論文feedの墓場

decostatwの趣味は各所から送られてくる論文のfeedを選り好みして消化することです。ここは消化されたfeedの墓場です。なお,ほぼアブストレベルで消化していますので,内容の正確さまでは保証できません。ぜひ一次資料をご覧下さい。
18
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
decostatw @decostatw

うつの注意バイアス http://goo.gl/Hu7h 修正Spatial cueing task。うつの深刻さ,うつの各症状(感情,認知,身体)との関連を検討。中等度~重度のうつ群でのみ,ネガティヴ情報に対する注意の維持検出。そうした反応は,うつの認知症状とだけ関連してた。

2010-08-28 02:06:20
decostatw @decostatw

先行研究では,Neg刺激への評価はArousal↑,Pos刺激への評価はArousal↓でそれぞれ促進されると言われるが http://goo.gl/Vrkq affective Simon taskでvalenceとarousalの交互作用を検証。  

2010-08-28 02:00:08
decostatw @decostatw

統合失調症患者の社会的認知。TOMと感情的情報処理。 http://goo.gl/P0S5 誤信念課題,感情状態の推論,皮肉の理解,マトリクス推論。Healthy controlと比較→全て低下。マトリクス,TOM課題,皮肉は弁別力↑。分析的思考の障害と,感情的情報処理の障害。

2010-08-28 01:52:18
体性感覚的な凸 @somatosense

[視覚-触覚:attention:emotion] The effect of visual threat on spatial attention to touch. http://bit.ly/diehTF

2010-02-12 20:34:16
体性感覚的な凸 @somatosense

[視覚-触覚]Viewing a Face (Especially One’s Own Face) Being Touched Enhances Tactile Perception on the Face. http://bit.ly/9DCUVl

2010-02-12 20:32:41
体性感覚的な凸 @somatosense

[視覚-触覚:semantic disorder]Cross-modal visuo-tactile matching in a patient with a semantic disorder. http://bit.ly/GDzY

2010-02-12 20:29:24
体性感覚的な凸 @somatosense

[視覚-触覚]Visuo-tactile cross-modal associations in cortical somatosensory cells http://bit.ly/9mNGwI

2010-02-12 20:25:49
体性感覚的な凸 @somatosense

[視覚-触覚]Selective visuo-haptic processing of shape and texture  http://bit.ly/d98cwN 

2010-02-12 01:08:18
体性感覚的な凸 @somatosense

テトリスがFlashbackやTraumaの形成を邪魔する!という研究。http://bit.ly/cN9g

2010-02-10 23:43:04
体性感覚的な凸 @somatosense

Holmes & Mattews(in press). Mental imagery in emotion and emotional disorders.  集大成的なレビュー。

2010-02-03 19:04:27
体性感覚的な凸 @somatosense

過去の不快な出来事を想起する際の「眼球運動」は,その出来事に関するイメージの鮮明性と感情価を減らすが,この効果は未来に起こりうる不快な出来事を想像する場合にも生じる(Engelhandら,in press)。Flashbackでなく,Flashforward。

2010-02-03 18:59:10
体性感覚的な凸 @somatosense

イメージVS知覚問題:Belardinelliら(2009) Vividness of mental imagery(QMIで測定)の高いものは,低いものと比較した場合,イメージ生成時に知覚時とAnalogueな脳活動が生じやすい。→イメージと知覚が似ているのは,鮮明性が高い時。

2010-02-03 18:35:09
体性感覚的な凸 @somatosense

不登校の機能分析的分類(Kearney, 2008)。1.否定的情動を喚起する学校関連刺激の回避。2.社会的・評価的嫌悪状況からの逃避。3.重要な他者からの注目獲得。4.学校外における強化子の獲得。  

2010-01-10 16:57:08
体性感覚的な凸 @somatosense

Hallucination-Mental imagery仮説。 イメージ鮮明性の高さは,統合失調症スペクトラム全般に特徴的な指標かもしれない(Oertelら,2009)。

2010-01-03 00:25:36
体性感覚的な凸 @somatosense

QMIはwordを呈示する方法。感情や人格がvividnessに与える影響が大きくなるのは,長期記憶から比較的多くの情報を補う必要があるときだから(Bywatersら,2005),情報量の少ないwordを刺激にするのは研究の目的に合ってる。

2009-12-28 00:56:56
体性感覚的な凸 @somatosense

実験刺激 : diagnostic color objects. 形態と色彩が一致/不一致な各種物品(e.g. バナナ)の画像。  http://tarrlab.cnbc.cmu.edu/stimuli/objects/object-stroop.zip/view.html

2009-12-28 00:51:08
体性感覚的な凸 @somatosense

実験刺激 : Picture Stimulusのデータベースのデータベースとリンク集。  http://tarrlab.cnbc.cmu.edu/stimuli/objects.html

2009-12-28 00:35:00
体性感覚的な凸 @somatosense

実験刺激 : Snodgrass & Vanderwart (1980)の線描画に,Roisson & Pouroisが,色とテクスチャを加えた。 http://www.nefy.ucl.ac.be/Face_Categorisation_Lab.htm

2009-12-28 00:31:20
体性感覚的な凸 @somatosense

禁煙 : 「身体的依存-習慣性-心理的依存」→喫煙トライアングル(Ivingsm 2006)。それに対応させた,ニコチン置換療法-行動的介入-認知的介入の3本立て。

2009-12-23 18:22:29
体性感覚的な凸 @somatosense

禁煙 : 体重増加を気にして禁煙に成功しない女性への介入では,体重増加に関する認知へ直接アプローチすることで,禁煙成功率が高まる(2001)。

2009-12-23 18:17:53
体性感覚的な凸 @somatosense

禁煙 : CBTベースの介入は,大うつ病性障害の既往歴のあるヘビースモーカーに対して,特に有効だった(Hallら,1998)。

2009-12-23 18:16:13
体性感覚的な凸 @somatosense

感情刺激は体性感覚的情報処理の初期段階を調節するよう働く。「おそらく」,動機付け関連情報に関する,適応的な知覚/注意メカニズムを反映してのことだろう(Montoya and Sitges, 2006)。

2009-12-05 23:39:08
体性感覚的な凸 @somatosense

特定のテクスチャ(デニムとか紙やすり)から,一貫して特定の感情(抑うつや焦り)が生起する人→触覚と感情の”共感覚”(Ramachandranら,2008)。体性感覚皮質と島の交差活性化→basic emotion。前頭-辺縁系の過活動→subtle emotion。

2009-12-05 23:24:07
体性感覚的な凸 @somatosense

SAAM。兵器のアレではなく,State Adult Attachment Scale。Security,Anxiety,Avoidanceの3因子。ご丁寧に研究7までやって作成(Gillathら,2009)。日本語版欲しい。時間があれば作りたいけど,時間はない。

2009-12-05 16:41:49
体性感覚的な凸 @somatosense

→Cuiら:主観報告(VVIQ)との相関が.70以上あって,それを根拠に基準関連妥当性を言う→じゃあ別に主観報告でも良くね?ちなみに主観報告とイメージ時の視覚野活動量との相関も.70以上。VVIQの妥当性を支持するエビデンスとも読めるじゃねーか。おい。

2009-11-30 16:08:25
前へ 1 ・・ 13 14 次へ