「完全避難マニュアル 東京版」つぶやきまとめ

F/T2010「完全避難マニュアル 東京版」に関連するつぶやきのまとめです。http://hinan-manual.com/
4
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 100 次へ
河野聡子(TOLTA) @toltaroppo

明日は白馬の温泉に避難するのだ。さよなら東京。2日だけだけど。 #hinan

2010-11-01 23:57:32
二瓶士門 @niheisimon

秋葉原へ避難しろとのことw。いついこーかな。完全避難マニュアル #hinan http://www.hinan-manual.com/

2010-11-02 00:36:53
高山明/AkiraTakayama @akirat16

目白の避難所を訪ねた。今日「初日」だったからふらっと様子を見に行こうと思って予約しただけなのだが、自分が一気に観客/参加者になっていく変化が面白く、このタイミングでなきゃいけないような出会いを体験した。

2010-11-02 04:11:52
高山明/AkiraTakayama @akirat16

今回のプロジェクトが僕にとって持つ意味を、そしてこの原点が高校時代のアメリカ留学(正確にはホームステイ先)にあったのではないかという事を考え始めるきっかけを与えてもらった。アメリカにいたことなどほとんど思い出すことすらないのに。これは全く思っても見ない発見だった。

2010-11-02 04:20:49
高山明/AkiraTakayama @akirat16

こんな発言をして宣伝と思われたくないので、自分の「作品」と思っていたら書かないし、書けないのだが、今日はほんと観客/参加者になれたから、何かを体験した者として呟ける。やっぱりいつもの「作品」と違ってもう僕の手を離れてしまっているし、始まりは他所にあるのだな、と改めて確信した。

2010-11-02 04:27:52
高山明/AkiraTakayama @akirat16

自分(たち)で用意した穴ぼこに自分が入って行って、いろんな避難所を訪ね、掻き回してもらう。僕は今回、一作家として、一観客/参加者として、その作業を徹底してやろうと思う。

2010-11-02 04:45:26
高山明/AkiraTakayama @akirat16

「完全避難マニュアル」という場を通じて、僕を含め、一人一人の観客/参加者が、自分個人の「作品」を作り、発信していけるわけだ。ってそこまで言ってしまうと宣伝だけど(笑)、本当にそうなのだ!

2010-11-02 04:51:28
佐藤慎也 @satohshinya

建築家は作品として建築を設計しても、完成した作品の使用者となることができる。それは自分でも経験として理解できる。そして今の高山さんは、演出家でありながら観客になれるとつぶやいている。それはやはり、この演劇作品がアーキテクチャであったからなのかもしれない。 #hinan

2010-11-02 10:12:31
佐藤慎也 @satohshinya

さらに高山さんはこうつぶやいている。 RT @akirat16 「完全避難マニュアル」という場を通じて、僕を含め、一人一人の観客/参加者が、自分個人の「作品」を作り、発信していけるわけだ。ってそこまで言ってしまうと宣伝だけど(笑)、本当にそうなのだ! #hinan

2010-11-02 10:14:29
佐藤慎也 @satohshinya

建築もそうだよね。設計者を含め、一人ひとりの利用者/観客が、自分個人の「作品」をつくることができる。まあ、建築の場合は「作品」という呼び方が正確ではないような気もするが、とにかく『完全避難マニュアル』は、演劇であると同時にアーキテクチャ/建築でもあるということ。 #hinan

2010-11-02 10:19:43
佐藤慎也 @satohshinya

今回のF/T10のキャッチフレーズは「演劇を脱ぐ」。一方で「建築を脱ぎ」、その脱いだ同士が出会ったところの作品が、ぼくにとっての『完全避難マニュアル』。そんな感じかな? #hinan

2010-11-02 10:24:20
河野聡子(TOLTA) @toltaroppo

梓川PAなう。バスに乗ってるだけなのにどうしておなかがすくんだろう。電話しているおじいさんがいる。代々木の避難所にあった本のうちいちばんすごいタイトルは「ひとは食べなくても生きられる」だった。 #hinan

2010-11-02 11:24:24
介川貴晶 @skgwt6v

スマートフォン用避難所ページ一覧 http://hinan-manual.com/s/hinanjyo/ RT @insiderivers あっ、iphoneでも避難所一覧見れた(笑) #hinan

2010-11-02 11:41:57
田中勉 @lander1999

「完全避難マニュアル」のサイトをみながらあれこれ考えているのだが、休日しか回れないとなると限界がある。なんとか打ち合わせの合間とかに「避難」できないだろうかと悪だくみ中。 #hinan

2010-11-02 11:51:04
田中勉 @lander1999

よくよく考えたら、平日のほうが「避難」したくなることが多いのではないだろうか。われわれ一般サラリーマンは。 #hinan

2010-11-02 11:52:11
山田亮太(TOLTA) @yamadaryouta

火曜日。晴れ。原宿への避難がおすすめです。 #hinan

2010-11-02 12:06:36
編者 @ii_hensha

トンネルだけ確認して今日はおしまいにしたかったけど、気になる。新宿まで避難しに走るか。 #hinan

2010-11-02 12:28:03
山田亮太(TOLTA) @yamadaryouta

代々木は遅くまで開いているので、平日の夜に訪れる人も多いようです。22時までオープンとありますが、実際には23時までやっている日も。 #hinan

2010-11-02 12:32:08
Metaphone @Metaphone

代々木の避難所、地図通りに歩いてみたら無事到着できてなるほどこういう場があるのかと理解しつつ、昼休みの隙だったので店主の方と先着の方と軽く言葉を交わして脱出。飲み物を頼む余裕も無かったのに名刺と免疫力を高める系の書籍を頂いてしまい恐縮しつつ… #hinan

2010-11-02 15:09:25
ぴよまる @piyomaruko

食べちゃったパフェをなかったことにするために、東京の避難所すなわち皇居のまわりを1周してきた。避難所マーク探しちゃったけど、必ずあるわけじゃないんだよね…? #hinan

2010-11-02 17:49:50
完全避難マニュアル 東京版 @hinan_manual

体験ありがとうございます、東京は回ることが避難の駅です! RT @piyomaruko: 食べちゃったパフェをなかったことにするために、東京の避難所すなわち皇居のまわりを1周してきた。避難所マーク探しちゃったけど、必ずあるわけじゃないんだよね…? #hinan

2010-11-02 18:13:45
完全避難マニュアル 東京版 @hinan_manual

池袋の避難所は火曜日定休となります。本日お越しをご予定頂いていた方、申し訳ありませんm(_ _)m #hinan

2010-11-02 18:16:15
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 100 次へ