デヴィッド・ルヴォー演出『昔の日々』を観て ― 演出意図(解釈)の提示と徳永京子氏の劇評への疑問

6月19日(木)の梅田芸術劇場初演を観て、芝居以外のことについて感じたこと。
2
直立演人 @royterek

ハロルド・ピンター作、デヴィッド・ルヴォー演出『昔の日々』観てきた。朝日の劇評が辛口だったので若干心配したが、台本に忠実な日本語劇としては、これ以上は望めないほどに非の打ちどころのない舞台だった。一点だけ許し難かったのは(配布用紙での)解釈の押しつけ。これだけはやってはいけない。

2014-06-20 00:10:06
直立演人 @royterek

「昔の日々」 謎を官能に昇華できれば(朝日) t.asahi.com/ezdm これ、ひどい酷評だが、評者はこの戯曲の本質をわかってないのではないか。たしかに「官能」云々といった売り込み文句はあったが、記憶の鬩ぎ合いをめぐるドラマとしてあれ以上の演出は望めないと思う。

2014-06-20 00:32:05
直立演人 @royterek

ピンターの戯曲にはたしかにエロチックでセクシュアルな場面が少なくない。だが、ピンターのピンターたる所以は、あくまで「知的に」エロチックでセクシュアルなところにある。だから、そもそも「官能」それ自体は主題にはなり得ない。「官能」ばかりが目立って他の側面が疎かになっては元も子もない。

2014-06-20 00:37:47
直立演人 @royterek

そもそも「官能」というのは個人的な嗜好に大きく左右されるものだ。誰かにとって官能的に感じられたことが、他の誰かにとってはありきたりでつまらないものにしか感じられないということはつねに起きる。そう考えると、誰それの演技や演出が官能的か否かというのは、印象批評にしかなり得ないと思う。

2014-06-20 01:58:22
直立演人 @royterek

ルヴォー演出の『昔の日々』で記憶をめぐって壮絶なバトルをする男女3人の姿態が「官能的」であったか否かはわからない。しかし、確実に言えるのは、記憶の食い違いや符号や後付け的な解釈などをめぐる三つ巴のせめぎ合いを通じて、三者三様に劇的な変身を遂げるプロセスが見事に描かれていたことだ。

2014-06-20 04:24:51
直立演人 @royterek

この点で若村麻由美さんの演技は神憑っていた。終盤に差し掛かって感情を抑えきれずに涙を浮かべていたが、これは演技を越えて役になり切ったが故に生じた涙だったのではないか。それが役者としていいことなのか否かはわからないが、舞台を通じて存在の機微に触れて涙するということは時として起きる。

2014-06-20 04:34:55
直立演人 @royterek

「演出意図を記した紙」の配布がひどいという点は完全に一致するが、この劇評もかなりひどい。 t.asahi.com/ezdm 別に酷評したいならいくらでもしたらいいとは思うけど、あの練りに練り上げられた演出の舞台を見て、この大ざっぱなまとめ方はないでしょいくらなんでも。

2014-06-20 00:58:59
直立演人 @royterek

ちなみに、大阪公演では、「終演後」ではなく、開演前に座席に置いてあるチラシ類の一番上に入っていた。始まる前に見なかったのは幸いだが、開演前に見たら芝居の印象がまるで別物になってしまう。信じがたい暴挙。@royterek:「演出意図を記した紙」の配布がひどいという点は完全に一致する

2014-06-20 01:04:45
直立演人 @royterek

不思議なのは、「演出意図」は演出助手の名義で書かれてあって、演出家のルヴォー本人の署名はないこと。ルヴォー本人はそもそもこのことを知っていたのだろうか。一義的な解釈の押しつけほどピンター劇の精神に反するものはないのだから、ルヴォー自身がそんな暴挙を許したとはとても思えないのだが。

2014-06-20 01:09:11
直立演人 @royterek

大阪の客の反応は素直で、終演直後に「わからへん」というつぶやきがあちこちから聞こえてきた。おそらく「わからへん」と口にした人のほとんどは演出意図の紙も読んでないのだろう。察するに、そういう予測できる客の反応をプロデュース側が察知して、演出意図を明かすという暴挙に出たのではないか。

2014-06-20 01:25:19
直立演人 @royterek

なぜこのように推測したかといえば、ピンター劇の多義性を理解していれば演出意図=解釈を提示するような行為はおよそ考えられないだけでなく、ルヴォー自身が「(この劇は)ただ感じてください」みたいな発言をどこかでしてたのを見たため。そもそも先に解釈ありきで十全に芝居を楽しめるはずがない。

