【140704】「 #未来をつくる新図書館 ~東大の新しい学びの可能性」

グローバル化の中で、東京大学が多様な人々の集う知の育成の場であり続けるためには、 特色ある質の高い教育を提供し、研究者を惹きつける環境を整備することが不可欠です。 では、その中で大学図書館が果たすべき機能とは何でしょうか。 東京大学附属図書館は「図書館がつくる知の未来」をテーマに、現在進行中の新図書館 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 4 5

Q. アクティブ・ラーニングと図書館

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

会場「東大でもアクティブラーニングのような教育改革の話が出ているが、図書館としてはどのようなサービスができるのか。アメリカの事例をお聞きしたいです。」#未来をつくる新図書館

2014-07-04 19:56:36
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「アクティブ・ラーニングや学生主体の学びについて、学生の積極性に関する点はよく相談される。他人と違うことを発言することに勇気がいる状況、これは日本に根深い問題があるのではないか。たとえば”人から評価されることを恐れる”といったもの。

2014-07-04 19:57:28
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「インフォーマルな場所として、図書館はある意味”評価されることのない”リスクフリーな場所。しかも出入り自由。そのような図書館の利点をどのようにデザインしていくか。

2014-07-04 20:01:22

Q. 日本とアメリカの”Public”について

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

会場「パブリックが今日の講演のキーワードと感じた。アメリカのパブリックは自立した個人を前提にしたもの。そういう意味で日本に真のパブリックな情報空間はどうすれば生まれるか」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 20:04:45
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「パブリックというのは自主性を伴うもの、民主主義の思想と深く関わっている。図書館は言論の自由、独立した場所、思想的に偏っているわけでなく、あらゆる情報があり、誰もがアクセスできる、パブリックな情報空間だと思います。その意味を理解することが第一歩。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 20:05:31
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「情報を評価するための情報リテラシーの能力を高めることが真のパブリックな情報空間をつくる前提になると思います。」 #未来をつくる新図書館

2014-07-04 20:08:14
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「Publicに対する考え方と民主主義のあり方は切っても切れない関係だ。情報に対する接し方(メディア・リテラシー)を身につけない限り、世の中の情報においても誤った判断をしかねない。情報を選び判断するのは私たち一人ひとりだ

2014-07-04 20:08:24

Q. Twitter経由での質問

中川裕志 @hiroshnakagawa3

#未来をつくる新図書館 ううむ。しかし、科学技術に貢献するには、やっぱり業績をあげるという競争の場ではないのでしょうか?そういう競争に図書館はどのような形で貢献することができるのでしょうか?

2014-07-04 19:41:38
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

菅谷さん「図書館はつなぎの場。だいたい同じ場所に出向いている。集まりやすい。不特定多数の人と話せること、対面だから話せること、違ったコミュニケーションの特質を持つ。」#未来をつくる新図書館

2014-07-04 20:11:26
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「Twitterにおけるハッシュタグで繋がりあう・・・といった形で、図書館において共通するテーマで集まった人々を繋ぎあうということが、今後重要な観点だと言える。オンラインではない、オフラインだからこその場所や役割があるだろう」

2014-07-04 20:12:49
resigner @resigner

#未来をつくる新図書館 】菅谷「これまでは”本が好きだから図書館で働く”だったかもしれないが、これから求められる要素は多岐に渡り様々だ。個々人のマインドや努力もそうだし、組織として開かれているということもまた大切な観点であるといえる」

2014-07-04 20:14:45

 

東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

すべてのプログラムが終了しました。参加者のみなさま、Ustreamをご覧いただいたみなさま、Twitterでご参加くださったみなさま、ありがとうございました! #未来をつくる新図書館

2014-07-04 20:19:16

 

参加者感想など。

panda @mitpanda

#未来をつくる新図書館 inspirationを与えた菅谷明子さんの講演はとりわけ意義深い。将に東京大学からの変化が「public=みんなのための図書館」として、広く影響力があるから。存在力に期待。

2014-07-04 20:49:57
im22 @iskwmk22

#未来をつくる新図書館 終了後、なかなか絶えないサイン待ちの長い行列が。一人ひとりと丁寧にことばを交わされている様子もとても印象的でした。ありがとうございました。

2014-07-04 23:53:42
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

#未来をつくる新図書館 #メディアの苦悩 #がやがやトーク など、帰国され全国各地で講演された菅谷明子さんのお話しのすべてを、テキストで起こした本が出るとしたら、かなりのベストセラーになるんじゃなかろうか。 …そのくらいの出版プロデューサは居ないのかなぁ。

2014-07-04 20:50:52
前へ 1 ・・ 4 5