ソーシャルゲームに見られる「求めていない人にサービスするの?」問題 #イラスト

まとめました。
4
🍣の王 @refeia

創作(アウトプットも活動も)で失敗するのの8割ぐらいが自意識と折り合えなかった場合とかじゃないの?

2014-06-05 22:27:18
🍣の王 @refeia

と思ったけど気持ちだけとかそういう広義のワナビで終わる例も含めると9割8分ぐらいな気もした

2014-06-05 22:27:59
🍣の王 @refeia

かくいう自分の失敗率もそれくらい0-(:3 _ )~

2014-06-05 23:05:02
🍣の王 @refeia

専業イラストレータの5年間生存率ってどれくらいだろ

2014-06-05 23:42:30
BON_NOB @BON_NOB

@refeia 自社の経験でいうと、この5年間で大きく旧業界(コンシューマ、TCGその他)→ソシャゲへの変化が起きています。新業界の仕事は、その性質が余りにも違うので、旧時代にお願いしていた絵描きさんには声をかけづらい…という感覚は常に持っております。

2014-06-05 23:50:36
🍣の王 @refeia

@BON_NOB 確かに人がどう以前に需要が変わってますね。性質がというのは絵柄よりも仕事の仕方が違うという意味が強いですか?

2014-06-05 23:57:08
BON_NOB @BON_NOB

@refeia 「絵の捉え方」の根本でしょうか。絵の生産コスト、オリジナリティ、そのあたりの捉え方が根本から異なっていると思います。

2014-06-06 00:01:59
BON_NOB @BON_NOB

@refeia 例えば「品質」という言葉が安易に出てきたのもソシャゲ時代から。「デッサン力」という意味でもないらしく、当初意味が分からなかったのですが…解析すると「描き込みが細かい」「高そうに見える」というような絵を「品質」と表現しているようでして。未だに違和感があります。

2014-06-06 00:03:20
🍣の王 @refeia

@BON_NOB ああ…絵柄的な意味でしたか。ハイコスト感わかります…自分もそういうのは盛れば盛れるんですが、素では合わないと感じますね。

2014-06-06 00:11:39
BON_NOB @BON_NOB

@refeia そういった中、お付き合いいただき感謝しております…。m(_ _)m

2014-06-06 00:12:48
🍣の王 @refeia

@BON_NOB と言うほど盛れてなくて申し訳ないのですが…そういうのが求められてることは理解できますね

2014-06-06 00:16:23
BON_NOB @BON_NOB

@refeia 0から1を生み出すコストのところ、ですかねぇ…最も軽視されがちなのは。

2014-06-06 00:21:11
🍣の王 @refeia

ソシャゲでよく求められる絵のゴージャス感とかって本質的には絵にあまり興味ない顧客に納得してお金を払ってもらうための物なのでどれくらい応じたらいいか迷う

2014-06-06 00:23:09
🍣の王 @refeia

つまり「求めていない人にサービスするの?」問題

2014-06-06 00:24:47
オカモト@ニコ生 @oni_ryuu

@refeia 初めまして。1人のユーザーの意見としては興味のない人にサービスをするのではなく、その人に興味を持ってもらうための事前投資つまり、宣伝であり、面白いTVCMを作るのと同じ感覚だと思ってます。

2014-06-06 00:33:17
🍣の王 @refeia

@oni_ryuu それ自体は自分もそうだと思いますが、「求めていないひと」というのは、まだ自分の絵に興味を持っていない人、という意図ではなくて、絵というものに興味がない人、という意図で言いたかったのです。

2014-06-06 00:45:15
🍣の王 @refeia

後から偉い人が出てきて「オタとか嫌なんだけど」的なこと言い出してポシャった案件のこと思い出した

2014-06-06 00:56:36
🍣の王 @refeia

あれ実は、発注もしてるし途中まで進んでるし額も額だからなんとか業務としては完了までという担当レベルの意向だったんだけど、いらないと思ってる人のためにサービスは提供できないと言って辞退したんだ

2014-06-06 00:59:09
🍣の王 @refeia

というぐらい「求めていない人にサービスするの?」問題は重い

2014-06-06 01:00:14
🍣の王 @refeia

あ、ここでのサービスはサビ残みたいなタダの意味じゃなくて対価をいただいて提供する物事のことね

2014-06-06 01:03:06