花子とアン追想録

朝ドラツイート第3弾。「白蓮れんれん」との比較、カフェについて、実録伊藤伝右衛門、郁弥のプロポーズ、有馬アナウンサーの誠実さ、リツイートが多かった「中園ミホ氏の札束発言」などなど、私の素人目線からのつぶやきです。
0
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
カルヴァドス @cornelius0321

いやもう、有馬アナウンサーが格好良すぎて。感情込めてはいけないのがアナウンサーの基本であるなら、「受け」と称して、「伝さま〜」とか「朝市〜」などと黄色い声を出しまくる某女性アナウンサーなど、もってのほかということになるwww #花子とアン #あさイチ

2014-09-06 08:44:01
カルヴァドス @cornelius0321

週刊文春に林真理子と中園ミホの対談が載っている。朝ドラは予算の関係で組めるセットの数が限られているそうで、当初、花子のもう一人の親友・片山廣子をレギュラー出演させるつもりだったが、片山家のセットが組めないと言われて断念したとか。 #花子とアン

2014-09-08 01:22:04
カルヴァドス @cornelius0321

週が明け、遺影一つで宮本浪子(角替和枝)が死んだことになっている。村岡平祐(中原丈雄)と同じであっけなさすぎる。周蔵じいやんや歩のときは死ぬまでじっくり描いてたのに。これじゃ浮かばれないな…。 #花子とアン

2014-09-08 08:22:40
カルヴァドス @cornelius0321

中島歩、若い頃の夏夕介(特捜最前線)と原田大二郎(Gメン75)を混ぜたような面差しだな。 #花子とアン

2014-09-08 12:57:05
カルヴァドス @cornelius0321

明るい顔で喜び勇んで昭南島(シンガポール)に行って初めて、死というものの身近さを知る。頭と耳で考える戦争と身体と眼で体験する戦争の違いが彼女から明るさを奪って行ったということ。これが醍醐さんの大誤算であり、そしておそらく戦争を知らない世代の私たちの大誤算でもある。 #花子とアン

2014-09-10 08:18:44
カルヴァドス @cornelius0321

梶原編集長は喋り方を遅くすることで老いを表現できている。藤本隆宏も一時期、美輪明宏の秘蔵っ子だったが、中島歩と異なり、演技力が格段に上だと感じた。 #花子とアン

2014-09-10 08:25:03
カルヴァドス @cornelius0321

田舎に馴染めない美里が経験したのは、疎開という名の疎外。 #花子とアン

2014-09-11 08:13:21
カルヴァドス @cornelius0321

花子が甲府に疎開すると、朝市がすぐに駆けつけてきたのに、今日に至るまで「朝市の妻」が一切登場していない。結婚したんだから当然花子に妻を紹介するだろう。花子と朝市の妻はもう顔合わせしていると「想像の翼」を広げなければならないのかしら? #花子とアン

2014-09-12 08:33:34
カルヴァドス @cornelius0321

次週予告の蓮子の白髪頭は、加齢よりも精神的ショックによるものである可能性が高いかも。一夜で黒髪が白くなることもあるというが、そこまで極端でなくとも、純平が散華したショックもあるだろう。 #花子とアン

2014-09-13 08:20:54
カルヴァドス @cornelius0321

イラクでもアフガニスタンでも、昭和20年の日本でも、気に入らない国は容赦なく空爆。アメリカは昔も今も全くブレない。 #花子とアン

2014-09-13 08:24:05
カルヴァドス @cornelius0321

数日前に、蓮子の白髪は、加齢よりも精神的ショックによるものであるとつぶやいたが、その通りだった。 #花子とアン

2014-09-16 08:20:21
カルヴァドス @cornelius0321

兄やん自決しそうな感じ。会いたい人にあって思い残すこともなく… #花子とアン

2014-09-17 08:08:25
カルヴァドス @cornelius0321

梶原編集長が連れてきた小鳩書房の小泉晴彦くん、イケメンでセリフも多いから、今後も出てくるのかな?かよの結婚相手になるとか。今日だけの出番ならイケメンの無駄遣いやな。 #花子とアン

