"rspec の書き方がわからない"

29
_ko1 @_ko1

@a_matsuda @shyouhei @sora_h @unak エコシステムはでかいと思うんだけど、その原動力は「なんかかっこえー」ってところだったんですかね

2014-04-17 16:10:21
Akira Matsuda @a_matsuda

@_ko1 @shyouhei @sora_h @unak はい。それはあると思います。なんか新パラダイムっぽくて未来っぽさを感じちゃって、妙に盛り上がったみたいな面はありましたよね。

2014-04-17 16:12:46
_ko1 @_ko1

英語ネイティブの人には書きやすい、というのもあるのかなぁ、という推測(検証出来ない)

2014-04-17 15:51:20
_ko1 @_ko1

まぁ、ちゃんとテスト書かないから、経験が追いついていないだけ、という...

2014-04-17 15:52:35
usa @unak

ますます確信が深まった。

2014-04-17 15:50:35
成瀬 @nalsh

@unak rspecがダメというのはわかっているが、ならばtest/unitがいいということにはならない

2014-04-17 15:51:46
usa @unak

@nalsh I didn't say "test/unitがいい" but said "test/unitでいい". 仮にどっちもダメならどっちでもいいわけだし、少なくとも一方がダメなのであれば、他方でいいべ。

2014-04-17 15:53:30
成瀬 @nalsh

@unak いつのまに二項対立に! \minitestもいるぞ/

2014-04-17 15:54:04
usa @unak

@nalsh (1)そんなやつはいない (2)インタフェース互換であればまあどっちでもいいや

2014-04-17 15:55:53
_ko1 @_ko1

単に assert が左に揃っていたほうが目に優しいと思うのだよな

2014-04-17 15:54:33
そらは @sora_h

assertでもshouldでもexpectでもあんま大差ないがな…

2014-04-17 15:55:02
そらは @sora_h

慣れの話はやめよう、やめよう

2014-04-17 15:55:21
_ko1 @_ko1

@sora_h 最初に覚えるときに、とりあえず assert_ で grep すればメソッド一覧がわかるのは便利!(spec はどうやって調べればいいかわからないという、単にドキュメントちゃんと読め、という話)

2014-04-17 15:56:19
_ko1 @_ko1

益々、慣れればどっちでも、という話に

2014-04-17 15:56:55
そらは @sora_h

@_ko1 それは同意するけど、学習コストの話なのでちょっと話題から逸れそうな。

2014-04-17 15:57:00
_ko1 @_ko1

まず、他の人の spec を半年くらい ROM ってから聞くべきのような気も

2014-04-17 15:59:00
7594591200220899443 @shyouhei

ちなみにいうとcukeで読みやすくなったかというとそれはそれであかん面もある。読みやすいテストというものがそもそも矛盾を含んでいるのではないかという可能性も考えられるところ。

2014-04-17 15:59:02
成瀬 @nalsh

テストについての知見をひとつ言うならば、処理系のテストでshouldとかやってるとshouldとかモックの処理の中でエラーが出ることがまれによくあるのでmspecは死ね

2014-04-17 16:00:08
_ko1 @_ko1

趣がある>まれによくある

2014-04-17 16:00:32
7594591200220899443 @shyouhei

@nalsh 処理系のテストを処理する言語で書くのはそれはそれでメタな病が

2014-04-17 16:00:58
7594591200220899443 @shyouhei

とはいえCでテスト書くくらいならRubyのほうがまだマシである。

2014-04-17 16:02:12
_ko1 @_ko1

spec の書きやすさ(とされているもの)がプログラミング言語にフィードバックできる内容であるかに興味があるのだけど、聞くと鬱陶しがられる、という

2014-04-17 16:01:58
成瀬 @nalsh

@_ko1 ささださんのこの手の問題提起って、だいたい年単位で遅いんだもん

2014-04-17 16:02:46