@saitom11 さんと @django88628676 さんによるRPGのプレイヤーとキャラクターと価値観の違いについてとか

@saitom11 さんと @django88628676 さんのお話をまとめました。
5
前へ 1 ・・ 5 6
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11一般に NPCの描写はベタな類型に頼ることも多い。ただ、登場時間がわずかであることから、そのキャラには当然“語られない部分”もあるという理解も得やすいため、上手なGMは印象的な台詞、語りでNPCが一面的な存在ではないというニュアンスを醸し出すことができるでしょう

2014-10-04 16:53:03
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 プレイヤーとPCの関係は特にキャンペーンでは本当に長く続きます。可変性という点からは、この長さはチャンスだと捉えるべきなのかもしれませんね。最初の一歩を踏み出すのには、PCを通して自ら課したロールにプレッシャーもあるかもしれないけれど、より多い変化の余地がある

2014-10-04 16:58:11
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 NPCと比較して、PCはプレイヤーや他の人たちが、時間をかけて細部を描写し厚みをつけていく時間が1セッションの間にも十分にある。よく話を聞き、場を把握して、積極的に描写を試みることを怠らなければ…ステロタイプから脱却する変化や成長の場面すらも描けるかもしれない

2014-10-04 17:03:20
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 もちろん1セッションの間、自分のPCをステロタイプにするという選択も可能だし、やり方によっては面白くなりますw これはコメディ、ギャグタッチを狙う場合には意識せずともやっていることです。この場合は特にキャラクターをプレイヤーは相対化して動かさないといけませんが

2014-10-04 17:06:21
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 やっほー。そうだと思います。風邪引いて寝込んでるので、あまりきちんと返信できないかも。マスターは全体の語り口から、プレイヤーに合わせてキャラクターやストーリーを予定から変える気があるのかがなんとなく伝わる。

2014-10-04 20:17:30
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 マスターがプレイヤーに合わせて、ストーリーやキャラクターを変える気がなさそうで、かつステレオタイプだと嫌になるのかもね。スポットのキャラは全体像が見えにくく、ステロタイプでもボロが出にくいのはそうだと思う。

2014-10-04 20:21:00
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 象徴とか記号としてのキャラクターね。わたしは藤子F作品が好きなんだけど、それについて思い出が。ちょっと出典覚えてないので記憶違いかもしれないんだけど。何をやらせてもたいてい下手なのび太なんだけど、射的(拳銃)だけはうまいって設定があるのね。

2014-10-04 20:25:25
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 ところが、なんかの話ではストーリーの都合上のび太は拳銃が下手ってことになってるのね!のび太かわいそうw 映画版のジャイアンがいいヤツなのはよく言われるけど、ストーリーがキャラクターに対して優越してるのね。

2014-10-04 20:28:09
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 キャラクターがストーリーに優越したり、ストーリーも同程度の比重だとこういうことは起こせない。でも、まあ、こういうやり方もありだと思うんだよね。そんなにキャラクター設定は遵守するものなのかっていう。

2014-10-04 20:36:39
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 キャラクターはもちろん記号だし、象徴なんだけど、ストーリーに応じて記号の意味や役割を変えてもいいんじゃないか。手塚じゃないけど、ちょっとスターシステムっぽい。

2014-10-04 20:37:30
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 のび太も大長編になると、根気とか前向きさとかが上方修正されますからね~。それでも許容される振れ幅ってあるんだな、と思ったのが、『宇宙開拓史』ではひみつ道具とはいえ、のび太はその腕前で人を撃つ展開になる。これが動画となる映画でやって大丈夫か?は議題となったそうで

2014-10-04 20:38:31
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 キャラクターって相関関係で意味や役割がかなり変化しますからね。特にTRPGだと、即興ゆえに他の人のプレイから受ける影響が大きくて、受け持っているプレイヤー、マスターの事前の思惑通りにまずならないし、僕は「ならない」ことがプレイするかいがあって面白いと思ってます

2014-10-04 20:42:03
齋藤路恵 @saitom11

@django88628676 ありがとうー。もう家でゴロゴロしてるでー。_( : 」 ∠ )_

2014-10-04 20:42:25
django(中村俊也/RPGシティブックIII発売中!) @django88628676

@saitom11 いっそスターシステム的にセッティングや展開に応じて、変わるということが前提のキャラ造型も興味深いかもしれませんね。ワンショットタイプのTRPGで、プレロールド、半プレロールドなキャラを使うものは、およそそういったことを前提にしていると感じますし

2014-10-04 20:43:58
前へ 1 ・・ 5 6