2014-06-20 01:48:51
直立演人 @royterek

ピンター劇に関する演出家の解釈を客に配るという行為をどこまで演出家がコントロールしていたのかは知る由もない。しかし、一つの解釈(しかも演出家の)をよりにもよって客に提示することで、ピンター劇のもつ「不気味さ」や「不可解さ」が一挙に解除され、その効果が半減してしまうのは間違いない。

2014-06-20 03:51:45
直立演人 @royterek

手品をしてその場で種明かしをする奇術師はいない。

2014-06-20 03:56:47
直立演人 @royterek

ましてや、種明かしをしてから手品をする奇術師は。

2014-06-20 03:58:17
直立演人 @royterek

舞台に関するあらゆる情報が芝居の観方に影響する。そう考えると、舞台に関する情報の管理も演出のうちと言える。しかし、商業演劇では客寄せに重点が置かれるあまりに、そうした側面は疎かにされがちなのではないか。ましてや言葉の壁のある演出家であれば、なおさらギャップが生じてしまうのだろう。

2014-06-20 04:07:32
smile bird @smilebird4

「昔の日々」トークショー。理解しようとか解き明かそうとしちゃダメ。自分の感じたままで良い、と言われて肩の力が抜けました。作品とデビッド・ルブォーさんについて熱く語るお三人。尽きない想いが溢れていました。あと3公演。 pic.twitter.com/Aa3EsLR0g7

2014-06-20 18:42:57
拡大
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

朝日の劇評は「よく分からなかった」を言い換えたものですね。QT @royterek: 「演出意図を記した紙」の配布がひどいという点は完全に一致するが、この劇評もかなりひどい。 t.asahi.com/ezdm

2014-06-21 20:45:38
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

観てないけれど「終演後に演出意図を記した紙が配布されるが、それは作品として示されるべきだろう。」はその通りかなぁ。 ↓こんなん、書かなあかん時点で演出失敗。さすがに分かるように演出すべき。分かると思ったら書かなかっただろう。 paradise.269g.net/article/182008…

2014-06-21 20:49:53
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

いくつにも読めるファーブラを一つに確定しようとする演出だとしたら(ルヴォーだしそんなことをしそうな気がする)、それが出来なかった時点で駄目なのではないかしら。演出として、ではなく、演出の際の裏設定として、ならば、皆様のお怒りも納得。

2014-06-21 20:54:04
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

フライヤーをあらかじめ客席に置いていた、ってのは、それを含めて演出意図じゃないかしらね。先にやった東京で事後にフライヤーを渡し大阪で客席に置いていた、ってのは、別事情でないとしたら、その前提で観劇して欲しいという制作者の強い欲求があるということ。普通そんな言い訳書かない。

2014-06-21 21:03:08
💙tsuru_yuko💛 @tsuru_yuko1

@MasahiroKitano わたしが行ったときは、出口のところに「演出家からのメッセージ」みたいな感じで、ご自由にどうぞ風に置いてありました。何だろ?と思って持って出ましたけど、気がつかなかった人も多かったのではないかと思います。

2014-06-21 22:07:40
💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

それが大阪では客席にあらかじめ置くのに変更したそうです。RT @tsuru_yuko1 @MasahiroKitano わたしが行ったときは、出口のところに「演出家からのメッセージ」みたいな感じで、ご自由にどうぞ風に置いてありました。

2014-06-21 22:17:45
直立演人 @royterek

@MasahiroKitano 演出家ではない制作者側が商業的打算から勝手にやった可能性はないでしょうかね。日本人演出家であればあり得ない話だとは思いますが、演出家自身が日本語話者の反応を自分では知り得ない状況にあるとすれば、まったくありえない話とも言えないとは思うのですが。

2014-06-21 22:53:21
直立演人 @royterek

@MasahiroKitano ちなみに、そのフライヤーでは、演出ノートの抜粋を示した部分の署名が薛珠麗という演出アシスタントのもので、それとは別に演出家からのメッセージが、その下半分に別箇にありました。なので、演出意図の部分は、アシスタントが勝手に引用しているようにも見えます。

2014-06-21 22:58:36
直立演人 @royterek

「『昔の日々』をご観劇されたお客様へ」と題した用紙に「演出家:デヴィッド・ルヴォーと演出家アシスタント:薛 珠麗が最終通し稽古前に翻訳家:谷賢一に送った演出ノートの抜粋」というタイトルで、文末に「文:演出家アシスタント 薛 珠麗」の署名があります。@MasahiroKitano

2014-06-21 23:09:58