中国で食の問題が後を絶たない理由

久しぶりに中国から届いた”呆れた食の実態”。 「罪の意識の薄さ」という根深い問題がありそうだ。
13
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

【中国期限切れ肉事件】興味深いのは、第一報がひと段落した後に出た分析記事。騒ぎの裏にある当局の意図をさぐるもので、「報道は国が裏で糸を引いていた」、「外資たたきのための仕掛け」、「国有企業であったら追及されていなかった」という見立て。 ow.ly/zXlv5

2014-08-05 15:14:09
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

もっとも映像がうまく撮れ過ぎていることや従業員のコメントがメディアの意図を汲んだように絶妙である点など気にならないわけではないが、これまでメディアの告発をきっかけに広がった食品汚染問題のパターンからすれば、決して珍しいことではない。 ow.ly/zXlF4

2014-08-05 15:22:44

「罪の意識の薄さ」

ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

【中国・期限切れ肉事件】昨年、CCTVの潜入取材で河南省の養鶏場が違法な成長促進剤を使っていた問題が明らかになった件でも、養鶏場のオーナーは、わざわざ記者に違法薬物の効果の素晴らしさを嬉々として説明している映像が繰り返し報じられた。 ow.ly/zXm4c

2014-08-05 15:24:31
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

コメントしている従業員も、それほど悪いことをしている意識はないということ。中国のマクドナルドも相変わらず行列というから、この感覚はある程度消費者の側にも共有されているのかもしれない。 ow.ly/zXm7o 中国で食の問題が後を絶たない理由

2014-08-05 15:29:06
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

メディアが過敏に反応する食品問題では今回の上海福喜のケースのように、たいてい当局の対応も迅速。それなのに一向に問題が無くならないのは、こうした感覚の共有が一つの理由として考えられる。 ow.ly/zXmlR 中国で食の問題が後を絶たない理由

2014-08-05 15:30:00
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

2007年の毒ギョーザ事件では、メタミドホスが混入した可能性のある大量のギョーザが廃棄されたはずだが、実際にはその大部分が再び市場に出回った。今回のナゲットを二束三文で打ってくれと申し出る業者が後を絶たない状況であっても不思議はない。 ow.ly/zXmu2

2014-08-05 15:31:47

後を絶たない食品問題

ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

【中国・期限切れ肉事件】一連の報道で最も気になったのが、やはり頻度の問題。上海福喜の問題は日本にとって久しぶりの中国発の食品問題であったが、中国の人々にすればほぼ1週間に一度くらいのペースで接する一つのニュースでしかない。 ow.ly/zXpb5

2014-08-05 16:13:25
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

6月27日。宜昌市で貨物船から大量のコメがこぼれ地面に散乱。群がった20羽前後のスズメがほとんど死亡。市政府がスズメを検査した結果、体内からカルポフランという農薬(殺虫剤)を検出。これを受け産地の農地を封鎖しコメは市場から回収された。 ow.ly/zXpvo

2014-08-05 16:17:09
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

上海福喜の問題が収まったばかりの8月には、『中国経営報』がお茶に関する残留農薬問題で、現地に入った記者が農薬で殺虫剤のグリホサートイソプロピルアミン塩を使われていたことを暴露し、やはり大きな話題に。 ow.ly/zXpB4 中国で食の問題が後を絶たない理由

2014-08-05 16:26:33
ウェッジ編集部 @WEDGE_Infinity

同じく8月、広東省の食品薬品管理監督局が、ミルク味のアメに大量のメラミンが含まれていたとして約25トンを押収。メラミンは2008年、粉ミルクに混入され5万人の乳幼児が腎臓結石などを引き起こす大問題に。以来ずっと中国社会を悩ませている。 ow.ly/zXqtA

2014-08-05 16:28:41

元記事はこちら

リンク WEDGE Infinity(ウェッジ) 上海福喜・期限切れ肉事件以降も多発 中国で食の問題が後を絶たない理由 久しぶりに中国から届いた”呆れた食の実態”。興味深いのは、第一報がひと段落した後に出てきた分析記事だ。

''富坂 聰(ジャーナリスト)'' 1964年、愛知県生まれ。北京大学中文系に留学したのち、豊富な人脈を活かした中国のインサイドリポートを続ける。著書に『苛立つ中国』(文春文庫)、『中国という大難』(新潮社)、『中国官僚覆面座談会』(小学館)、『ルポ 中国「欲望大国」』(小学館新書)、『中国報道の「裏」を読め!』(講談社)、『平成海防論 国難は海からやってくる』(新潮社)、『中国の地下経済』(..

記事に寄せられたコメント

兵藤 我目男 @hyogame

罪の意識がないからそんのものなのか。妙な納得感。--- 上海福喜・期限切れ肉事件以降も多発 中国で食の問題が後を絶たない理由  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1s6oOTy

2014-08-05 12:44:03
Winds over the earth @SFGene

@WEDGE_Infinity 中国との経済関係を進められても投資・取引リスクは高い。社会の不安定さに加え、先方の政府が果たすべき司法・警察などのサービスは劣悪。撤退の際の出国規制。人件費もそれほど安くないとなれば、例外的な場合をのぞいてペイしないのでは?

2014-08-05 12:49:59
🇯🇵ISHII-SHIN @ishii_nippon

原材料表示をみて、中国産は購入していません。 中国紹介の番組で、上海の中国人が「中国の食品は危険 」と言っていた! >上海福喜・期限切れ肉事件以降も多発 中国で食の問題が後を絶たない理由  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1s6oOTy

2014-08-05 16:57:50
正面図 @MajiDESCA

上海福喜・期限切れ肉事件以降も多発 中国で食の問題が後を絶たない理由  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1s6oOTy  …「オレが儲かりさえすれば良く、消費者の健康など知らん」という意識が、たくさんの中国企業に蔓延しているんだなー。

2014-08-05 20:54:19
こめ サンクス @0799comemaster

@WEDGE_Infinity 外資叩きは初耳でしたので興味深かったです。 安さを追及すると生まれる問題は幾つ考えられるのかな。 最近はもう、それさえも日本企業は想定されていて知らないのは消費者だけというね。 そう思ってしまいますよ。

2014-08-05 21:38:55