-
shima__shima
- 3508
- 0
- 1
- 0

10年前の論文で,引用の多いものに与える Test of Time Award は不均衡データに関するもの.そういえば,2004年は私が最初にECMLPKDDに参加した年だ…
2014-09-16 05:33:15
最初の招待講演 Lise Getoor 先生の Scalable Collective Reasoning using Probabilistic Soft Logic.いつもスーツでピシッと決めてる印象だったが,今日は標準的研究者の格好だった.
2014-09-16 05:33:24
statistical relational learning cs.umd.edu/srl-book/ でご高名で,グラフ上のリンク予測とか,entity resolutionとかグラフを対象にした推定問題を,この本の路線で解くお話.
2014-09-16 05:33:32
probabilistic soft logic psl.umiacs.umd.edu で,ロジックなので宣言的な記述を使うが,曖昧性を扱える.最後はMRFの枠組みになって計算ができる仕掛け.ADMMを使って高速に解けるらしい.
2014-09-16 05:33:38
#ecmlpkdd 2014 reception @ "Hotel de ville" at the "palace Stanislas." sights from balcony. pic.twitter.com/0moYr1Y71f
2014-09-16 05:34:08

レセプションはスタニスラス広場に面したcity hallで開催.普段は入れないらしい.ロココ豪華ロココ金ピカの世界になってた.
2014-09-16 05:34:12
医療系のチュトリアル、なんやかんや研究の話をしてたが、データを取るところの話が一番力が入ってたような。人間はデータを入力するプロトコルを守らない、勝手に書き換えるなどの問題があって、データをよく見る必要があるし、データだけ見ててもわからない問題がたくさんある、とのこと。
2014-09-16 05:40:58
招待講演で、Bachってロンブンに名前があって、ADMMとか使ってたので、あのBachかと思ったら違うBachっぽい。
2014-09-16 05:46:35
Opening reception at "Grands salons de l'Hôtel de ville" with #AmedeoNapoli @ChedyRaissi and brazilian students pic.twitter.com/MIaoTw4t3K
2014-09-16 15:34:37

Big Data for Personalized Medicine #ecmlpkdd #bigdata #healthcare #nancy #inria pic.twitter.com/ZDhN2VSbdt
2014-09-16 17:05:09