紙の本って「統一フォーマット」だったかな?

電子書籍化する未来に向かって、どうも話題になるのは「流通」の問題なのだけど、話しているうちに「紙の本」ってそもそもユニバーサルなものだったかな、という視点が浮かび上がってきた…
10
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

G:電子書籍界隈の勢力図。うわー…こんなことに… http://is.gd/gHzyP - 日本の電子書籍勢力相関図: フロム京都

2010-11-04 18:18:24
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

独自展開しつつ漫画では世界最大点数を揃えるebookjapanが抜けてる時点で、皮肉にも空疎な既存業界のパイの取りあい図にしか見えない件… RT @yuta_tsukaoka: G:電子書籍界隈の勢力図。うわー…こんなことに… http://is.gd/gHzyP

2010-11-04 19:21:52
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

作図の意図がそこにあるのかも。「某電子書籍関連人」が誰だか分かりませんが。 RT @AOKI_KC: ebookjapanが抜けてる時点で、皮肉にも空疎な既存業界のパイの取りあい図にしか見えない RT 電子書籍界隈の勢力図。 http://is.gd/gHzyP

2010-11-04 19:27:13
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

「ePubにあらずは電書にあらず」の図なのだとしたら納得できるけど、いつまでも仕様が確定しないんだったら独自アプリで出しちゃえって英断ができない方々であることは確か RT @yuta_tsukaoka: 作図の意図がそこにあるのかも。「某電子書籍関連人」が誰だか分かりませんが

2010-11-04 19:36:32
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

出版界でそれは愚行と呼ばれてしまいます。統一フォーマットであることで、正当に競争してきた世界なので。 RT @AOKI_KC: いつまでも仕様が確定しないんだったら独自アプリで出しちゃえって英断ができない方々であることは確か

2010-11-04 19:40:46
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

うーん、の書籍って「統一フォーマット」だったかな?(流通・取扱的な意味も含め)という点から疑問を持たないとならないような RT @yuta_tsukaoka: 出版界でそれは愚行と呼ばれてしまいます。統一フォーマットであることで、正当に競争してきた世界なので。

2010-11-04 19:49:41
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

紙書籍なは誰でも入手可能で誰でも読める、という当たり前すぎて奇跡的な環境なので、「読めない環境が発生しうる」だけで相当怖いのでは RT @AOKI_KC: うーん、紙の書籍って「統一フォーマット」だったかな?(流通・取扱的な意味も含め)という点から疑問を持たないとならないような

2010-11-04 19:53:15
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

ごめん論点ずれてる。それを言い始めたら「なかなか全ての本が点字にならない」って話も含まれてきちゃうから。 RT @yuta_tsukaoka: 紙書籍なは誰でも入手可能で誰でも読める、という当たり前すぎて奇跡的な環境なので、「読めない環境が発生しうる」だけで相当怖いのでは

2010-11-04 19:56:58
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

あ、そうですね。すいません。この際、小規模出版を除いて考えますが、再販制度が設定可能だったのは、流通がコントローラブルだったからだと思うのです。その点で、EPUBの共通フォーマットがかなり重要なのでは、と思うのですがいかがでしょう。 RT @AOKI_KC

2010-11-04 20:02:18
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

アマゾンが独自価格でくる電書の世界で再版制度は存続できないような。書店が消えずにすむ方法が一番の関心事です RT @yuta_tsukaoka: 再販制度が設定可能だったのは、流通がコントローラブルだったからだと思うのです。その点で、EPUBの共通フォーマットがかなり重要なのでは

2010-11-04 20:11:40
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

電書の話と関連して→ 佐藤秀峰の漫画 on Webで「新・ブラックジャックによろしく」を読んで「前作に比べて誤字が多いなぁ…臓器名の取り違えとか萎える」と思った。ネット配信システムを自力で作ったのはすごいことなのだけど、編集が関わることで質が上がる部分は絶対ある…

2010-11-04 20:18:08
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

…ので、出版社も、僕が愛する「本屋」というものも消えてほしくはないのです。

2010-11-04 20:18:45
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

書店と取次が電書の流通を提供する動きがあるので、アマゾンに乗らず、書店を守るためにはやはり統一フォーマットが重要なのではと思います。 RT @AOKI_KC: アマゾンが独自価格でくる電書の世界で再版制度は存続できないような。書店が消えずにすむ方法が一番の関心事です

