昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「税と社会と格差是正」 第9回 聞いて、話して、考える―ポストMDGsナイト・カフェ

2014年6月20日、文京シビックホール会議室1で開催された「「税と社会と格差是正」 第9回 聞いて、話して、考える―ポストMDGsナイト・カフェ」に関するツイートをまとめました。
2
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ホームレスにしてもDV支援にしても、アパートに住むためには敷金・礼金が必要。厚労省の内規に「挨拶ができ、身だしなみがきれい」な人出ないと支援しないとある。これは誰に向けていっているのか?納税者に向けてやっている。何かあるとメディアは叩く、役所もハードルをあげる。 #sdgsjp

2014-06-20 18:58:24
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

厚労省がどこかの天下り法人から140億円の入札不正があった。70億円が無駄になった。だがハローワークよりも就職率が高かった。間違いなく、ホームレスから脱出する人も多かった。日本の地方公務員の数は、アメリカよりも少ない。それでも国民は「もっと小さな政府を」という。 #sdgsjp

2014-06-20 19:01:06
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

東日本大震災では地方公務員の業務がパンクした。普段ですら忙しいのに、被災者は「なぜ仮設に来ないのか!」と文句を言ってくる。公務員を減らす→公共サービス低下の悪循環。日本政府の租税調達機能はあまりにも脆弱。 #sdgsjp

2014-06-20 19:03:04

山田・宮嵜・湯浅三氏によるテーマ別講演のあと、引き続き三氏に、フリートークという形でお話をしてもらいました。以下はその内容(要旨)です。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

再び山田さん。宮崎産からは「企業の命題・目的が税金と出会ったら、節税しようとしたら出来る」という、合理的な租税回避に走る技術論、湯浅さんからは、我々は要求するが納税しないという意識でいいのかという話をしてもらった。払わなくてもすむならそうしたいという意識は同じ。 #sdgsjp

2014-06-20 19:06:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

世界の超富裕層がタックスヘイブン(租税回避地)に持つ資産は、世界中で21兆ドル。節税は社会的に問題なのに、法律的には問題になっていないのは問題。税の不公正がもたらす経済格差とその影響を放置すると「頑張ればそこに出来るはず」という前提条件が崩れる。 #sdgsjp

2014-06-20 19:09:10
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

格差を放置すると連帯精神がなくなり、敵か味方かという認識しかなくなる。ひいては、社会対立の拡大につながり、金権政治も広がる。 #sdgsjp

2014-06-20 19:10:53
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

湯浅さん:社会福祉法人には非課税枠がある。法人税減税の見返りに、社会福祉に関する寄付もあってもいい。宮嵜:企業内部からは、そういう話は聞こえてこない。山田:「企業の社会的責任」はいろんな形があるが、欧州では「企業は、社会に顔向けできるビジネスをしているのか」 #sdgsjp

2014-06-20 19:16:01
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

と問う声が大きくなってきた。企業がポスト2015年に貢献できることは何か?私は「納税」ということをちゃんとして欲しい。企業単位でお願いしてもなかなか出来ることではない。NGOは企業批判だけではダメで、消費者の意識も変わらないといけない。 #sdgsjp

2014-06-20 19:17:45
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

宮嵜:税金を払うのはイヤなのは、企業も個人も同じ。「納税はかっこいい」という価値観が産まれれば、意識も変わってくる。課税権は自分たちが持っているが、それが有害な競争を生み、足並みの乱れも酷いから一つの価値観が産まれない。英米は租税回避地に頼っている部分がある。 #sdgsjp

2014-06-20 19:21:15

会場内で繰り広げられた質疑応答及び「税金」について参加者がどう思っているか、意見を述べました。その要旨を以下にまとめました。

Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:宮嵜さんへ。租税回避地の国のインセンティブの中には0%のところがあるが、なぜ政府を持ているのか? #sdgsjp

2014-06-20 19:26:46
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

宮嵜:低税率国がなぜそういう政策をとるのか?登記手数料を毎年行使するという形で財政を確保する私の会社でCSRマインドを持っている人はそんなに多くない。税務当局という敵がいるから、自分たちの論理を立てることに頑張る人たちばかり。社会と業務との接点を持つ人は少ない #sdgsjp

2014-06-20 19:32:50
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

湯浅:地域間格差をなくすのが重要。千代田区と足立区の格差を調整する役割を持っているのは東京都。それが都の権力の源泉。これが国単位になると総務省の仕事。格差を均すのが権力の仕事。みんながHappyになるためにはどうしたらいいのか? #sdgsjp

2014-06-20 19:35:27
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

山田:人口の少ない単位でやると、公共サービスの財源になるほどお金が貯まらない。再分配が行われないと、社会的な支えにならない。サービスの質についても、人権の観点から考えて国家が調整しないといけない。 #sdgsjp

2014-06-20 19:37:39
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:CSRについて、倫理面を越えた部分で議論があるか?宮嵜:CSRの概念は、実感として湧きにくい。私の会社は何百億の税金を納めるが、税金についてどこに行くかわからないというイメージがあるし、役に立つという実感がないから、営利活動である以上見返りが形にならないと #sdgsjp

2014-06-20 19:40:49
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

それがないと、意識改革につながらない。 #sdgsjp

2014-06-20 19:41:22
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

湯浅:税によって構築しているのは公共セクターだから、税金なんか払いたくないというな。NPOへの寄付は賛成だが、それを社会的合意に結びつけるにはどうしたらいいか?成長戦略で法人税減税が決まり、減税分の3億をどうやって埋めるか? #sdgsjp

2014-06-20 19:43:34
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

山田:所得格差が開きすぎる原因は税の不公正。米では、所得格差が開きすぎたために公共サービスが低下した。最高裁が企業献金を合法化したため、議員達はますます企業の顔色を気にするようになるだろう。 #sdgsjp

2014-06-20 19:48:05
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

来場者:バフェットという金持ちが「自分からもっと税金を取らせろ!」といいだし、それが欧州に広がっているが、日本では広がらない。1億円所得がある人の納税額が大きく、100億円ある人は金融資産が多い。 #sdgsjp

2014-06-20 19:50:02
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

参加者:税収は血と同じ。世界中のお金の流れが見えたらいいと思う。 #sdgsjp

2014-06-20 19:51:03
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

参加者:さいたま市は子育て支援が充実している。一定以下の年収だと、保育料や給食費、修学旅行の積立金が市が立て替えてくれる。 #sdgsjp

2014-06-20 19:52:43
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

新聞記者:消費税と格差の問題について知りたい。 #sdgsjp

2014-06-20 19:53:24
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

山田:世界中のお金の流れを表現したツールはないので、そういうのがあればいい。ダボス会議みたいなところのいいところがあれば「私たちは使命があって集まっている」という願いが伝播すればいい。現行税制は一律すぎ。国境を越えた経済活動には課税されないのは問題だ。 #sdgsjp

2014-06-20 19:56:58