異様な眠気と通常の眠気<ブラックアウト>

反応性低血糖症患者の食後に良く起こる「寝落ち」は一般的な寝落ちとは違い、ブラックアウトという血圧が一気に下がる現象と考えられます。 ぽやっとつぶやいた内容に、治療してくださっているらみぃさんが返信してくださり、もう一人の低血糖症患者さんも加わり、なんだかチャットのようになったので、食後の異様な眠気や引き込まれるような暴力的な眠気に悩んでいる人のためにまとめてみました。 らみぃさんのまとめ記事→http://rakkun.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-cd9a.html
10
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

お灸一回で足全体がぽかぽか。すげー今日は体調がよいらしいよ。包帯巻いてるからか、左足のが浮腫んでるけどー

2010-11-20 21:10:40
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

先週の実験「21時から食べる」 結果「100パーセント素敵に寝落ちる」 ということで、やはり8時には食べないとそのあとストレッチもなんもできないことがわかりました。布団に入って寝てるだけマシかも。 らみぃさんの床で寝ないでね効果てきめん?(笑)

2010-11-21 09:01:16
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

そっか、昨夜はおなか空いてるのにまずお腹にいれたのが、ヨーグルトとりんごだったのがだめだったか。野菜から食べればよかったにょー そのあとはお好み焼きだったし。

2010-11-21 09:42:19
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

寝落ちるってたまに聞くけど、それが私の寝落ちと一緒なのかは文字だけではわからない。それに寝落ちたことがない人には伝わらないよね。 私の中でも寝落ちは種類があり、意識が落ちて数分後に復活するような、それも寝落ちると表現する。そんな暴力的な眠気を体験したことない人がうらやましいお。

2010-11-21 09:50:15
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

一般会話で使われる寝落ちと低血糖症状の寝落ちは生理反応が全く違います RT @aisu_dog 寝落ちるってたまに聞くけど、それが私の寝落ちと一緒なのか(略)意識が落ちて数分後に復活するような、それも寝落ちると表現する。そんな暴力的な眠気を体験したことない人がうらやましい

2010-11-21 14:29:01
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

やっぱ違うんだ。クリニックでも寝落ちを経験したことない看護師さんだとわかんないっていってた。でも私が糖負荷検査のために75gブドウ糖飲んだ直後に意識混濁した感じっていったらわかってくれたw“@lammy_i: 一般会話で使われる寝落ちと低血糖症状の寝落ちは生理反応が全く違います 

2010-11-21 14:45:26
Angelbee @angelbee1203

あれは寝落ちたのではなく、意識がなくなったのと変わらないのでは?と思ったり。何しようが起きない。きっと普通はないと思う。 RT @aisu_dog 寝落ちるってたまに聞くけど、私の寝落ちと一緒なのかは文字だけではわからない。そんな暴力的な眠気を体験したことない人がうらやましい。

2010-11-21 14:42:27
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

確かに。意識喪失のがイメージしやすいか。“@hr_yamada: あれは寝落ちたのではなく、意識がなくなったのと変わらないのでは?と思ったり。何しようが起きない。きっと普通はないと思う。 RT 寝落ちるってたまに聞くけど(略)暴力的な眠気を体験したことない人がうらやましい。”

2010-11-21 14:47:03
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

これって治療家じゃなくて母親の役割w RT @aisu_dog 先週の実験「21時から食べる」結果「100パーセント素敵に寝落ちる」  布団に入って寝てるだけマシかも。らみぃさんの床で寝ないでね効果てきめん?(笑)

2010-11-21 14:30:20
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

母は私が横たわったら起きないのわかってるから、基本放置プレイ。なので今は必死でとにかく布団までGO “@lammy_i: これって治療家じゃなくて母親の役割w RT布団に入って寝てるだけマシかも。らみぃさんの床で寝ないでね効果てきめん?(笑)

2010-11-21 14:50:11
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

.@aisu_dog 脈と体温の上下のパタンが違ってるから、自律神経の動き方が睡眠時とブラックアウトは違うと予想できます。とういことは、脳波検査結果を見たことはないけど、睡眠時の自然な脳波パタンとも違っている可能性はあると思います。

