応用哲学会第六回年次研究大会

2014年5月10日、11日にわたって行われた応用哲学会第六回大会関係のツイートをまとめました。事後的に資料をアップロードしている方も多いのでそれに関連するツイートもひろっています。 5月17日追記:まとめ後のツイートをいくつか追加し、「誰でも編集可」にしました。学会参加者のつぶやきなど追加した方がよいものがあればお願いします。
11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
めいりん @meirin213

応用哲学会@関西大学 1日目。肉食の話から。いつになく頭を駆け巡らせる。捕まえたと思った途端に僕の手元を離れていく。形而上学の追いかけっこ。

2014-05-10 10:21:10
ytb @ytb_at_twt

今日のお仕事だん…と思ったけどまだ理事会があるのか。

2014-05-10 10:27:39
IOKA Utako @ioka_utako

うぁー、応用哲学会って今日だったか…。予定入れちゃった…。 https://t.co/4aCWYfblx1

2014-05-10 11:12:16
KOJIMA Yoshikazu @kojimay26

応用哲学会第六回大会(今日と明日、関大)の明日のセッション「レポート評価について考える」が気になる。https://t.co/IjnSTf6oWA

2014-05-10 11:18:26
ytb @ytb_at_twt

🎵応哲名物、変則的時間枠による講演すっ飛ばし🎵 えふ。

2014-05-10 11:23:01
Yuko Murakami @yukoim

学会発表は問題をぐるぐる回っているスナップショット…

2014-05-10 11:26:36
シノハラユウキ @sakstyle

応用哲学会の予稿集、パラパラと眺めてたけど、やっぱ面白そうだなあ。行けばよかったかなあw https://t.co/3mkI37YYWC

2014-05-10 12:09:25
nabeso @nabeso

森岡正博「プギャー!!」によって何が伝達されたのか―まんがによる哲学の可能性と限界 応用哲学会第六回年次研究大会 https://t.co/WXa9pitizg

2014-05-10 12:15:15
シノハラユウキ @sakstyle

グッドマンの奴とかー音楽作品の存在論WSとかー天候シミュレーションWSとかーメタ哲学WSとかー種カテゴリーは実在するのかーとか、時制論理の奴とかー。あと、「人生の意味はあるのか」WSってすごいよね。応用哲学にして、ザ・哲学みたいなw

2014-05-10 12:16:15
有賀暢迪(科学史と博物館) @ariga_prdgmmkr

応用哲学会@関西大学に到着。午後のワークショップで「気候シミュレーションへの科学史からのアプローチ」という話題提供をします。

2014-05-10 12:40:25
江上 慎 @shinnekotw

応用哲学会だと!??

2014-05-10 13:03:17
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

応用哲学会に来ている。この学会はなんかいろいろ刺激的で面白いね。頭脳が刺激されるよ。害についての議論は面白かったが、やはりなぜ死が害の典型例とされがちなのかについてはいちどちゃんと考察したほうがいいと思ったよ。

2014-05-10 13:03:47
Naruse Takashi @ihuru09

応用哲学会やで (@ 関西大学高槻ミューズキャンパス) http://t.co/5bdSrYbPJI

2014-05-10 13:08:27
Yuko Murakami @yukoim

分身の術がほしいよ…なう。

2014-05-10 13:12:27
ytb @ytb_at_twt

今日で理事もお役御免、ちょっと寂しい(満面の笑みで)

2014-05-10 13:14:59
SATO Keisuke @ks_sato

時間の政治性という議論、なるほどなー。ハーヴェイの議論もそう接続できるのか。

2014-05-10 13:41:41
HumeanTO @HumeanTO

現会長による引退スピーチ。「オウテツは永遠に不滅ですっ」(嘘

2014-05-10 15:30:10
HumeanTO @HumeanTO

内職するつもりだったが、発表が面白いものばかりだったので、そんな隙はなかった。

2014-05-10 15:32:27
HumeanTO @HumeanTO

この学会がいいのは、大会が一種の祝祭感に満ちてるところだと思う。若い人が実質的に引っ張ってるうえ、ベテランも本気で登壇する哲学祭り。

2014-05-10 15:36:14
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

応用哲学会のWS「哲学に直観は必要か」。出口さんが質問してた、直観にもいろいろあるだろう、哲学者の実存的前提としての直観もあるだろうからそれについても議論すべきという趣旨の質問は、私も同じことを思ってた。生活者の直観、凡庸な哲学者の直観、パラダイムを作る哲学者の直観は分けるべき。

2014-05-10 15:39:27
小山 虎 @torakoyama

今日と明日は関西大学で応用哲学会。司会も理事会も無事終了して一安心しております。 http://t.co/YOk0LsL4g4

2014-05-10 15:51:38
拡大
児玉聡 @s_kodama

シンポジウム。司会が立派

2014-05-10 16:03:40
SATO Keisuke @ks_sato

これからシンポジウム

2014-05-10 16:04:04
前へ 1 2 ・・ 8 次へ