原子力規制委員会公式YouTube
第20回特定原子力施設監視・評価検討会
日時:平成26年4月18日(金)14:00~ 17:00
場所:原子力規制委員会 13階会議室A
議題
1 凍土遮水壁の検討状況について
2 汚染水貯留タンクの増設計画について
3 タンクエリア堰内たまり水への対応について
4 滞留水の管理について
5 その他
配布資料
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/20140418.html
議事次第【PDF:101KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_99.pdf
資料1-1
★★★凍土方式遮水壁について[資源エネルギー庁](1/2)【PDF:30MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_01-1.pdf
★★凍土方式遮水壁について[資源エネルギー庁](2/2)【PDF:24MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_01-2.pdf
★★★資料1-2 凍土方式遮水壁の設計について[東京電力] 【PDF:1.8MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_02.pdf
★★★資料2 汚染水貯留タンク増設設計について [東京電力]【PDF:437KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_03.pdf
資料3 タンクエリア堰内溜まり水への対応について [東京電力]【PDF:1.8MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_04.pdf
★資料4-1 福島第一原子力発電所における滞留水の移送方法について[東京電力]【PDF:277KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_05.pdf
★★資料4-2 福島第一原子力発電所 集中廃棄物処理施設焼却工作建屋への滞留水の誤った移送について[東京電力]【PDF:524KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_06.pdf
★★資料5 多核種除去設備の状況について[東京電力]【PDF:819KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_07.pdf
資料6 福島第一原子力発電所 H5タンクエリア脇プラスチックタンクからの漏えいおよび今後の対応について[東京電力]【PDF:554KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_08.pdf
資料7 2,3号機海水配管トレンチ建屋接続部止水工事進捗状況について[東京電力]【PDF:499KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_09.pdf
資料8 福島第一原子力発電所 4号機燃料取出作業の被ばく低減対策について [東京電力]【PDF:1.4MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_10.pdf
<参考資料>
参考1 実施計画の変更認可申請の審査状況【PDF:147KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_11.pdf
参考2 検討会におけるこれまでの審議状況等について【PDF:162KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_12.pdf
★★★参考3 前回会合後に外部専門家から提出されたご意見【PDF:180KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0020_13.pdf
最終更新日:2014年4月18日
問題の変更認可申請書(※前回会合が終わってからUPされた資料)
変更認可申請書(凍土遮水壁)【PDF:488kB】
:特定原子力施設監視・評価検討会(第19回)参考4
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0019_15.pdf

凍土壁6月着工困難か 第一原発 経産省と規制委意見に溝 | 東日本大震災 | 福島民報 http://t.co/RUyAHJni5W @FKSminpoさんから 経産省と規制庁で意見が分かれていて、明日の特定原子力施設監視・評価検討会で議論されるらしいです。
2014-04-17 22:27:39
【14:00-】第20回 特定原子力施設監視・評価検討会があるよ →: http://t.co/zzuXe6LirI @YouTubeさんから #iwakamiyasumi #genpatu #fukushima
2014-04-18 12:12:27
第20回 特定原子力施設監視・評価検討会 http://t.co/7zAzH7WtzU 配布資料 http://t.co/nRK0MI30i4
2014-04-18 14:00:49
特定原子力施設監視・評価検討会 第20回 14時~ http://t.co/3qZt0iG3eU 資料 http://t.co/efUiwaukTJ #iwakamiyasumi2
2014-04-18 14:01:37
議 題 (1)凍土遮水壁の検討状況について (2)汚染水貯留タンクの増設計画について (3)タンクエリア堰内たまり水への対応について (4)滞留水の管理について (5)その他
2014-04-18 14:03:07
改めてこんにちは。配信ありがとうございます。拝見します。 ( @minamiyoshifumi 特定原子力施設ミラー http://t.co/7AAIpyZyQr )
2014-04-18 14:05:02
以下、前回、三点の指摘。宿題を糞エネ庁から説明 ・目的に関する指摘。地下水流入浴性まで議論するか、建屋止水ドライアップまで議論するのか、経緯を含めて説明する。
2014-04-18 14:08:49
・検討結果、経緯についての説明欲しい、これも準備してきた。 ・効果、得失について。詳しくは東電より説明させる。凍結管についてはエネ調からも説明する。
2014-04-18 14:09:05
凍土壁6月着工困難か 第一原発 経産省と規制委意見に溝 | 東日本大震災 | 福島民報 http://t.co/CaEVFcO2EV
2014-04-18 14:10:06
これを規制委は認可は難しいと>第19回特定原子力施設監視・評価検討会参考4 変更認可申請書(凍土遮水壁)【PDF:488kB】 http://t.co/1xuFfzGxF4
2014-04-18 14:11:34