火山たんが、北海道のあるカルデラの話をするよ!

学術botの火山たんが、支笏カルデラとその火山の話をするよ!
4
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

さて、そろそろ今夜の連続ツイートを始めていこうと思うんだよ。

2014-07-16 20:02:23
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

という事で、今夜の連続ツイートを始めていくんだよ!今夜は「支笏カルデラの火山について」という内容で話していくんだよ~。

2014-07-16 20:06:17
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

今夜の話で紹介していく支笏カルデラは、北海道の西部にあるんだよ。現在はそこが支笏湖という湖になっているんだよね。元々は円に近い形だったんだけど、その後の火山の活動で潰れたようなシルエットになっているんだよ。 pic.twitter.com/eCzVIZDae4

2014-07-16 20:11:15
拡大
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

今から約4万年前に起きた大噴火で、現在の支笏カルデラの原型が作られたんだよ。この時の噴火では大規模な火砕流が発生して、広い範囲を覆い尽くしたんだよ。

2014-07-16 20:14:07
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

この時の火砕流は、やがて冷えて固まるんだけど、北海道の開拓時代には、それが加工しやすく、それなりに強度があるから石材として使われたんだよね。現在の札幌市の南区でよく採掘されたから、「札幌軟石」と呼ばれているんだよ。

2014-07-16 20:17:28
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

その札幌軟石は、有名な小樽の倉庫群にも使われているんだよ。赤いのは煉瓦とかだけど、灰色で大きなブロックは、いかにも岩石って感じだよね。 pic.twitter.com/c5nuQ8I7dQ

2014-07-16 20:20:49
拡大
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

さて、そんな感じで北海道の発展にも関わっている支笏カルデラだけど、4万年前の大噴火の後はカルデラの端の方に新たに火山を作って活動しているんだよ。

2014-07-16 20:22:44
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

現在、支笏カルデラにおいて活火山と認められている火山は3つあるんだよ。北から恵庭岳、風不死岳、そして樽前山だよ。

2014-07-16 20:24:35
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

この支笏カルデラの火山のうち、今から2万6000年くらい前に、まず風不死岳が最初に形成されたんだよ。この子は、ホントに最近になってから活火山と認められたんだよ。最近の研究で、活火山の条件である「過去1万年以内の噴火」があったとされたからだね。

2014-07-16 20:29:42
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

ところが…なんか複雑な事になってしまったんだよね。この気象庁の発表にある通りなんだけど… jma.go.jp/jma/press/1106…

2014-07-16 20:31:09
絶対音感たん @APbot_

@volcano_tan 風不死岳?火山たん、日本語なのに振り仮名が欲しいです...

2014-07-16 20:31:18
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

あ、風不死岳はフップシって読むんだよ!おそらくアイヌ語かな。どういう意味なのかはちょっと分からないけれど…

2014-07-16 20:33:21
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

それで、風不死岳は活火山とは認められたけど「樽前山と隣接しているから」という理由で単独の活火山とは認められなかったんだよ…樽前山の誕生は約9000年前だから、明らかに風不死岳の方が元からあるのに…なんだか可哀想なんだよ…

2014-07-16 20:36:37
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

けど、樽前山は特徴的な山なんだよ!この写真だと、山頂の辺りが平坦で、その上に黒い高まりが見えるよね。この山は山頂部の1.2km×1.5kmの火口原の中に溶岩ドームが存在しているんだよ。 pic.twitter.com/y4IrwnL3Pq

2014-07-16 20:40:39
拡大
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

山頂部の様子はこんな感じだよ。たとえるなら、大きなお皿にプリンが盛りつけてあるってイメージかな。溶岩ドームからは今も噴気が上がっていたりするんだよ。 pic.twitter.com/jdvz17vf7L

2014-07-16 20:42:47
拡大
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

この溶岩ドームは、1909年に起きた樽前山の噴火によって形成されたんだよ。この時の噴火では、最盛期に噴煙の高さが7000m~8000mにまで到達したんだよ。 pic.twitter.com/RnwW9rdFgk

2014-07-16 20:48:33
拡大
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

樽前山は、東側に少し離れた場所に苫小牧という大きな都市があるから、噴火によって降灰すると住民の人の生活に影響しちゃうんだよね。けど、実はもっと怖い影響も考えられるんだよ…

2014-07-16 20:53:00
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

樽前山から東に20kmちょっと離れた場所には、実は北海道の玄関口である新千歳空港が存在しているんだよ。もし、風向きによって運悪く火山灰が空港に到達したら、飛行機はエンジントラブルを起こすかもしれないから飛べないんだよ… pic.twitter.com/uHqZjafPUY

2014-07-16 20:56:35
拡大
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

@volcano_tan 風向きが悪くなくても予防原則で周辺空域は封鎖されそうな気もしますけどね。

2014-07-16 20:57:41
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

@kiruria281 確かに、噴煙だけなら距離的に近いから風向きに関係なく閉鎖になっちゃうかな…

2014-07-16 20:58:35
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

噴煙くらいなら一時的だから良いんだけど…1739年に起きた樽前山の大規模な噴火では、現在の新千歳空港の辺りで約1mも軽石が堆積した事が確認されているんだよ。もし、今このような噴火が起きたら復旧にかなりの時間が必要になるよね…

2014-07-16 21:01:23
エビフライ@宇宙の人 @kiruria281

@volcano_tan 2010年の件でヨーロッパでは火山灰の量の基準が制定されたはずですが、日本はどうなんですかね?そもそもレーダー観測が出来なければ火山灰の量を推定できませんが。

2014-07-16 21:03:25
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

樽前山では1909年以降はたまに水蒸気爆発を起こしたりするだけで規模の大きな噴火には至っていないんだよ。ただ、いつかは大規模な噴火が起きると思っておかないといけないよね。

2014-07-16 21:06:17
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

樽前山は過去の噴火の規模や空港に近い事から監視体制がしっかりしているんだけど、ここ10年は山頂部にある火口の温度が600℃くらいになっているみたいなんだよ。夜に火口の周りが明るくなる現象も起きていたりするとか…

2014-07-16 21:09:29
火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

だからといって、噴火が近いとも限らないんだけどね。ただ、樽前山の近くで地震がよく起きている事も事実なんだよ。今月の上旬にも、樽前山の東側で大きな地震があったから噴火が近いのかと思ったんだけど、地震波からすると火山活動とは関係ないみたいなんだよ。

2014-07-16 21:12:56