首都大情報通信特別講義2014まとめ

首都大学東京システムデザイン学部情報通信システムコースの2014年の特別講義(小町担当分)のまとめです。 谷口さん(Amazon) 内海さん(デンソーITラボ) 海野さん(PFI) 続きを読む
3
Mamoru B Komachi @mamoruk

今週の火曜日と水曜日の10:30〜16:10は首都大南大沢キャンパス6号館401室で @hitoshi_ni さん、@unnonouno さん、@overlast さん、@uchumik さん、@guttimi さん、自分の集中講義があります。参加自由なので、興味ある方どうぞ!

2014-09-07 22:03:50
みずもともや @tomo_wb

講演者が豪華〜NAISTのゼミナール1みたいな感じなのかな?

2014-09-09 07:35:53
Mamoru B Komachi @mamoruk

@eilaeid あ、B1/B2が主なターゲットですので、プロの方だとちょっと講師の方々もプレッシャーかも(汗)9/9と9/10の2〜4限がそれぞれ小町、谷口さん(Amazon)、内海さん(デンソーITラボ)、海野さん(PFI)、西川さん(NTT)、佐藤さん(LINE)です。

2014-09-08 16:17:25
Mamoru B Komachi @mamoruk

@eilaeid 明日のトークのページを作りました。ご参考までに。cl.sd.tmu.ac.jp/~komachi/lectu…

2014-09-08 22:36:49
みずもともや @tomo_wb

小町さんの話、序盤はインターンの話とか。学部1年の人はどれだけピンと来るのかな〜

2014-09-09 10:49:42
みずもともや @tomo_wb

こういうインターンシップの話をB1の時に聞けるのは、いいかもしれない。

2014-09-09 11:02:46
みずもともや @tomo_wb

「これから大事なのはぶっちゃけコネです。コネです。」大事だから2回繰り返したのか。

2014-09-09 11:11:10
みずもともや @tomo_wb

インターンシップお勧めの人:自分の働く姿を想像できない人。企業のデータ・人を見てみたい。玉砕覚悟でチャレンジできる向上心がある。 向いてない人:言われたことをただやるだけ。人の言うことを聞かない。仕事(人生)を楽しめない

2014-09-09 11:30:25
みずもともや @tomo_wb

最低限英語は読めるように。エラーメッセージをググって英語だったらブラウザを閉じるのはやめようw

2014-09-09 11:42:50
みずもともや @tomo_wb

首都大、apache spark、Wekaを使う授業とかあるの?すごいなー。

2014-09-09 12:00:15
Mamoru B Komachi @mamoruk

午後のトークです〜。Amazon の谷口さんにお話いただいています。変化の激しい世界でどのように「仮説・問いを立てるか」というお話をされています。まずは昔を振り返るところから。#tmutalks

2014-09-09 13:12:20
Mamoru B Komachi @mamoruk

1999年と2014年ではインターネットが爆発的に普及して世界が変わった。ユーティリティコンピューティング、Web 2.0、クラウドなど、いろんな名前でクラウド的な概念は認識されていた。ただ、実現したのはインフラ企業ではなく、インターネットサービス企業だった。#tmutalks

2014-09-09 13:19:35
Mamoru B Komachi @mamoruk

自分が最初に就職した会社(Sun)は、10年は大丈夫と言われた大企業だった。しかし 2010@Oracle いまは会社としては存在しない。いまから10年後も確実に残ると言える会社は存在しない。未来を予測するのは難しいが、過去や現在にヒントがある。#tmutalks

2014-09-09 13:24:30
Mamoru B Komachi @mamoruk

Unix サーバが主力の Sun がなぜ TSUBAME のようなスパコンを手がけたか?商品としてのサーバの性能は上がっていた。公衆電話が携帯の台頭で消えるのと同じで、時代の流れ。サーバでシェアは上がっても、市場そのものが衰退していた。#tmutalks

2014-09-09 13:39:42
Mamoru B Komachi @mamoruk

もっとも新しいことは本や論文に書かれていない。学校で、体系的に学べるのは全体のごく一部。自分で行動する機会を増やしていく。「観客」ではなく「プレイヤー」になる。機会は自分で作っていく。与えられるのを待たない。#tmutalks

2014-09-09 13:52:45
Mamoru B Komachi @mamoruk

いまから @uchumik さんのトークですー。基礎から入ろうとすると挫折するので、簡単で楽しいところから入るのもいいのでは、というお話をしてくださるそうです?#tmutalks

2014-09-09 14:47:56
Mamoru B Komachi @mamoruk

自然言語処理は業務改善のような裏方の仕事だけでなく、マーケティングのような「攻め」の仕事もある。ただ、ツールを使いこなすのが難しい。分析対象の分野の知識も必要。#tmutalks

2014-09-09 15:06:05
Mamoru B Komachi @mamoruk

編集距離は怖くない!基礎技術を組み合わせれば応用技術ができる。「今日食べたラーメン二郎は量が多い」の評判分析。#tmutalks

2014-09-09 15:20:58
あいうえお @ai_06_14

ラーメン次郎とかいったいどんな話をしているの…!

2014-09-09 15:27:20
Mamoru B Komachi @mamoruk

ウェブ業界のお仕事。同義語抽出のお話。ウェブ検索クリックスルーログから2部グラフを作る。情報推薦はユーザ×商品の行列の操作。固有値問題や行列分解(線形代数)が大事。#tmutalks

2014-09-09 15:33:32
はむかつ @ham_kts

DENSOが言語処理って全然イメージ無かったです #tmutalks

2014-09-09 15:37:12
Mamoru B Komachi @mamoruk

ここから@uchumik さんの最近のお話。自動車業界における自然言語処理。過酷な環境。言語資源はない。ログもない。多言語対応の要求。話し言葉や方言。デンソーの対話研究はコミュニケーションロボット hana ちゃん。かわいい。賢くない。ぜひ動画を見てほしい。#tmutalks

2014-09-09 15:37:37
NISHIKAWA Hitoshi @hitoshi_ni

明日 @overlast さんや @unnonouno くんとともに @mamoruk さんのアレンジする講義でお話しします kyouikujouhou.eas.tmu.ac.jp/syllabus/2014/… わたしには、社会人としての心構えみたいな話は到底できないと思ったので、かなり具体的な話をします……。

2014-09-09 21:21:44
uchiumi kei @uchumik

学部1年の頃にどんなことをしてましたかって質問辛かったなぁ。 高専生だったから4年時は週4本の手書きレポートをこなすのに毎日必死だったし、後半は研究室配属で地獄を見ていた。。

2014-09-09 21:42:42
uchiumi kei @uchumik

高専のおかげで僕の人生も性格もだいぶ歪んだ物になったという確信がある。

2014-09-09 21:46:56
1 ・・ 6 次へ