見てるけど速力は間違いなく感覚でやってるwwww 主機回転と速力を相関させてシビアに見るのは速力試験で主機出力の数字が必要なときだけですね。

2014-02-27 22:06:57
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@S_Izawa 独行する民航船だとそういうことは多そうですねえ^^ 艦隊陣形とか占位運動とかで速力変更多用する軍用艦艇の場合はちゃんとした速度をとれるほうが重要ですから、件の人のような話は話半分というか、断言しちゃっていいのかなあ、と心配してしまいます

2014-02-27 22:11:23
射澤 瑞 @S_Izawa

@SleepyEnsign まあ、小型船が進路警戒で先導するときとかも、レーダーとAISがしっかりしてれば反応はクイックですからね。しかし、船底汚れや潮流、風の事は考えなかったのだろうか。あとCPPだったら軸回転一定ですよねと天邪鬼。

2014-02-27 22:15:09
合歓依 芳之 @SleepyEnsign

@S_Izawa あ、可変ピッチの件、こっちで追記してなかったかー、と。まぁ、WW2当時の日本海軍艦艇では固定ピッチペラばかりだから、まぁ蛇足かなーと書かなかった気もするw

2014-02-27 22:27:37

rudel101さんからの反論

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

軍ヲタ兼歴史ヲタ。表現規制反対派でホームジアン。歴史ネタは中国史が多め。ドイツネタはほぼ皆無。職業はプロ家庭教師兼塾講師。アイコン画像に政治的意図はなし。ルフトヴァッフェのハンス=ウルリッヒ・ルーデル本人でもない。※パロディです!

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

もう読む気はなかったのだが、http://t.co/3lMHyshZVB 友人に「これ、どうなんだ?」と言われて読んでみた。・・・・・・相変わらず、勝手に他人が言っていることを改変して批判するのね、この人は。

2014-03-02 11:11:36