慰安婦問題に「強制連行の命令書」が必要か?

「軍の強制連行しろという命令書を出せ」 このセリフは今まで何度聞いた事か? 「「〇〇しろ」という命令書がなければ国家の犯罪を問えない」という彼らの主張がもし正しいなら、この世に存在したあらゆるタイプの軍による犯罪の責任が国には無いことになる。ルワンダの虐殺もナチスのユダヤ人虐殺も「命令書」などは存在しない。 ゆえに国の犯罪では無かったというのだろうか? 続きを読む
14
堀家康弘 @kounodanwawoma1

@roadrocket66 50年も昔なら間違いがあっても当然だが、ネトウヨの嘘は”ただの口から出まかせ”と”知ったかぶり”でしかないから醜いんだよな~。 togetter.com/li/725000#c162…

2014-09-30 23:59:27
しわすみ @s_w_s_m

twitter.com/kounodanwawoma… … コイツ 「『スマラン事件』は事実→だから『慰安婦の強制連行』は事実」 とかいうロジック使ってないだろうな?

2014-10-04 21:12:06
堀家康弘 @kounodanwawoma1

「「南京虐殺は30万人」は嘘→だから南京虐殺は嘘」という屁理屈と 「「吉田清治の証言」は嘘→だから慰安婦強制連行は嘘」→「河野談話は嘘」「性奴隷は嘘」という屁理屈の造り方は同じやり方である。 ネオナチの「「ガス室では600万人も殺せない」→だからユダヤ人虐殺は嘘」という屁理屈も

2014-10-03 12:13:35
堀家康弘 @kounodanwawoma1

スマラン事件しか知らないネトウヨじゃあるまいし。ブロラ、スマラン、マゲラン、フロレス、シトボント、ボンドウオソ、マラン、ソロ、ジャワ、バリ、ボルネオ島のポンテアナック、モア島、桂林、山西省・・などが、安倍の言うところの「狭義の強制連行」の公文資料。 @shiwasumi

2014-10-04 21:31:07
しわすみ @s_w_s_m

地名を列挙したら資料…って笑うところなんですかねぇ(困惑 で、軍が強制連行を命令した指令所なりなんなりがあるんですか?あったら出してくださいよ。 @kounodanwawoma1 twitter.com/kounodanwawoma…

2014-10-04 22:02:42
隆太/海賊評議会『赤旗海賊版』 @dempax2012

「慰安婦」問題を考えるにあたっては,強制手段による誘引,拐去等の徴集と,監視下の移送,慰安所での拘束,連続的強姦,「慰安婦」強制,生命・人間の尊厳の否定,暴力構造,戦後の遺棄等トータルに見なければならない(西野留美子) @noharra @yujirotsu @yamtom

2014-10-04 22:24:19
堀家康弘 @kounodanwawoma1

>地名を列挙したら資料…って笑うところなんですかねぇ< ネトウヨ以外は聞いた事ぐらいはあるから分かるだろ。 笑うところは、この「指令所」って言葉なんじゃないのか? これは「通牒」の事なの? 命令だとしたら誰の命令の事を言ってるのかな? @shiwasumi

2014-10-04 22:49:48
野原燐 @noharra

@shiwasumi 困惑ではなくて、あなたが勉強したら済むことだ。ただの貴方の不勉強。 @kounodanwawoma1

2014-10-04 22:54:33
しわすみ @s_w_s_m

おっと見落としていた。命令書ね。慰安婦の強制連行を軍として組織的に行っていた、というのが韓国側の訴えなのでそれを示す証拠が不可欠だ。それを明確に示すなら命令書を提示するのが最も端的で正確。で、あるの? @kounodanwawoma1 命令だとしたら誰の命令の事を言ってるのかな?

2014-10-04 23:01:54
しわすみ @s_w_s_m

誰の、については国家の責任を問えるくらい上位の命令を出す人物で頼むよ。スマラン事件のように一部将校の独断では当事者の処罰が順当だからな。 @kounodanwawoma1 命令だとしたら誰の命令の事を言ってるのかな?

