「真にユニークなものはローカルに留まらざるを得ない。」小田島隆 連ツイ

確かにそのとおりかもしれません
6
小田嶋隆 @tako_ashi

「劣った者がローカルにとどまり、優れた者がグローバルにはばたく」という文科省の発想の前提そのものがどうかしている。ローカルとグローバルの間にある違いは優劣じゃなくて換金性だよ。金に換算できる価値や、金銭で売買できる性質だけがグローバルな市場に出て行くことができる。

2014-10-25 00:18:35
小田嶋隆 @tako_ashi

《承前》つまり、真にユニークで文化的なものは、ローカルにとどまらざるを得ない。「上位大学はグローバル大学、底辺大学はローカル大学」みたいな計画は、金儲けをたくらむ人間の発想としては正しいのかもしれないけど、学問だとか教育だとかを扱う役所が採用して良い話じゃないぞ。

2014-10-25 00:23:22
巡礼者 @Hagiasophia765

換金性の高低が優劣の全てであるという考え方は、それほど不自然なのだろうか?少なくとも、カネで自殺や殺人の起きる社会であり、資本こそが正義である今の時代において、その発想はある意味正しいはずなのだが? RT @tako_ashi twitter.com/tako_ashi/stat…

2014-10-25 00:21:13
小田嶋隆 @tako_ashi

.@Hagiasophia765 企業ならOKですよ。っていうか、利潤と換金性を追求しない企業はダメです。ただ、文科省が大学教育について換金性の高低を優劣に読み替えるみたいなプランを打ち出してるから疑念をさしはさんでいるだけの話です。

2014-10-25 00:25:50
小田嶋隆 @tako_ashi

ふと気づいたけど、「劣った者がローカルにとどまり、優れた者がグローバルにはばたく」という文科省の発想の前提って、そのまんま植民地商人の精神性そのものだわな。

2014-10-25 00:28:40
小田嶋隆 @tako_ashi

かわいそう?  RT @0k4yut4 @tako_ashi 偏差値の高い大学の学生が より高位の教育に 尽力し そんなに偏差値の高くない大学の 学生が 中堅育成を担う ココに合理性以外の何者も見いだせませんが? 適材適所ってご存じ無いのですね かわいそうに

2014-10-25 00:29:34
小田嶋隆 @tako_ashi

「だからこそ、私は、教育改革を進めています。学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な、職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています。」安倍晋三 OECD閣僚理事会基調演説 kantei.go.jp/jp/96_abe/stat…

2014-10-25 00:38:14
小田嶋隆 @tako_ashi

「学術研究を深めるのでなく……」って言っちゃってるもんなあ、安倍ちゃん。

2014-10-25 00:40:01
巡礼者 @Hagiasophia765

.@tako_ashi でまあ、答えてくれたようなので、続けて書きますが、労働力もまた商品なのではないのですか?学生=労働力=商品=換金性というのは、それほど間違った発想には思えません。それが、社会性や文化性の見地から見て、正しいかは別問題としてです

2014-10-25 00:42:32
小田嶋隆 @tako_ashi

.@Hagiasophia765 労働力が商品である点はおっしゃる通りですが、それはそれとして、私は、大学が労働力の商品性を高めるための機関であるという考え方には賛成できません。きれいごとを言えばですが、大学は、広い意味で人が幸福に生きていく道を模索するための場所だと思います。

2014-10-25 00:45:45
巡礼者 @Hagiasophia765

.@tako_ashi そうですね。私もあなたのご意見に同意です。しかし、日本の唯一の資源は人材と言い切ってしまった、愚かな人々に、資本主義とグローバリズムというイデオロギーを前に、あなたの二重規範が意味を成しますか?

2014-10-25 00:47:48
小田嶋隆 @tako_ashi

.@Hagiasophia765 二重規範といったようなむずかしい話ではありません。私は、大学が、卒業生を雇用する企業のために運営されているのではなく、その場所に通ったことを生涯思い出しながら暮らすことになる人間のために門戸を開いているということを申し上げているだけです。

2014-10-25 00:50:04
小田嶋隆 @tako_ashi

「もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な、職業教育」というところから最も遠く、実用と換金性において最弱の学問と見なされていた数理論理学(の研究者であったチューリングやノイマンの業績)が、今世紀最大の産業であるコンピュータを産んだのだぞ、と、森田真生さんが言ってたぞ。

2014-10-25 01:13:33
小田嶋隆 @tako_ashi

裾野も山腹も無しに頂上だけで山が作れると思っているところが、安倍ちゃんの学問の無さなのだろうな。

2014-10-25 01:22:25
nishi🇵🇸🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍀🏖️ @guriswest

あいたたた(ノ_<) “@tako_ashi: 「学術研究を深めるのでなく……」って言っちゃってるもんなあ、安倍ちゃん。”

2014-10-25 09:23:50
富岡洋輔 @dontism

やっぱり魅力的で文化的なものを学ぼうと思ったら、その土地に行って、その土地の言葉で学ばないと。"@tako_ashi: …真にユニークで文化的なものは、ローカルにとどまらざるを得ない。…"

2014-10-25 09:37:14