図書館員は本好きかどうか

僕のツイートがほったんで図書館クラスタの方々が大いに議論をされていたので、まとめました。時系列順に関連するツイートをひとまとめにしたので、整理はされておりません。
52
himako @himkt

本でも司書でもないものに憧れて司書を志望している。知識が好きというのは今の自分の中ではもっともしっくりくる。

2014-04-12 10:37:15
へびこ @hebiko

すごくロマンチックなことを言うと、わたしは図書館がものすごい大きな情報だとか知識を抱えてる施設だというのにすごくときめきを持っていて、でもその魅力が世の中に伝え切れてるかとか、そもそも上手く社会に提供できてるのかとか、そういうところに最初興味を持ってました。

2014-04-12 10:39:31
へびこ @hebiko

というのも、わたしは小中と学校図書館がなかったので(とても問題だ)、高校で図書館が身近にあることのありがたみを感じたりなどしたという背景もある。なんかこの辺の話すると人にすごいいろいろ聞かれるから疲れるんだ!!!

2014-04-12 10:40:39
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

@freddie460905 そうそう(*^^*)。そして「本」を必要以上に物神化せず,それでもそれなりに大切にできるひと,ですかね。 @hontoasobo

2014-04-12 10:40:54
レッド @redmmlib

逆に言うと、知識だと図書館に関して、理想と現実を知り過ぎて好きだったのが嫌いになるってことがよく見受けられる。

2014-04-12 10:40:55
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

本好きというより活字好き、というのは分かるかもw>図書館員は本好きか?関連ツイートを読みつつ

2014-04-12 10:41:09
えりっく @erictkb

現代のインターネット社会に於ける図書館の在り方(そもそも必要なのか、必要だとしてどういうときにインターネットと比較して便利なのか)が気になるけどこれ投げかけると多方面からまさかり飛んできそうで怖い(でもつぶやく

2014-04-12 10:41:14
himako @himkt

その昔、僕の住んでいた市には小さな町の図書館だけで、偶然立ち寄った某県庁所在地の図書館は世の中のすべての本を集めているのではないかと思うほどたくさんの本があるように感じられた。中二病患者だったからああいうのに憧れたんだな。

2014-04-12 10:43:31
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

極端なことを言えば,「本」は知識や情報を運ぶための筐体にすぎないわけで,筐体を物神化して,その移動を何よりも大切に崇め奉るような考え方は,もはや図書館の機能とは相容れなくなりつつあるんだと思う。だからって「本」がなくてもいいとは思わないし,「本」を破壊する行為は許しませんが。

2014-04-12 10:43:54
庄子隆弘 @yunbo_7

図書館のことだけでなく、商売道具である本をもっと知る勉強を。出版、書店、更に印刷、製紙。今年度は、改めて本ができるまでを学ぼう。そういったコミュニティにもコミットしてみよう。図書館が本を作る皆さんから敵扱いされるのはあまりにも哀しいので…

2014-04-12 10:45:40
へびこ @hebiko

まあ「本」に関わりたいのか「図書館」に関わりたいのかはよく考える必要がある。「本」だけに関わりたいなら図書館よりもいい道がたくさんあるし、「図書館」に関わりたいにしても司書以外の道はたくさんある。その中でも司書を選びたいなら、そこで何がしたいのか明確な方がいいのかなあ。

2014-04-12 10:45:51
うーたん @U_tanne

本でも知識でもないものに憧れて図書館の勉強してたからだめだったんだな。

2014-04-12 10:46:21
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

このあたりの「本」を扱うためのバランスは,個々の図書館員が保っていたとしても,社会の要求はまた別のところにあるのかもしれないし,というのが難しいところで。

2014-04-12 10:46:40
レッド @redmmlib

自分が図書館に絶望したところで、図書館はなくならないし利用者はいるし、じゃあ自分が図書館にできることといえば、研究成果で貢献することなんじゃないかな。

2014-04-12 10:47:07
himako @himkt

というか本が好きだから司書になりたい と同じだけ 図書館が好きだから図書館員になりたい もいびつな動機なのかもしれない

2014-04-12 10:47:20
へびこ @hebiko

情報を扱うプロを育てたいと学類長先生がおっしゃってて、そのスキルはどこに行っても役立つんじゃないかなあ。

2014-04-12 10:50:05
へびこ @hebiko

@flytorisan わーありがとうございます!わたしは0からはじまる当たりが好きですwまあ読むのはどうしても01なんとかあたりになるんですが(図書館学)

2014-04-12 10:53:36
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

図書館業界についてはとっくの昔に絶望を通り越して呆れ果ててますが,「図書館」については,まだまだ絶望しておりませんのよ(*^^*)。図書館に関わる個々人のことも含めて,東日本大震災のあとでは,いくつかの希望の光を見出していてさえいるわけです。

2014-04-12 10:54:08
へびこ @hebiko

公共図書館に関わりたい!と考えると自治体関係が死んでも避けられないなあと言うのがここ3年位の知見です(血の涙を流しながら

2014-04-12 10:55:15
kyun @heart_kyun2

(本が好きなだけなら編集においで。自分が面白いと思うもの作れるよ(書籍の編集業務をしない編集は除く)(個人の感想です))

2014-04-12 10:58:07
ちょこる @chocol39

図書館戦争読んでて思ったのは、図書館てとても政治的な場所なんだなぁってことだったんだけど、それってさほど間違った印象ではないのかもなぁと思ったりなんだり

2014-04-12 10:58:14
kyun @heart_kyun2

(あと図書館の話もできるよ。きちんと編集業務やってるひとならそこらの図書館情報学徒よりいろんな図書館に詳しいよ(都内のものに限る))

2014-04-12 11:00:57
どろなわ @hontoasobo

@gym64741 @wackunnpapa 私が司書課程を受けた10年前、これからはPubMedくらい使いこなせなければいけませんとの(学校司書を目指していた私には)ショックなお言葉は、大学図書館員の人向けだったことを改めて実感しています。

2014-04-12 11:03:16
水知せり@羊図書館 @smizuchi

図書館員は本好きかどうか - Togetterまとめ http://t.co/bguT4R13sa 「本」は物理的な入れ物ですよね。それ自身にも魅力はあるけれど、コアな部分は「情報」なんだと思います。それと人とをどう結び付けるか、というお仕事として魅力的だと思っています。

2014-04-12 11:04:17
ふぁるくす📛もういくつねると @moon_falx

図書館の雰囲気が好きだし、情報が整理されてきちっと並んで、リンクしてる状態が好き。

2014-04-12 11:06:44