第五回翻訳ミステリー大賞授賞式あれやこれや。

去る2014/4/19、開催されました授賞式のツイート纏めました。 ご参加の方もそうでない方も、どうか愉しいひと時を。 (読者賞あれこれ。→http://togetter.com/li/648315と多少のダブりがあります) 今回特に啓示は受けておりません(味を占めたとも言う)。 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
川出正樹 @ZEZEZENZO

だからこそ、今回、『三秒間の死角』が翻訳ミステリーを愛好する読者の方々からの支持を得て、「読者賞」を授賞したことは大変喜ばしいと同時に、とても意義のある結果だと思います。これを機に一人でも多くの方に手にとってもらいたいと思います。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:18:20
ユウ @ldgBooks

無事空港着。コンベンションでお世話になった皆さま、有り難うございました!初参加でしたがとても楽しかったです。 #翻訳ミステリー大賞授賞式 #翻訳ミステリー読者賞

2014-04-20 13:17:38
川出正樹 @ZEZEZENZO

『三秒間の死角』という傑作を何とか読者の元に届けたい、というお二人の熱い想いが実現するまでの道のりに、思わず胸を打たれました。同時に、どれほどの傑作であろうとも、関係者の熱意と努力なくしては世に出ることはない、という厳しい現実を再認識させられました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:15:41
ダイスケ @aikocarella

「翻訳ミステリー大賞贈賞式&コンベンション」から無事帰宅です。 色々な景品頂いたり貴重なお話しありがとうございました。 新刊情報も興味ありそうな作品ばかりで待ちきれないですね。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:14:41
川出正樹 @ZEZEZENZO

昨日、担当編集者の染田屋茂氏が受賞の言葉として語られましたが、倒産時点でヘレンハルメ美保氏は『三秒間の死角』の翻訳をほぼ終えられていたそうです。その後、染田屋氏はKADOKAWAに入社され、企画を通し、ついに角川文庫から刊行が実現しました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:11:20
川出正樹 @ZEZEZENZO

始めの頃は率直に言って、その面白さに反してあまり話題にはなりませんでしたが、第三作『死刑囚』で認知度が上がり、さあ、最高傑作と言われる『三秒間の死角』刊行かと思われた矢先、不幸にも版元の武田ランダムハウスジャパンは倒産してしまいます。(続) #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:06:59
川出正樹 @ZEZEZENZO

また忘れてはならないのが『三秒間の死角』刊行に至るまでに関係者の方々の熱意です。アンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレムのエーヴェルト警部シリーズは、武田ランダムハウス文庫から『制裁』『BOX21』『死刑囚』の三冊が刊行されました。(続) #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 13:04:05
川出正樹 @ZEZEZENZO

それだけに今回『三秒間の死角』が翻訳ミステリー大賞読者賞を受賞したことは、本当に心の底から嬉しいです。「読めばわかる」という押しつけがましい常套句はあまり使いたくありませんが、それでもこの作品に関しては声を大にして言いたい、「読めばわかる」と。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 12:57:53
川出正樹 @ZEZEZENZO

昨日の「翻訳ミステリー大賞贈賞式&コンベンション」にご来場下さった皆様、有難うございました。大賞はスティーヴン・キング『11/22/63』(文藝春秋)、読者賞はアンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレム『三秒間の死角』(角川文庫)に決定致しました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 12:49:29
Schün Ngash @Schunag

翻訳ミステリー大賞贈賞式&コンベンションにご来場くださった皆様、ありがとうございます。ミステリをとっかかりに、楽しい時間をすごしていただけたなら幸いです。#翻訳ミステリー大賞授賞式 

2014-04-20 12:13:42
越前敏弥 Toshiya Echizen @t_echizen

翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンション、無事終了しました。みなさん、お疲れさま&ありがとうございました。今回も @t_toking さんが様子をまとめてくださっています。感謝!  http://t.co/iYamMAaCUh #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 11:38:18
猟奇の鉄人 @kashibaTIM

読者賞の「三秒間の死角」が武田ランダムハウスの倒産後、出版にいたるまでのお話に胸が熱くなりました。個人としては別の作品に一票を投じましたが、これを機会に強く推していかねばと決意いたしました。とりあえず、作者の名前をそらで言えるように頑張ります。#翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 09:19:45
猟奇の鉄人 @kashibaTIM

巨大プリッツたこ焼き味、ゆずこしょう、明太ラー油、帆立貝柱、豆源・豆菓子、ブラックサンダーミニバーボックス、霧笛楼・横浜煉瓦(チョコ菓子)伊勢屋・春たより(落雁)など各地方の物産を読書会の皆様から頂きました(古本の御礼とか)。ありがとうございました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 09:13:17
猟奇の鉄人 @kashibaTIM

翻訳ミステリーの隆盛を信じて集う人々の熱気(と酒)に酔った8時間でした。賞を総なめされた文藝春秋の永嶋氏のスーツ姿が脳裏に焼き付いております。最後のお見かけした時には腐女子部屋で匂いのきついチーズを切りながら、「腐」市場を熱く語っておられました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 09:00:29
missingpiece @mysterynosense

第五回翻訳ミステリー大賞、受賞作が決まりました。http://t.co/5pnBAfFF8s

2014-04-20 08:41:55
1026 @_1026

翻ミス大賞、他の年間ランキングで影かたちのなかったものが来てくれないとちょっと残念。最初は今更ウィンズロウとか選んでたわけだけど、ジェラルディン・ブルックスを選んだときの面白さはちょっと違ってたのに。

2014-04-20 01:05:37
縁側昼寝犬 @engawahiruneinu

読書会部屋は撤収しました。ハードボイルド部屋に余ったお酒を持っていったら、すっごく真剣に18禁部屋になってました。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-20 00:11:05
栗原百代 Momoyo Kurihara @Chris_Daae

遠距離通院で経過良好の報をきいて安心した翌日、こぴっと翻訳ミステリー大賞のコンベンションに初参加してきました。ホント楽しいねぇ。運営関係者、企画等々(現在進行中)のみなさま、お疲れさまです、ありがとうございます。多謝! 全日程終了までお気張りやす。加油!

2014-04-19 23:06:01
縁側昼寝犬 @engawahiruneinu

ウォルターズvsオコンネルは大変アカデミックでございました。また積読が増える、怖い。 #翻訳ミステリー大賞授賞式

2014-04-19 22:48:10
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

#翻訳ミステリー大賞 ミステリ羅針盤。キャロル・オコンネル&ミネット・ウォルターズ新女王対決。 http://t.co/g8Siza3JR9

2014-04-19 22:01:48
香山二三郎 @kayamayama

で、編集者諸氏のビブリオバトルを楽しんだ後、そそくさと帰途へ。バトルを制したのは、文春8月刊行予定のロジャー・ホッブス『ゴーストマン』。4000冊に1冊のど傑作だそうです。ホントか!

2014-04-19 21:46:14
大森望 @nzm

さすがに疲れたので2部で離脱して帰宅中。PKD賞とBerryz工房と翻訳ミステリー大賞の一日。

2014-04-19 21:38:41
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