少子化対策を語る

最も効果のある成長戦略は少子化対策だと思うのですが、いかがでしょう。
15
伝左衛門 @yumiharizuki12

今、えぬ氏が指摘した、曽我物語で突然登場する兄貴の件、つい数か月前歌舞伎で見たのだが、「歌舞伎美人」の該当ページが見つからない。

2014-06-20 17:45:27
伝左衛門 @yumiharizuki12

パワーカップルが増えること自体は悪くない。パワーカップルに対して家計単位で累進課税をかければよい。テクニカルにいろいろな問題があるだろうが、検討することは必要。

2014-06-20 17:50:46
伝左衛門 @yumiharizuki12

@millionsage そしたら元々「男女共同参画」なんてナンセンスでしょうね。所得の高いパワーカップルですら産めないなら、所得の低いカップルではますますw

2014-06-20 18:06:22
伝左衛門 @yumiharizuki12

@millionsage 「共同生活がもたらすもろもろの不都合を上回るほどの利益がある」から結婚するのではないですかw

2014-06-20 18:10:30
伝左衛門 @yumiharizuki12

私の欧米人師匠の奥さんは教育学の博士で、たまたま夫と同じ大学に就職して知り合い、結婚した。やがって夫の研究者としての名声が高まり、良い異動先が決まると、彼女は自分のキャリアを断念し、夫にしたがった。もっとも、彼女は資格を生かしていろいろ短期の仕事はやっているけれど。

2014-06-20 18:16:52
伝左衛門 @yumiharizuki12

@millionsage 私は、少子化対策こそ最大の高齢者福祉だと思っているんですけれどね。どうも、「産まれた子供は育てるのが当たり前、金もらうのはずる」い的な感情が、高齢者福祉を支えている制度自体を破壊するということをわかってない人が多い。

2014-06-20 18:19:49
伝左衛門 @yumiharizuki12

男女共同参画社会論のダメなところは、男女同じように働き、家事をし、育児をするというモデルに限定しているところ。それでは結婚のメリットは減る一方だと思う。私の師匠の例で言えば、妻が自分のキャリアにこだわっていたら、多分離婚したし、子供も生まれていない。

2014-06-20 18:24:45
伝左衛門 @yumiharizuki12

重要なのは選択肢を与えることです。子供を産むも産まないのも自由だが産めば子ども手当がもらえる。産んだ人は、自分で子育てしてもいいし、自分は稼いで子ども手当と合わせて人を雇って育ててもよい。男女共同参画は、特定のパターンに限定して誘導しようとしているところがダメ。

2014-06-20 18:32:07
INOUE Akihiro @inoueakihiro

@yumiharizuki12  夫婦と子が同居するモデルは、家族経営の自営業がコンビニくらいしかなくなった現在では、経済的にはデメリットばかりです。とすると、「1.家族同居を財政支援で援助する」 「2.同居しなくても家族が維持できるようにする」の2つの道がある。

2014-06-20 18:34:53
伝左衛門 @yumiharizuki12

乳母制度を復活したらどうなのかね。キャリアカップルが出産しようとしたらそれしかないのでは。乳母として雇用されれば非課税とかw だって日本史で乳母のおかげで問題が、という話は聞かないぞ。「〇〇〇様は乳母を置かずにご自分の手で育てられ、、、」と一方的に伝えるマスコミも。

2014-06-20 18:40:07
伝左衛門 @yumiharizuki12

春日局は前近代における最大のキャリアウーマンだし、乳母になる前自分の子供ももしっかり産んでいる。いったい何が悪いのか、、、、おそらく、男と同じ仕事をすることのみがキャリアという観念が強いのだろう。

2014-06-20 18:43:53
伝左衛門 @yumiharizuki12

家事をやらせるとなると、どうしていきなり外国人労働者、移民、という話になるのか。日本人がやって何が悪いのか。多くの専業主婦が働く弁当工場やスーパーレジ打ちより、何か悪い理由でもあるのか。

2014-06-20 18:49:25
INOUE Akihiro @inoueakihiro

@yumiharizuki12  独身なら男女ともにハウスメイドはいらない。育児に手間がかかるのです。だったら、政府が施設で預かって育てたらいいんじゃないの?スパルタみたいにさ。

2014-06-20 18:52:41
INOUE Akihiro @inoueakihiro

@uncorrelated @yumiharizuki12  送迎の手間、病気の時の世話、進学は誰がめんどう見るんですか?今の親はこどもの宿題すらやってます。

2014-06-20 18:59:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

@uncorrelated @inoueakihiro 送迎サービス付保育園はなぜないのでしょうね。朝は迎えに来て夜は指定した時間に送り届ける。もちろんそのぶん値段は高い。規制緩和の問題でしょうか。

2014-06-20 19:05:03
Nanbu @8j11cb

@yumiharizuki12 @GoITO 男女共同参画は、やたら政府の予算が突いているみたいなんだけど何をやっているのかさっぱりわからない。それなら保育園や幼稚園を増やしてくれたほうがはるかに効果が大きい気がしますね

2014-06-20 19:05:20
伝左衛門 @yumiharizuki12

非自発的失業については、Gさんなんかは、大阪で失業した労働者が、東京へ行けば仕事があるというような場合、自発的なのか、非自発的なのかよくわからない、というような議論をしていたな。。

2014-06-20 19:12:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

@yumiharizuki12 実はGさんの例は、「東京で失業した労働者が、北海道へ行けば仕事があるような場合」だったのだが、東京で仕事がないのに北海道であるわけないと考えて、少し変えましたw

2014-06-20 19:23:41
伝左衛門 @yumiharizuki12

拾得物: 女は底辺の生活してても自分以上の収入の男と結婚でき普通の暮らしができる。男が底辺だと自分以上の収入の女と結婚するのはまず無理。それどころか同等の相手とすら無理。この時点で女尊男卑もいいとこなんだよな

2014-06-20 19:56:00
伝左衛門 @yumiharizuki12

<一躍時の人となった著者のトマ・ピケティ・パリ経済学院教授(43)は今月16日、ロンドン大経済政治学院(LSE)で講演。満員の聴衆に「競争は必要だが、格差が広がり過ぎれば階層が固定され、経済の活力を奪う」と力説した。> 47news.jp/CN/201406/CN20…

2014-06-20 20:26:57
伝左衛門 @yumiharizuki12

このJIL雑誌英語版の白波瀬論文は格差問題の良いレビューであるが、引用文献がほとんど日本語というのはどうにかならんものか。本はかなり英語版もあるのに。重要な日本経済の情報が論文ではほとんど海外に発信されていないということか。 web.jil.go.jp/english/JLR/do…

2014-06-20 23:10:17
伝左衛門 @yumiharizuki12

アメリカの格差拡大の比較的新しいレポート。若手新古典派マクロ学者の仕事。 sciencedirect.com/science/articl…

2014-06-20 23:17:48