実は僕も憲法について語りたいと思っていました by 太陽のイビキ @taiyonoibikiさん

アーサー・ビナードさん講演会(5/27蒲田)で憲法の話が出ました。その話をわたしは連ツイしました。 それに対して、太陽のイビキさんが憲法についてさらに詳しく話してくださいました。それをまとめました。 アーサー・ビナードさん講演会、5/27蒲田 http://togetter.com/li/673192
2
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉖そして、その心構え(防空精神)についてはこうです。一、全国民が国土防衛の戦士である、との責任と名誉とを充分自覚すること。 二、おたがいに助け合い、力を合わせて、命を投げ出して御国を守ること。 三、必勝の新年をもって各々持ち場を死守すること。 

2014-05-29 01:05:26
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉗さらに、「此の防空精神は即ち日本精神である」とされていました。そして、この精神論を前提に、消火法として「水をかける」、「砂をかける」、「箒などで叩き消す」というようなものが併記されていました。

2014-05-29 01:05:48
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉘エレクトロン焼夷弾は金属の還元反応を利用するもので、燃焼温度は2000〜3000度に達します。ちなみに鉄の融点は1500度です。この種の焼夷弾に対して、国が国民にとらせた消火法がもたらした結果はどういうものだったでしょうか?想像してみてください。

2014-05-29 01:06:08
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉙昭和20年3月10日、東京大空襲。「米軍325機のB29が、木造家屋が密集する下町を標的に、周囲に火の壁を作って逃げ場を奪ったうえに、焼夷弾(エレクトロン・油脂・黄燐)約33万発(1665トン)を投下。

2014-05-29 01:06:34
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉚爆撃は約170分間に及び、激しい火災による上昇気流で重さ60トンの爆撃機が、飛行中に600メートルも吹き上げられるほどであった。東京は強い冬型の気圧配置にあり、北風によって延焼が助長され、6時間で10万人もの一般市民----主に老齢男性、

2014-05-29 01:07:00
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉛女性、子どもが死亡し、約100万人が被災した。このときの一般被災者は「みんないっしょに大変だったんだから」という理由(戦争被害受任論と呼ばれます)で、いまだに補償の対象から外されたままです。(本文から)」

2014-05-29 01:07:23
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ㉜さて、今再び、国家がその凶暴な素顔を少しずつさらしはじめています。その凶暴な力を制御するために憲法に真面目に向かい合う時がやって来たようです。 青井未帆『憲法を守るのは誰か』(幻冬舍ルネッサンス新書)←おススメ図書です!

2014-05-29 01:07:28
ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

@taiyonoibiki 有難うございます。お返事togetter.com/li/673200まとめさせて頂きました。私自身が、憲法がこうしたものだとは最近まで知らなかったばかものです。国家権力を縛るものだということを。憲法を骨抜きにしてしまうのは日本だけではないということも。

2014-05-29 09:25:00
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 僕だって、憲法がこうしたものだとは最近まで知らなかったバカものです。ほとんどの人がそうなんです。中学のとき、〈前文〉暗記させられたけど、その社会科の先生は特別に意識の高い人だったんだと思う。(中野国孝先生とおっしゃいました。)

2014-05-29 10:23:07
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 今でこそ感謝だけど、僕だってあのときは「めんどくせーっ」って思ってましたから。憲法は長い歴史を刻み、何度も何度も切磋琢磨されてきただけあって、とてもよくできていると思います。(GHQの押しつけでも、日本人のオリジナルでもありません!)

2014-05-29 10:23:20
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ただ、あくまでも条文に書かれた観念だから、人が読んで理解して活用しないことには力を発揮しようがないのです。

2014-05-29 10:23:36
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 それはどこの国でも同じ。とくに憲法が死に体になっているアメリカはひどいですね。(DEMOCRACY NOWは憲法の精神をよく理解した数少ないメディアの一つだと思います。)

2014-05-29 10:23:49
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 憲法が歴史的裏付けをもつ知的構造物であることを学ぶとともに、さらに条文の一行一行とまわりの状況をひとつひとつ比較して、いかに多くの憲法違反が横行しているか、チェックし、整理して世に問うていくことが重要なのだと思います。

2014-05-29 10:23:59
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 その主役は国民自身であり、国民の民主的運動をサポートするために、専門家は働いているのです。

2014-05-29 10:24:03