主にお菓子っ子さんと地雷魚さんの劉家陣営の話

タイトル通り劉家陣営について色々興味深い話が出ていました。 何とか自分が読みやすく用に 時系列をいじったので抜け・重複があるかもしれません。 もしあればご指摘、編集お願いします。
68
前へ 1 ・・ 4 5
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh 諸葛亮の人事手腕は大したものだと思いますよ。劉備が生きていた頃から人事に関する相談に乗っていただけのことはあります

2014-05-11 01:06:10
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @Rieg__Goh 自分の死後も素早く鎮圧された魏延以外は目立った反乱もなかったですしなー。あと楊儀が「これでまた取り立てられる望みがなくなった」というのも、公平性に信頼おいていたからなんでしょうねえ。

2014-05-11 01:09:03
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh 廖立や李厳が「復帰の望みは絶たれた」と言ったのには、諸葛亮への信頼もありますが、閲歴の問題もあるでしょうね。劉備の代からの重臣だった彼らと、新政権首班の蔣琬では貫目が違いすぎます。蔣琬の権威を確立する必要上、排除せざるを得ないはずです

2014-05-11 01:13:03
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @Rieg__Goh 李厳だった、すまぬ、あやふやで言ってた。なるほど、蔣琬が首班になるには確かに李厳や廖立、特に李厳は目の上のたんこぶすぎますなー。李厳なんて劉璋時代からの縦深ですものね。

2014-05-11 01:15:00
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh 蔣琬が三百~四百石の県長に過ぎなかった頃、廖立と李厳は二千石の太守でした。そんな長老が蔣琬政権に参加してきたら、どっちが首班かわからなくなっちゃいますよね

2014-05-11 01:17:37
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @Rieg__Goh 李厳については諸葛亮さえ舐めてたフシあるものねえ。そう思うと諸葛亮は死後も見据えて自分の体制を築いていたと、結果的にそうなってますよなー。軍事のうるさ型の魏延も死後、素早く切ってますし

2014-05-11 01:20:29
ネットインコ @Golden_hamster

@sweets_street @Jiraygyo @Rieg__Goh 実際境遇的には李厳に近い人たちがたくさん蔣琬の下にいたんだろうなあ

2014-05-11 01:20:32
お菓子っ子 @sweets_street

@Golden_hamster @Jiraygyo @Rieg__Goh 世代交代の犠牲になって棚上げされるベテランとか、現代的な話ですよね

2014-05-11 01:21:51
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @Golden_hamster @Rieg__Goh すごくよくある話しすぎて亡く。ひっそり史書編纂室に贈られるんや……

2014-05-11 01:22:32
ネットインコ @Golden_hamster

@Jiraygyo @sweets_street @Rieg__Goh 諸葛松「史書編纂の人員削減しておいたぞ」

2014-05-11 01:23:40
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh 早めに巨大与党を形成しておいた諸葛亮の先見の明が光りますね。中堅若手は全員諸葛亮派だから、長老が政局に介入できる余地がないわけです

2014-05-11 01:24:02
地雷魚 @Jiraygyo

どっからそんな政治芸術学んだんや・・・ RT @sweets_street: .@Jiraygyo @Rieg__Goh 早めに巨大与党を形成しておいた諸葛亮の先見の明が光りますね。中堅若手は全員諸葛亮派だから、長老が政局に介入できる余地がないわけです

2014-05-11 01:25:54
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh めぼしい中堅・若手官僚をことごとく自分の丞相府、魏王府の属官に取り立てた曹操の前例に倣ったんじゃないでしょうか。これらの集団は曹操死後に曹丕の与党となる集団です

2014-05-11 01:28:40
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @Rieg__Goh 政治的にも曹操の研究を欠かさなかったのか。軍事的には曹操の弟子というぐらい曹操研究していたフシが見えるけど。

2014-05-11 01:30:19
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo @Rieg__Goh 規律にうるさいというのも曹操と諸葛亮の共通点ですね

2014-05-11 01:33:29
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street 言われてみれば、この二人は法家ですものなあ。

2014-05-11 01:35:09
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 儒家、法家という区分はこの時代では無意味かもしれません。本来の法家は徳治否定主義です。当時の統治思想は儒学の一人勝ちで、儒者の中に緩やかな統治を良しとする調整型と、厳格な統治を良しとする実務型が混在していた印象です

2014-05-11 01:39:12
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street そういう状況だったのか、儒学がさらに教義がわかりた感じなのかー

2014-05-11 01:41:07
お菓子っ子 @sweets_street

@Jiraygyo 教義というよりは、ルールに対する態度でしょうね。儒教の経典の中には「あまり厳しく締め付けるな」「悪は厳しく取り締まれ」のどっちも書いているから、後は本人のスタイル次第でしょう

2014-05-11 01:43:11
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street なるほどそいどそのものでしかないのかー

2014-05-11 01:44:04
前へ 1 ・・ 4 5