ヘイトスピーチは思想の表明か?に関する対話

この纏め http://togetter.com/li/670088 から派生したやり取りです。 なおコメント欄は、完全にオープンです。
6
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 9・アニメおよびアニメ見る人が嫌いなのは仕方ないけど、アニメ見る人は人として劣等、という意見(思想)を持ってる人にはその根拠聞きますよね? 「思想による思想の批判」というものが生まれてませんか?

2014-05-21 19:53:29
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 10・現在多くのアンチ・ヘイトが失敗しているようにぼくには思えるのは、ヘイトを思想ではなく感情として扱っているからなんじゃないですかね。

2014-05-21 19:53:47
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 11・思想には長い目で見ると「現在は一般的には支持されていない考え」(好ましい・好ましくないではありません)というものがあり、それは時代に応じて変わります。

2014-05-21 19:54:02
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 12・属性に対する偏った考え(思想)はその属性に対する認識の不十分さに由来し、対抗言論は可能で、それが感情的にならないようにするためにも、十分な根拠(客観的に提示し得る情報)のやりとりは可能でしょう。

2014-05-21 19:54:12
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 13・過去ツイートで例にあげられたもの、つまり人種その他に対する問題となった発言は、「属性に対する考え(思想)のアピール」で、それを「嫌悪」という感情と結びつけて批判するのは無理です。

2014-05-21 19:54:21
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 14・また、現在の基準で何が差別か・差別でないかを判断し、特定の方向の思(異議はあるでしょうが、ぼくは差別的思考も思想の一つの形態だと思います)を排除することには賛成できません。

2014-05-21 19:54:30
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 15・そもそものはじまりは「差別的な考えを持つ高校生は退学にされるべきか」でしたかね。それを是とするものは、いずれ本を焼き、人も焼くようになるでしょう。

2014-05-21 19:54:39
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 16・ヘイト本は排除するべき対象ではなく、根拠の明白な情報が含まれる本と並べて、情報を受ける側の判断にまかせるべき対象です。これはある種図書館的な考えで、教育の現場としては違う考えもあるでしょうが、知の集積場としてのネット利用者の意見です。

2014-05-21 19:54:51
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 17・ぼくはヘイトな人・反ヘイトな人のいずれにも、精査が不十分な情報を回している人には「それの根拠はどこでしょう」と聞くことにしてますが、togetterのブロック欄では後者の人にブロックされてる例が多いので支持は微妙です。

2014-05-21 19:54:59
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

.@nobody0003 18・以上です。意見があるようならお伺いしますが、ぼくのほうの再度の意見提示は、ぼくの言葉不足の点を補う以上のものはおこなわない予定です。

2014-05-21 19:55:09
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

いつでも大丈夫です 「いまから寝るのであとでゆっくり読んでいいですか。」 @nobody0003

2014-05-21 20:02:30
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

@nobody0003 どうもです。今回は相手の意見を聞く、というためのぼくの意見の提示なので、とても参考になりました。退学にさせるべきと言った人はいたかもしれませんが俺は言ってません」という件に関してはどうも申し訳ありません。

2014-05-21 23:05:34
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

@nobody0003 確認的な質問ですが、未成年の教育途上の人間のヘイト的行為に対しては、教育者はどのように対応するのがいいとお考えでしょうか。ケース・バイ・ケースかもしれないし、少し条件が難しい質問ですけれど。「詭弁家であって思想家ではありません

2014-05-21 23:08:09
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

要するに教育者は「ループな質問で対応する」ということですね 「ループで問い詰めたい」 @nobody0003

2014-05-21 23:20:41
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

回答の内容としては不十分に感じました 「きみはさいごの一文しか覚えてられないの? 」 @nobody0003

2014-05-21 23:32:57
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

教師サイドの「なぜそんな考えが生まれたか考える」もあるともっといいですね 「なぜ、そういう考えに傾倒していったか、考えさせる」 @nobody0003

2014-05-21 23:34:23