井戸とスリバチとわたし

愛するあなたのため 毎日磨いていたいから(違う)。 「専門性を掘り下げてゆく」生き方のはなし。 なんのまとまりも結論もありませんが、考えつづけるための材料として。 コメント&追記大歓迎。勝手に拾ってまとめているので、不都合あれば消してください。
3
よしなが えりり @errie

ひらがなで話せるようになりたい。さまざまなことをちゃんと噛み砕いて、漢字をひらくようにとりつきやすく、かつ楽しげに話せるように。そのためには難しいことを難しい言葉で考える研鑽が必要だと思うけど。

2010-02-25 21:12:38
やまき(山木) @yamakey

わかりやすく話すには、広い知識でなく深い知識が必要。 RT @errie: ひらがなで話せるようになりたい。さまざまなことをちゃんと噛み砕いて、漢字をひらくようにとりつきやすく、かつ楽しげに話せるように。そのためには難しいことを難しい言葉で考える研鑽が必要だと思うけど。

2010-02-25 21:33:38
よしなが えりり @errie

どうかなあ。こないだ「知識を深く深く掘っていくと、ぽこんと横穴にぬけて全部繋がってることに気がつく」っての聞いてから、あらためて考え直してる。RT @yamakey: わかりやすく話すには、広い知識でなく深い知識が必要。

2010-02-25 21:51:02
mari👑 @marimari_love

ひらがなって表現が素敵です。 RT @errie: ひらがなで話せるようになりたい。さまざまなことをちゃんと噛み砕いて、漢字をひらくようにとりつきやすく、かつ楽しげに話せるように。そのためには難しいことを難しい言葉で考える研鑽が必要だと思うけど。

2010-02-25 21:52:35
やまき(山木) @yamakey

ふむ。横穴に抜けるっていう発想は今までなかったなあ。ちょっとイメージしてみよう。 RT @errie: どうかなあ。こないだ「知識を深く深く掘っていくと、ぽこんと横穴にぬけて全部繋がってることに気がつく」っての聞いてから、あらためて考え直してる。

2010-02-25 22:03:25
東京キャナルネットワーク @tokyocanalnet

ピンホールを深く掘ってる人は専門バカと言います、広く浅く掘ってる人はジェネラルバカと言います。両方のバランスを考えないとどちらも役にたちません。専門の深い知識と周辺の広い知識が必要です。

2010-02-25 22:04:04
よしなが えりり @errie

まだあんまりくっきりイメージできてるわけじゃないんだけど、ある気がしてるんだよね、なんか。RT @yamakey: ふむ。横穴に抜けるっていう発想は今までなかったなあ。ちょっとイメージしてみよう。

2010-02-25 22:10:47
やまき(山木) @yamakey

深く掘り進んだら何があるんだろう? 何かにぶつかるのか? それとも、いつまでもどこまでも一生掘り続けるのか? 横穴って何だろう?

2010-02-25 22:16:24
よしなが えりり @errie

理想はスリバチ、なのかしら。んー。RT @tokyocanalnet: ピンホールを深く掘ってる人は専門バカと言います、広く浅く掘ってる人はジェネラルバカと言います。両方のバランスを考えないとどちらも役にたちません。専門の深い知識と周辺の広い知識が必要です。

2010-02-25 22:16:33
やまき(山木) @yamakey

なのかもしれないが、すりばちは意外とイメージしづらいなあ。 RT @errie: 理想はスリバチ、なのかしら。んー。RT @tokyocanalnet: ピンホールを深く掘ってる人は専門バカと言います、広く浅く掘ってる人はジェネラルバカと言います。

2010-02-25 22:20:36
よしなが えりり @errie

あ、そう?狭く深く掘り込んでいく、ってほうがイメージしづらい、個人的には。RT @yamakey: なのかもしれないが、すりばちは意外とイメージしづらいなあ。

2010-02-25 22:24:25
東京キャナルネットワーク @tokyocanalnet

1人でやろうとすると難しいですよね。チームスリバチで突起が複数なら無敵かと。 RT @errie: 理想はスリバチ、なのかしら。んー。

2010-02-25 22:29:47
やまき(山木) @yamakey

深く深く1つの穴を掘っていたつもりが、気づいたら違う穴を掘っていた、ということはある。あれ?私いつの間にこんなことに興味持ってたの?って。知らない間に横穴を伝って違う所に出ちゃうのか?