2014-10-04 23:05:45
しわすみ @s_w_s_m

申し訳ないが屋代聡論法はNG @noharra @kounodanwawoma1 困惑ではなくて、あなたが勉強したら済むことだ。ただの貴方の不勉強。

2014-10-04 23:09:25
野原燐 @noharra

@neon_shuffle ネオンくんもそんなことしか言えなくなったのか。知識が増えるとネトウヨは辛かろう。 @shiwasumi @minorikitahara

2014-10-05 00:08:54
野原燐 @noharra

@shiwasumi 軍が強制連行を命令した指令所(書)は必要ありません。なぜなら強制連行が論点ではない。一部の兵士の行為であっても軍隊内で公然と行われていた場合、軍、すなわち日本国家の責任になるからです。ただ前の国家だから貴方は何も感じなくて良い@kounodanwawoma1

2014-10-05 00:12:33
堀家康弘 @kounodanwawoma1

>国家の責任を問えるくらい上位の命令を出す人物< だから誰なんだ? 一番上は大元帥だが、天皇の印綬を押した命令書があるわけないよな。 @shiwasumi

2014-10-05 00:13:04
野原燐 @noharra

@kimuratomo 憲法九条がノーベル平和賞受賞したら>天皇主義者は天皇が受理しに行くことを主張する。「護憲派」はその用意ができていない。

2014-10-05 00:15:35
しわすみ @s_w_s_m

スマラン事件で下手人処罰されているから公然と行われていた訳ではないわな。それから強制連行が争点ではない、では韓国側が困るぞ @noharra @kounodanwawoma1 一部の兵士の行為であっても軍隊内で公然と行われていた場合、軍、すなわち日本国家の責任になるからです。

2014-10-05 00:16:39
堀家康弘 @kounodanwawoma1

そんな訴え聞いた事がないな。 「慰安所は軍が主体的に造ったものであって、造営、移送、運営の全てに関わり、朝鮮半島ではおおむね周旋屋と愛国班などを通して脅迫・就業詐欺によって徴集した」 @shiwasumi 慰安婦の強制連行を軍として組織的に行っていた、というのが韓国側の訴え

2014-10-05 00:20:00
野原燐 @noharra

@shiwasumi スマラン事件で下手人処罰、公然と行われていた訳ではない。>これは間違いだね。何時誰が処罰したか、確認してごらんなさい。それにしても、戦争中から白人の慰安所だけは閉鎖するとは日本も根性ない。大東亜開放なら白人だけ慰安婦にすべき @kounodanwawoma1

2014-10-05 00:27:05
しわすみ @s_w_s_m

@kounodanwawoma1 大本営命令があるなら軍としての強制連行が確定するからそれでよろしく。

2014-10-05 00:28:00
野原燐 @noharra

@shiwasumi 強制連行が争点ではない、では韓国側が困るぞ>困らないんです。なぜなら韓国の言っている「強制連行」とあなたの言っている強制連行は、意味が違うから。 @kounodanwawoma1

2014-10-05 00:28:20
TAKAKO-K @shinjuneko

@kounodanwawoma1 これと市民の死者の数を合わせたものが、問題の数になるわけです。けれども『南京戦史』は、この人数のどれだけが戦闘行為による死か虐殺にあたるのか、というところまでは記していません。が、これらすべてがいわゆる不法な行為によって殺されたとすれば(続

2014-10-05 00:29:42
しわすみ @s_w_s_m

コレ別に軍や国家の責任じゃないじゃないw @kounodanwawoma1 朝鮮半島ではおおむね周旋屋と愛国班などを通して脅迫・就業詐欺によって徴集した

2014-10-05 00:31:43
堀家康弘 @kounodanwawoma1

おどろいたな。 すると満州事変は軍の責任じゃないということになるな あれは現地軍がやったわけだから 便利な理屈だなーそれ バターンの死の行進も「大本営」から「飲み食いさせず極限まで歩かせて殺せ」なんて命令書がないから軍の責任じゃないという事に。ヒエー! @shiwasumi

2014-10-05 00:34:04
しわすみ @s_w_s_m

そうだね、GHQだね。で、公然と行われてるのに視察後発覚したら戦中に慰安所を閉鎖すんの?筋が通らんでしょ。 @noharra @kounodanwawoma1 何時誰が処罰したか、確認してごらんなさい。それにしても、戦争中から白人の慰安所だけは閉鎖する

2014-10-05 00:34:44
野原燐 @noharra

@shiwasumi 1944年4月に閉鎖されたが、日本軍は関係者を処分しなかった。敗戦後バタビアで開かれたオランダの軍事法廷で裁かれた。GHQはバツ。インドネシア人の慰安婦は無数にいたがオランダは立件する意志がなかったのだろうね。 @kounodanwawoma1

2014-10-05 00:38:03
1 ・・ 9 次へ