悪と敵と、自然災害

しゅーにゃんが、災害の物語を提案してた。
2
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でもどう考えても、リソース総数も人員総数も民のほうが上になってしまった じゃあどうすりゃいいか 「民」のなかに自分たちの勢力を混ぜて脱構築させちゃえーって発想が出てきますね それでゲンロンとかが「オタク批評」から日本を論じてるんだと思うんですよ 違いますかね?

2014-05-18 18:10:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

悪かつ敵を探し出しました→ →敵を倒すべく戦ったりしました→ 被害拡大しました→ 戦力なくなってきました→ 自然災害発生→ みんなあたふたしました→ 政治機能できませんでした→ 非政治の人たちが力併せました →

2014-05-18 18:13:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

合わせる人には「敵」もいました →敵も仲間になって協力しました →お互いの好きなものとかの話が広がりました →夢がひろがりんぐ →創作が盛んになりました →文化の国が出来上がり って言うお話はどうですかね

2014-05-18 18:14:40
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

用は「敵」として分けようとする村八分慣性を反省するために災害が起きる的な話をつくるんです 災害が起ったら人類絶滅だー!みたいな話(世界静止とか日本沈没とか2012とか…ある意味エイリアンとかもそう)じゃない、災害系ストーリーどうですか …って言うとどうせ「不謹慎」て言うんでしょw

2014-05-18 18:16:38
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まあ、自然とも関係ないやつ作って、こいつを「敵」にするのはいいかも 自然災害発生しましたの前後で →『お前たちの行いは見て来たぞ』っていう存在登場(神かなんか…要するに「意思」) →意思との対話で世界が見えてくる →自己反省→協力する →主人公到達、意思と戦う みたいな

2014-05-18 18:18:27
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

人為的な「災害」が、「自然」化された災害であって、人の対立の間から顔を出して、「意思」のふりして彼らを指摘する話→パプリカ

2014-05-18 18:20:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まあそんくらいに「消費」って主題は、「人為の構成した社会的現象を自然現象として扱う」のが違和感ない話になっちゃってるよなあ。 ゲイリー・キングの話もそれだ。『ワールズ・エンド』は、人為の集合が、自然の行うようなものとして他者にされて、それと戦ってる

2014-05-18 18:23:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「消費を受け入れた勢VS酒飲みゲイリー勢」という対立ではなかったりするんだよねアレ 「消費現象という「意思」(⊃消費を受け入れた勢)VSゲイリー勢」なんだよなあ… なんでこんなややこしい構図なのか?

2014-05-18 18:24:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ゲイリー・キングの話は根っこにゾンビ映画がある ゾンビ映画はロメロのアイデアからスタートしたと言われる。 そのなかで、ゾンビとは消費の亡者の表象。 そっから逃げて立てこもる「モール(城)」は、そのゾンビらの集合意思が作った場所だから。 しかるにゾンビがどこから来たかはわからない。

2014-05-18 18:27:48
加世田貴史★タアアタ◇腹周り鍛えたい @shikatama69ta

@L_O_Nihilum スペース・ダンディという近年稀にみる趣味のアニメは そのゾンビにスポットライトを当てた一話があって 結構楽しめたなあ

2014-05-18 18:36:19
加世田貴史★タアアタ◇腹周り鍛えたい @shikatama69ta

@L_O_Nihilum いやゾンビ みんなゾンビになってまえ という のだった

2014-05-18 18:42:17
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@shikatama69ta なるほど 城にこもる必要のないゾンビだからレベル高いな。 ゾンビみたいに駄目な身体になったわけでもないし

2014-05-18 18:46:18