2010-02-25 22:31:53
paveu @paveu

すり鉢状に全てを掘り尽くす必要は多分無くて、例えば井戸を3本掘って底と底を横穴でつなげる。そうすれば穴で囲われた三角柱の範囲はなんとなく自分のテリトリになるんじゃないかな。 QT @errie: 理想はスリバチ、なのかしら。んー。RT @tokyocanalnet: ピンホ

2010-02-25 22:33:48
よしなが えりり @errie

うん。スリバチのエッジがぴたりとくる相手に出会えると加速度的に深くなってゆける気がします。RT @tokyocanalnet: 1人でやろうとすると難しいですよね。チームスリバチで突起が複数なら無敵かと。 RT @errie: 理想はスリバチ、なのかしら。んー。

2010-02-25 22:34:32
おひさし(死骸) @ohisashi

RT @errie: 理想はスリバチ、なのかしら。んー。RT @tokyocanalnet: ピンホールを深く掘ってる人は専門バカと言います、広く浅く掘ってる人はジェネラルバカと言います。両方のバランスを考えないとどちらも役にたちません。専門の深い知識と周辺の広い知識が必要です。

2010-02-25 22:35:34
やまき(山木) @yamakey

おー、納得。 RT @paveu: すり鉢状に全てを掘り尽くす必要は多分無くて、例えば井戸を3本掘って底と底を横穴でつなげる。そうすれば穴で囲われた三角柱の範囲はなんとなく自分のテリトリになるんじゃないかな。

2010-02-25 22:36:10
大山顕/毎週末夜「都市を現像する」 @sohsai

@errie アルベルティ曰く「どんなに些細なことであっても、それに卓越しようと思えば一生を捧げるしかない」 井戸は一生に一本しか掘れないし、それが「役に立つか」とか言っている人は横穴まで到達する深さまで掘れない。だからぼくらおおかたの人間は浅く広くになる。

2010-02-25 22:46:09
よしなが えりり @errie

RT @sohsai: @errie アルベルティ曰く「どんなに些細なことであっても、それに卓越しようと思えば一生を捧げるしかない」 井戸は一生に一本しか掘れないしそれが「役に立つか」とか言っている人は横穴まで到達する深さまで掘れない。だからぼくらおおかたの人間は浅く広くになる。

2010-02-25 22:49:15
@hajimebs

まあそれは僕の場合、もうしょうがねえな。いろんな人の各地の井戸掘りを俯瞰するカメラの映像を閲覧できて、お互いに「こっちの井戸いいよ」って言いあってる状態で。もはや一本に集中できないよ。RT @errie @sohsai 井戸は一生に一本しか掘れないしそれが「役に立つか」

2010-02-25 22:53:21
よしなが えりり @errie

ひどく納得する一方で、ひとの井戸覗いてる間に落ちることもままある自分を省みたりしている。RT @sohsai: @errie 井戸は一生に一本しか掘れないし、それが「役に立つか」とか言っている人は横穴まで到達する深さまで掘れない。だからぼくらおおかたの人間は浅く広くになる。

2010-02-25 22:59:02
よしなが えりり @errie

井戸とスリバチのことを考えていたら、近年温泉併設のアミューズメント施設が増えたのはボーリング技術が進歩したおかげで、「日本なんて、掘りゃお湯は出ますよ。問題はどこまで掘るかで」ってプロデューサー的なひとがテレビで言ってたのを思い出した。まったくの比喩的な意味でなく。

2010-02-25 23:09:36
よしなが えりり @errie

昨晩の、井戸とスリバチの話をまとめておいた。いくつかの140文字の断片で答えが出るような話じゃないからな。折りに触れ読みかえすつもり。http://bit.ly/bONt3a

2010-02-26 22:55:48
う つ ん @takemyhands

私も昨夜拝見してましたが、私としては縦穴が知識で、横穴が知恵・思考(=自発的なもの)の、3次元あみだくじ型?かなと。その横穴が人としての味かなぁと思ってます。 RT @errie 昨晩の、井戸とスリバチの話をまとめておいた。http://bit.ly/bONt3a

2010-02-26 23:20:32
よしなが えりり @errie

ふむふむ。「ここが横穴だ」って気づくセンスもあると思うのですよね。横穴に気づかずに地球の反対側まで掘っちゃうひともいるだろうし。RT @takemyhands: 私も昨夜拝見してましたが、私としては縦穴が知識で、横穴が知恵・思考(=自発的なもの)の、3次元あみだくじ型?か…

2010-02-26 23:34:49