チームに何かの価値を持ち込むときは、それを知識として持ち込むよりも、ありがたいお経として持ち込んだ方が上手くいく

あれは稼働率6割の職場を8割にするための本だから。鞭で叩いて9割の稼働率を挙げている職場にあれ持ち込むと、11割を目指してやっぱり8割になってしまう
1
Kentaro Fukuchi @kentarofukuchi

@medtoolz 事例にのっとった明確な説明が先にあると、それにピタリと合致する状況じゃないと起動しない、ということはありそうですね。理解が曖昧だからこそ、それを自分の状況に当てはめようと考える。もっともこれが悪い方向にぶれると「なんとか菌はなんにでも効く」みたいになるけど。

2014-08-15 17:03:55
medtoolz @medtoolz

@kentarofukuchi EM菌なんかも「こういう状況に効く」とか、「こういう状況にはEM菌が」みたいな想像を当てはめやすいからあれだけ広まったのですかね。。事例なし、そのくせ「思い当たる節」をたくさん持っていることが、お経のパワーそのものなのでしょうし

2014-08-15 17:05:50
medtoolz @medtoolz

江戸しぐさを道徳の授業で教えるのとかひどい話だなと思う反面、それをやろうとした人の意図は、やっていることが正しかろうが間違っていようが、たしかに部分的に達成できるだろうな、とは思う

2014-08-15 17:02:45
medtoolz @medtoolz

IT方面のチームビルディングの本は、ちゃんと動いているエンジンをもっと高性能にチューンするガイドであっても、たとえば田舎で苔むしている軽トラックのエンジンを、ハンマーでぶっ叩いてせいぜいオイル交換ぐらいでどうにか動かすためのガイドにはなっていない

2014-08-15 17:15:36
medtoolz @medtoolz

TopGear に出てくるスーパーカーを整備するためのノウハウと、同じ番組のベトナム特集みたいな状況で、半ば腐ったランクルをハンマーとペンチぐらいの道具でよたよた動かすためのノウハウは全く違う。後者はもっと紹介されていい。きっと面白い世界。

2014-08-15 17:18:56
Hide and Seek @g066209

@medtoolz 半ば腐ったランクルを、ハンマーとペンチ程度の道具で走らせるのはきっと面白い的な内容、若干場違いな感じがして気が引けますが、所ジョージさんのBS番組「世田谷ベース」に近い面白さかな…と思いました。そして、そういう技術(ボロ→どうにか走る)って案外大切ですよね。

2014-08-15 19:34:30
medtoolz @medtoolz

@g066209 間に合わせるための技術って、案外表に出てこないよなと

2014-08-15 19:37:18
medtoolz @medtoolz

はてな界隈でそういう世界を上手に垣間見せてくれていたのがコンビニ店長の文章だったのだけれど、ああいうのもっとちゃんと読んでおくんだった。

2014-08-15 17:21:38