【140704】「 #未来をつくる新図書館 ~東大の新しい学びの可能性」

グローバル化の中で、東京大学が多様な人々の集う知の育成の場であり続けるためには、 特色ある質の高い教育を提供し、研究者を惹きつける環境を整備することが不可欠です。 では、その中で大学図書館が果たすべき機能とは何でしょうか。 東京大学附属図書館は「図書館がつくる知の未来」をテーマに、現在進行中の新図書館 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館の存在感の話。市民の96%が司書は必要と感じている。「図書館がなかったら困るという人が76%。市民にとって図書館は重要な位置づけ。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:32:31
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「今アメリカの図書館はデジタル化が進んでいる。Scan and Deliverlyというサービス。先生がスキャンした資料や論文を提供。以前は自分でコピーするのに1時間2時間かかっていた」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:34:00
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「アメリカの大学図書館の今:Scan and Delivery(本の1割りまでスキャンし、メール送付するサービス)」 bit.ly/1pNCLZF pic.twitter.com/FdnM4vrcD7

2014-07-04 19:33:27
拡大
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「アメリカの大学図書館の今:学生が既読本の返却時に良かった本を”Awesome”ボックスに返す。今この本が共感を持って読まれているということで、繰り返し書籍が利用されているケースへとつながっている」

2014-07-04 19:35:04

 

日本に必要な図書館とは。

resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「日本に必要な図書館とは:授業支援以外にも、生涯必要な人間としてのあり方や学生の生活全般を支え、用事がなくても行きたくなるような(大学)図書館ではないか

2014-07-04 19:36:20
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「日本では講義は一方通行。図書館は、成績や学年にとらわれないコミュニティになりうる」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:39:11
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「アメリカでは高校までに、多角的な思考が身についてる。日本では受験勉強で余裕がなく、そこまでには至っていない」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:39:36
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館という評価にしばられない自由な空間が大きな役割を果たせるのではないでしょうか。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:40:05
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「“Ask What You Can Do.” ケネディ大統領の言葉ですが、自分自身に何ができるか、この考えをもとにこれからのディスカッションでみなさんと検討できればと思います(会場拍手)」 pic.twitter.com/XtSjQc5JTV

2014-07-04 19:41:30
拡大

 

質疑応答

Q. 大学図書館のリテラシー(セーフティネット)と、グローバルエリートの育成について

resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「グローバルなリーダーというのは、多角的なモノの見方ができて、共感する力を持っている。現状に対して”自分が何ができるか”というマインドを持ち合わせている

2014-07-04 19:44:22
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「学校の中でグローバルリーダーを考える、というのはなかなか難しい面も在ろうかと思うが、図書館のようなインフォーマルな学びの場だからこそ、フラットな関係性で検討することができるのではないか」

2014-07-04 19:45:45

Q. 図書館司書の役割について

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

会場「アメリカの市民は図書館を身近に感じている。日本人の図書館・司書への価値観とは差がある。その差を埋めるアイディア、どうしたらユーザーに近づいていけるのかというアイディアをお聞きしたいです。」#未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:48:21
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「アメリカにおける積極席なアウトリーチが行われている。夕方時間の読み聴かせだと、終わってから食事が出るとか。”どうやって図書館に来てもらおう”という企画力がアメリカでは垣間見られる。」

2014-07-04 19:49:57

Q. 日本の公共図書館でできること

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

会場「NY公共図書館が経済的自立を支援している事例がありましたが、日本の公共図書館では可能でしょうか。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:50:54
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「日本で厳しい。発信は難しいが、リサーチは可能では」#未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:51:29
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

会場「自営業者が図書館を使うのはいいことなのかという考え方を変えていくのが大事だと思います。考え方を変えれば乗り越えられるハードルもある。積極的に乗り越えていただきたい。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:53:36
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「新図書館、建物も大事だが、スタッフがさらに重要。利用者の要望を聞くだけではなく、利用者の5歩くらい先を行ってサービスを提供することが必要である」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:54:23
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「図書館には大きな可能性がある。価値観にとらわれずに出来ることをどんどん模索して実践していけばよい

2014-07-04 19:54:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