2010-11-04 20:21:35
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

電書時代の書店の話にしても、結局日本はお上のやることを「まだ」信じてる。けど、中国の商売人みたいに最初からお上なんてアテにしねぇよ!て活力がないと生き残れない気がする。実際自分も紙の本でなければリアル書店で買う気がしないし… @yuta_tsukaoka

2010-11-04 20:31:22
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

ECやってる書店がここ数年で増えましたが、あんな感じでネット上での電書流通をしようとしているんです。つまりアマゾンとガチで勝負するような。その為にベンダーである出版社が協力する構図は見えます。まぁ店頭で電書を売る装置を導入したところもあるようですが@AOKI_KC

2010-11-04 20:43:24
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

@AOKI_KC セルフ横やり的で申し訳ないのですが、この件について佐藤秀峰に対する「出版への裏切りだ!」は、ほんと的はずれでしたね。君らは印刷屋さんじゃなくてコンテンツ屋さんだろ、と。

2010-11-04 20:47:49
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

なんか10年後にはリアル店舗は紀伊国屋とかジュンクくらいしか残ってなくて、紙の本を物色するために大都市詣でしなくちゃならない映像がよぎったよ 秋葉原や中野に同人誌買いに行くみたいに… @yuta_tsukaoka

2010-11-04 20:49:45
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

@yuta_tsukaoka 佐藤秀峰についてはホントに「ブラよろ」の主人公そっくりだなと思います(笑) 基本正しいんだけど、反感を買いやすいやり方をするところとか。でも自分でリスク背負ってやってるから説得力ある。ちゃんと代案(Web配信)を実行するし

2010-11-04 20:57:57
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

@AOKI_KC じつはあれ、ソーシャルエディッティングを入れたらいいんじゃないかと思ってたんですがどうすかね?w 読者みんなで編集者を請け負って、0.001ずつくらいバージョンが上がっていき、最終的によい本が!という。それなら「ほら、出版社いらねえじゃん」と言えるw

2010-11-04 21:03:40
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

そういえば「ブラよろ」の英訳をニコニコ静画使ってやってましたね! http://bit.ly/cwzu9t RT @yuta_tsukaoka:じつはあれ、ソーシャルエディッティングを入れたらいいんじゃないかと思ってたんですがどうすかね?w 読者みんなで編集者を請け負って…

2010-11-04 21:07:31
Kamoshidha @kamoshidha

容姿の可愛い本好きの書店員さんはどうなりますか?彼女のテリトリーには華やかなポップの花が咲いてるんですよ。無い本は日販から取り寄せてくれます。欲しい本のタイトルがうる覚えでも店のPCからアマゾンにアクセスし、調べてくれたりもします。 @yuta_tsukaoka @AOKI_KC

2010-11-04 21:07:33
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

生き延びて欲しい RT @kamoshidaa: 容姿の可愛い本好きの書店員さんはどうなりますか?彼女のテリトリーには華やかなポップの花が咲いてるんですよ。無い本は日販から取り寄せてくれます。欲しい本のタイトルがうる覚えでも店のPCからアマゾンにアクセスし、調べてくれたりもします

2010-11-04 21:10:56
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

僕が言うと自己撞着に陥るんですが、あれができれば編集者なんていらないかもw RT @AOKI_KC: そういえば「ブラよろ」の英訳をニコニコ静画使ってやってましたね! http://bit.ly/cwzu9t RT @yuta_tsukaoka:じつはあれ、ソーシャルエディッティ

2010-11-04 21:12:11
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

でも、絶滅危惧種は「保護」してしまうと何かが変わって結局滅びてしまうんだよな…強く進化してほしい RT @kamoshidaa: 容姿の可愛い本好きの書店員さんはどうなりますか?彼女のテリトリーには華やかなポップの花が咲いてるんですよ…

2010-11-04 21:13:36
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

それを守るための話だよ! RT @kamoshidaa: 容姿の可愛い本好きの書店員さんはどうなりますか?彼女のテリトリーには華やかなポップの花が咲いてるんですよ。無い本は日販から取り寄せてくれます。欲しい本のタイトルがうる覚えでも店のPCからアマゾンにアクセスし、調べてくれたり

2010-11-04 21:15:38