2014-09-17 13:19:36
カルヴァドス @cornelius0321

非実在キャラの朝市の「嫁さん」が、実は花子に失恋した朝市の妄想が作り出した架空の人物だったという設定で押し通せば面白いのに、若手女優を起用したスピンオフドラマになるのか。いや、まだわからんぞ。ビニール製の「人造女性」が妻かもしれないという可能性だって…(違うw) #花子とアン

2014-09-17 23:22:51
カルヴァドス @cornelius0321

一瞬だが、汽車(買い出し列車?)のシーンがあるだけで東京と甲府の場面転換がスムーズになる。これがないと雑な演出に見えてしまう。それにしても、郷土料理のほうとうが贅沢な食事になるなんて、食糧難は都会と田舎の地位を一時的にではあるが、逆転させている。 #花子とアン

2014-09-18 08:20:00
カルヴァドス @cornelius0321

父に反発し貧しいさから逃れたい一心で捨てたはずの実家。憲兵としての自我と誇りが完全に崩壊し心身ともに疲れ果てた息子を救ったのは、捨てたはずのその実家だったという循環。ここに至り、長い回り道の末にようやく和解できた吉平と吉太郎。史実とは違うが今日は良い回だった。 #花子とアン

2014-09-19 08:27:45
カルヴァドス @cornelius0321

安東ふじのアイドル岡晴夫 天野夏のアイドル橋幸夫 #花子とアン

2014-09-19 08:33:42
カルヴァドス @cornelius0321

昨日から過去の回想シーンが(ほぼ)白黒になっている。演出家の好みだろうが、横溝正史シリーズみたいな感じがする。 #花子とアン

2014-09-20 08:13:21
カルヴァドス @cornelius0321

前から思っていたが、吉太郎は軍人だし、花子は児童文学作家なんだから、甲府の実家に少しは仕送りするとか、両親にいい着物を買ってあげるとか、家を改築するとかできるだろうに。いつまでも貧しい農家のままでは不自然だと思う。 #花子とアン

2014-09-20 08:19:44
カルヴァドス @cornelius0321

宇田川先生のやさぐれぶりww コップ酒の飲み方から察するにアルコール中毒にと見た。まあ、従軍作家として華々しく旅立ったのに、日本が敗戦したからみじめさもひとしおだろう。それにしても、どんだけかよのいる店が好きなんだw ドミンゴ→タイム→闇市の屋台と流れ流れて… #花子とアン

2014-09-20 08:31:11
カルヴァドス @cornelius0321

小鳩書房の社長役で出演の某脳科学者さんの体型だと、子豚書房のほうがいいような気もする。「あまちゃん」でアキが「島田さん、先週しっこしました」と言い間違えたように、「コバト書房です」を「コブタ書房です」と言い間違えやしないかとw #花子とアン

2014-09-20 23:38:12
カルヴァドス @cornelius0321

蓮子が眺めていた庭先に落ちていた椿。椿は首が落ちるイメージから縁起が悪いとされる。純平の死を連想させる花である。仲間由紀恵が資生堂TSUBAKIのCMに出ていたこととは多分関係ないw #花子とアン

2014-09-22 08:19:15
カルヴァドス @cornelius0321

徳丸善之助「ふじちゃん、もうこれで何の障害もねえずら。わしの後妻になってくりょ」 #花子とアン

2014-09-22 08:28:28
カルヴァドス @cornelius0321

柳原白蓮は、最初の結婚で産んだ息子に対しては、母としての愛情を感じなかったという。その息子(北小路功光氏)も母を「あの女」と呼んでいたというから、息子を愛する母という白蓮のイメージには裏面があった。愛する夫とのあいだに産まれた息子にだけ愛情を感じたということになる。 #花子とアン

2014-09-24 08:26:13
カルヴァドス @cornelius0321

小鳩書房(私の中では子豚書房)の門倉社長キター。「読んでません(ブヒ)」「読みます(ブヒブヒ)」「借りてもいいですか(ブー)🐷」 #花子とアン

2014-09-25 08:11:24
前へ 1 ・・ 11 12 次へ