2010-11-21 14:52:57
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

@aisu_dog お母様に、冷えると悪化するんで、床でねてたら、せめて何かかけてくださるように、お願いしてくださいな、、、

2010-11-21 14:53:40
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

そっかー確かに、あれは寝落ちではないのかもしれん。脳がシャットダウンするという感じ。睡魔さんとかそんな可愛らしいもんじゃないしな。

2010-11-21 14:54:19
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

ブラックアウト!そうか、ブラックアウト!!でも、一般の人には通じないね(笑)

2010-11-21 14:56:55
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

あれは、寝落ちではなくブラックアウト、だと思いますよー RT @aisu_dog: 意識喪失のがイメージしやすいか。“@hr_yamada: あれは寝落ちたのではなく、意識がなくなったのと変わらないのでは RT 暴力的な眠気を体験したことない人がうらやましい。”

2010-11-21 14:57:09
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

さすがに今の時期はかけてくれる(。-_-。) 私もう26歳なんだけどね。いつか恩返しするのだ!!“@lammy_i: お母様に、冷えると悪化するんで、床でねてたら、せめて何かかけてくださるように、お願いしてくださいな、、、”

2010-11-21 14:58:16
Angelbee @angelbee1203

だってただの眠気なら病院いかないもの。糖尿病の人が低血糖で意識なくなると聞いて、おかしいのかもと思ったのでした。(^^; RT @lammy_i 寝落ちではなくブラックアウト、だと思いますよ RT @aisu_dog: 意識喪失のがイメージしやすい RT 暴力的な眠気

2010-11-21 15:02:42
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

これか!ブラックアウト →http://j.mp/aAEdXf 飛行機乗りさんが起きちゃうのか。血圧が下がることによって起こるってまさに!

2010-11-21 15:04:06
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

食後の異様な眠気が出る前に低血糖に気がつける症状があると、悪化を防げるんですけどね、、、 RT @hr_yamada: ただの眠気なら病院いかない 糖尿病の人が低血糖で意識なくなると聞いて、おかしいのかもと思った :ブラックアウト RT @aisu_dog: 暴力的な眠気

2010-11-21 15:05:27
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

ただの眠気だと思って、10年近く生きてました←“@hr_yamada: だってただの眠気なら病院いかないもの。糖尿病の人が低血糖で意識なくなると聞いて、おかしいのかもと思ったのでした。(^^; RT @lammy_i 寝落ちではなくブラックアウト、だと思いますよ>暴力的な眠気”

2010-11-21 15:05:30
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

なるほど、、、簡単に判断できる文章表現を考えて広められるといいですね RT @aisu_dog: ただの眠気だと思って、10年近く生きてました←“@hr_yamada: ただの眠気なら病院いかない 糖尿病の人が低血糖で意識なくなると聞いて、おかしいのかもと思った:暴力的な眠気”

2010-11-21 15:07:07
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

父も母も食後に寝てるから、なんの違和感も感じなかったよー“@lammy_i: 食後の異様な眠気が出る前に低血糖に気がつける症状があると、悪化を防げるんですけどね、、、 RT @hr_yamada: ただの眠気なら病院いかない:ブラックアウト>暴力的な眠気

2010-11-21 15:07:36
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

学校給食の後に、他の友達を見て、なんか変って思わなかった? RT @aisu_dog: 父も母も食後に寝てるから: RT @hr_yamada: ただの眠気なら病院いかない:ブラックアウト>暴力的な眠気

2010-11-21 15:08:57
練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

@aisu_dog あ、でも、うちの旦那さんが同じ事言ってたわ。母親が食後にねてるし、眠いならねろって教えられてたし、授業中にねるのは、自分が勉強に興味がないからだと思ってた、って

2010-11-21 15:10:25
まゆゆ/武田真優子🐱インフォグラフィッカー @aisu_dog

変だなと思ったのは16歳のときで、そこまではなんの違和感もなかった。食事のあと眠くなるのは当たり前だからって言われたら、そうかなーって“@lammy_i: 学校給食の後に、他の友達を見て、なんか変って思わなかった?>父も母も食後に寝てるから>@hr_yamada: ブラックアウト

2010-11-21 15:12:04