協力か?依存か?日米関係の俯瞰図(2010.11.5)

笹川平和財団・イーストウェストセンター共催セミナー 「Japan Matters for America / America Matters for Japan」 日時:2010年11月5日(金)16:00~18:00 場所:日本財団ビル 続きを読む
2
津田大介 @tsuda

毛受「ただ、そこまで関係が成熟しているかどうかはよく考えた方がいい。日韓関係はかつて非常に悪かったが2002年にはW杯を共催するまでになった。日韓の姉妹都市も200以上ある。竹島の問題などもあるが、地域レベルでの交流はそれとは別に発展している」 #spfseminar

2010-11-05 17:43:38
津田大介 @tsuda

毛受「日韓関係でも同じような問題もあった。国レベルで起きている問題を地域レベルでどう対処してきたか。それは『問題について見ないふりをすること』だった。成熟した関係ならばそういうセンシティブな問題も議論をしてもいいのではと思う」 #spfseminar

2010-11-05 17:42:29
津田大介 @tsuda

毛受「日米関係はある程度成熟している。普天間問題が姉妹都市交流に悪影響を与えるようなことはないだろう」 #spfseminar

2010-11-05 17:44:02
津田大介 @tsuda

渡辺「今回の見取図プロジェクト、どのくらいの頻度で更新、拡張をしていくのか」 #spfseminar

2010-11-05 17:46:31
津田大介 @tsuda

リメイェ「オバマは米国の輸出を増やすイニシアチブを発表している。この輸出増加の取り組みが主要経済国に与える影響なども見ていきたいとは思っているが、あまりにも冊子が膨大になってしまうのは避けたい。学者だけでなく幅広くこの問題に関心がある人に読んでもらいたい」 #spfseminar

2010-11-05 17:52:06
津田大介 @tsuda

リメイェ「こうした紙の形で更新するには3年に一度くらいが適当と考えている。しかし、ウェブサイトは1年おきごとくらいに更新していきたいと思っている。新しい項目についてもいろいろ加えていきたいと考えている」 #spfseminar

2010-11-05 17:50:06
津田大介 @tsuda

リメイェ「市民の皆さんから意見をいただいて、インタラクティブに改善していきたい。意見をウェブサイト http://www.japanmattersforamerica.org/ にお寄せください」 #spfseminar

2010-11-05 17:53:49
津田大介 @tsuda

渡辺「内向きな学生も増えているが、SFCではグローバルな視点を持った外向きの学生もたくさんいる。こうしたプログラムが内向き傾向の打破につなげられれば。今回皆さんからいただいた提案は具体的な形で活かしていく方向で考えている。皆さん意見をお寄せください」 #spfseminar

2010-11-05 17:59:59
津田大介 @tsuda

オロス「日米の国会議員は内向きで国内問題をベースに考える。日本の政権が不安定でワシントンは日本を訪問しても成果が得られにくいという意味でフラストレーションを抱えている。昨年民主党政権が成立した際、政権が中国を訪問したことを懸念した」 #spfseminar

2010-11-05 17:58:30
津田大介 @tsuda

以上でセミナーは終了。一点訂正があって、ジェットプログラムは留学生じゃなくて英語教員派遣のプログラムでした。失礼しました。http://www.jetprogramme.org/j/index.html #spfseminar

2010-11-05 18:01:00
津田大介 @tsuda

「日米相互依存の見取図」のウェブサイトはこちら。http://www.japanmattersforamerica.org/ まだデータは公開されてないですが、きちんとした形でこのサイトで公開されるそうです。 #spfseminar

2010-11-05 18:06:44