クラブとジムは大体一緒仮説

アメーバニュースにも取り上げらたので纏めました。
10
Hibikilla @hibikilla30

不肖私、一年半前より風営法問題に片足を突っ込んでしまい、それ以来ロビー活動から清掃活動まで色々とやって来ました。そこで常に考え続けてきたのは、風営法第二条三号営業たる「ダンスをさせる営業」の場であるクラブの存在意義でした。 続)

2014-08-28 00:07:58
Hibikilla @hibikilla30

つまり「なんでクラブじゃなきゃダメなの?フェスじゃダメなの?ホームパーティーじゃダメなの?」という種々の素朴な疑問に自分は回答出来るのか、ということをこの1年間ほど自問し続けてきました。今、その疑問へ全てではないが、半分くらいに対する解答に辿り着けたかもしれないなと。

2014-08-28 00:15:02
Hibikilla @hibikilla30

よく、クラブ擁護派が言う「自分達は音楽を純粋に楽しんでいるだけなのに!」という正論。これはクラブでずっとやって来た人達には解る感覚ですが、世間からしてみればそれこそ「純粋に音楽を楽しむなら家(ライブハウス、フェスetc.)でも出来るよね?」というさらなる正論への回答とは言えない。

2014-08-28 00:23:45
Hibikilla @hibikilla30

今、クラブにしか無いものはありますか?

2014-08-28 00:25:52
Hibikilla @hibikilla30

クラブの前身たるディスコの期限はナチス占領下のパリだといいます。 第二次大戦時下の統制が厳しい中、フランスの人々は生演奏でのコンサートが出来ないためレコード=ディスクで音楽を楽しんだ。 「ディスコテーク」フランス語ですしね。 クラブの、そしてクラブの存在意義の原点はこれです。

2014-08-28 00:31:41
Hibikilla @hibikilla30

その後1960〜80年代には、主にアメリカを舞台にボブ・マーリーがキングストンで…クール・ハークがブロンクスで…とか、ラリー・レヴァンがシカゴで…といった有名なエピソードが多数生まれて行きました。そうした中で、ダンスミュージックは単なるパーティ用音楽以上の意味を宿していった。

2014-08-28 00:39:03
Hibikilla @hibikilla30

そうして現在ではダンスミュージックは単なるパーティーのための音楽以上の意味を持つに至った。レゲエなら黒人のアイデンティティを、ヒップホップは反貧困、ハウスならゲイカルチャーを、ざっくり纏めるとマイノリティの連帯をそれぞれ代弁していると言って良いでしょう。

2014-08-28 00:45:04
Hibikilla @hibikilla30

現在、日本のクラブとクラブカルチャーにそのような歴史に裏打ちされた、世間が逆に一目置くような文化的基地としての性格があるかといえば…どうでしょうか。これは、我々やもっと若い世代がこれから作り上げていくべき部分だと思います。

2014-08-28 01:00:40
Hibikilla @hibikilla30

おっしゃる通りです。RT @AKI_KOJIMA: 今、クラブにしか無い色んなデアイ RT @hibikilla30: 今、クラブにしか無いものはありますか?

2014-08-28 01:08:34
Hibikilla @hibikilla30

「出会い」はクラブの一つの魅力です。しかし、出会いの効率のみを追求すれば、それこそキャバクラ、合コン、出会い系の方がよっぽど効率が良いのです。「出会い」ではなく「クラブにしか無い出会い」はあるのかと。

2014-08-28 01:09:39
Hibikilla @hibikilla30

映画「ソーシャル・ネットワーク」の中でザッカーバーグ(役のアイゼンバーグ…ややこ)は「俺たちの作るものはダサい出会い系とは違うんだ」と言ってfacebookを作り上げていました。 その、勘違いかもしれないけど勘違いじゃなかったら嬉しい感覚は持ち続けたいと思います。

2014-08-28 01:13:33
Hibikilla @hibikilla30

今日、テクノDJのQ'Heyさんと話していてQ'Heyさんがふとおっしゃった一言がクラブの存在意義(の一面に過ぎないかもしれないが)を見事に言い表していた。それは…

2014-08-28 01:19:13
Hibikilla @hibikilla30

腕立て伏せは家でも出来ます。でも体を鍛えたい人の多くはジムに通う。 音楽は家でも聴けます。しかし音楽を楽しみたい人の多くはクラブに通う。 「家でやれば?」「家じゃダメなんです!」

2014-08-28 01:32:42
Hibikilla @hibikilla30

ジムでは隣の人と全く会話すらしないかもしれない…が、何故か連帯感が…。ジムではプロ格闘家にスパーリングでコテンパンにやられるかもしれない…が、何故かモチベーションアップ…。

2014-08-28 01:37:53
Hibikilla @hibikilla30

考えてみるとそうしたスポーツジムのような音楽の楽しみ方が出来る場はクラブをおいて他に無い。 モテるのが目的の人、力を付けたい人、プロを目指す人、そこにしかない出会いを求める人…いやあ似てる!

2014-08-28 01:55:28
Hibikilla @hibikilla30

…というわけで、「何でクラブなの?」という問いへの適切な答えは、「スポーツジムと一緒」ではないかと。

2014-08-28 02:06:33
Hibikilla @hibikilla30

試合会場ではなくジムなので、却って判定勝ち狙い無用のフルスイング感がある=YAVAY。RT @mandokoro: 「現場のヤバさ!」 って、随分アブストラクトだけど、そうとしか言えないんだよなあ。 RT @hibikilla30: 今、クラブにしか無いものはありますか?

2014-08-28 02:19:55
北野 啓太郎@フリーランスWEBコンテンツクリエイター @KeitaroKitano

人気レゲエ歌手が「クラブの存在意義」について連投ツイート 分かり易い例えが共感呼ぶ - Ameba News [アメーバニュース] news.ameba.jp/20140829-522/ HIBIKILLAさんがニュースになっていました!

2014-08-29 23:29:33
Hibikilla @hibikilla30

ニュースにしていただきましてありがとうございます。

2014-08-30 12:22:48
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

先日ボクがレゲエDJのHIBIKILLAに話した内容が、彼のツイートでアップされ、注目を呼んでアメーバニュースにもなった模様です。音楽を聞く、楽しむのは家でもできるのに、何故クラブに行く必要があるのかという問いへの答えの1つです。 news.ameba.jp/20140829-522/

2014-08-31 20:57:45
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

ある日、ボクがジムに通っていることを話したところ、ある音楽関係者が「え?筋トレなんか家でやればいいじゃん!」と笑って言い放ちました。その瞬間、彼はクラブの本質を分かってないなと直感したのです。実際その彼は、テクノを語る割にはあまりクラブには行かない人でした。

2014-08-31 20:57:57
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

わざわざジムまで行くのはその場の空気に魅力があるからです。ジムでは1人で黙々とトレーニングしますが、周囲との一体感が気持よく、モチベーションにも繋がる。自然と仲間意識も芽生え、通う楽しみも増える。ジムとクラブはすごく似ている。なんせジムは「スポーツクラブ」とも呼ばれるわけだから。

2014-08-31 20:58:10
Hibikilla @hibikilla30

清掃活動からロビー活動まで!で御馴染みの、クラブとクラブカルチャーを守る会もよろしくお願いします。 clubccc.org

2014-09-02 23:13:15