あららさんに絡む界隈の人々

タイトル通り。議論の把握のために作成…したのだが、界隈の人々のたちの悪さは、相変わらずと感ず。
9
はやし @HayashiS1972

共産党は部落差別問題のいろいろがあるので単純に善意には解釈できないけど、ヘイトスピーチ禁止法案に賛成しないのは良かったと思う。日本の現状ではこの法案は典型的な権力者の便利な道具になりかねない。検察、警察当局と裁判所に適正な運用が期待できないのでなおのこと。

2014-11-07 01:46:27
あらら @A_laragi

「共産党は安倍政権を打倒するまでヘイトを放置するのか?」的な意見を多数見たのですが、とりあえずそういう「法案に即時賛成しなければヘイトへの加担」的な踏み絵の図式に持ち込まれると、さらに慎重にならざるを得ないです。

2014-11-07 11:53:32
あらら @A_laragi

政権与党によって「日本民族に対する"ヘイトスピーチ"」という利用のされ方が今まさになされようとしている時に、なぜ「ヘイトスピーチ規制法案」について、そこまで楽観的でいられるのか理解できませんし、少し落ち着いた方がいいと思います。

2014-11-07 12:14:55
KaSuehiro @KaSuehiro

なるほど、「政権与党によって『日本民族に対する"ヘイトスピーチ"』という利用のされ方」に対して闘うくらいなら、マイノリティにヘイトを我慢してもらう方がラクだと。RT@A_laragi: 政権与党によって「日本民族に対する"ヘイトスピーチ"」という利用のされ方が今まさになされようと

2014-11-07 12:37:22
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@A_laragi なんとも雑な議論ですね…。どういう根拠で「そこまで楽観的でいられる」などと主張しているのですか?

2014-11-07 16:49:45
あらら @A_laragi

@han_org 私としましては、こういう読解なり解釈の方が余りにも雑で、ちょっとついていけないのですが。 twitter.com/han_org/status…

2014-11-07 16:52:43
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

普通に読めば、小池晃氏の主張は、「世論が大規模に喚起され、ヘイトスピーチ反対の国民運動が大規模に生起し、在特会に対する姿勢をもとに安倍政権がたおされるようになれば、ヘイトスピーチの法規制についての是非もなくなるだろうから、それまでは被害者に黙っていてもらおう」ということだよね。

2014-11-07 01:54:27
あらら @A_laragi

@han_org まず前提としまして、"その内容で進めること"が「雑」であるとは私は主張していないと思うのですが。むしろ、私が述べている雑と、金先生が言われる雑が、なぜイコールになるのかが大変気になります。

2014-11-07 17:12:34
あらら @A_laragi

@han_org すでに答えました。「法案に即時賛成しなければヘイトへの加担」という考え方が「雑」であるという認識が共有できないのでしたら、あまり議論しても意味があるとは思えませんが。

2014-11-07 17:22:44
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

第一に、ぼくはそういう主張はしていません。あなたの読み方は雑です。 RT @A_laragi: @han_org すでに答えました。「法案に即時賛成しなければヘイトへの加担」という考え方が「雑」であるという認識が共有できないのでしたら、あまり議論しても意味があるとは思えませんが。

2014-11-07 17:24:38
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@A_laragi 第二に、ぼくがあなたに尋ねたのは、「どういう根拠で「そこまで楽観的でいられる」などと主張しているのですか?」ということでした。それについて、あなたは誠意ある回答をしてはいません。

2014-11-07 17:25:43
あらら @A_laragi

@han_org twitter.com/han_org/status… こう述べた上で、twitter.com/han_org/status… 「政争の道具にしている」とまでおっしゃっているのにですか?

2014-11-07 17:29:41
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

人道にかかわる問題を政争の道具にするのは本当にやめてもらいたいです。 RT @gonoi: 今すぐに止めるべき被害を放置し政権打倒に利用するのはただの不正義。

2014-11-07 02:09:08
リンク Twitter 金明秀 KIM, Myungsoo on Twitter "普通に読めば、小池晃氏の主張は、「世論が大規模に喚起され、ヘイトスピーチ反対の国民運動が大規模に生起し、在特会に対する姿勢をもとに安倍政権がたおされるようになれば、ヘイトスピーチの法規制についての是非もなくなるだろうから、それまでは被害者に黙っていてもらおう」ということだよね。"
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@A_laragi 第三に、検討されている法案については巷で懸念されている濫用の危険性がほとんどない内容のものだということが明らかになったと考えています。そのことを前提として、小池晃氏に対しては被害実態と懸念とをちゃんと比較衡量したのかと不愉快になりました。それのどこが雑だと?

2014-11-07 17:30:01
あらら @A_laragi

@han_org 簡単なお話です。現時点でヘイトスピーチ規制法案に対して判断を留保することがヘイトへの加担(この要約は「政争の道具」とまでおっしゃっている方についてはむしろ控え目なものでしょう)であるとする評価は、規制法についての楽観論を前提としない限りあり得ないということです。

2014-11-07 17:33:26
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@A_laragi ええ、小池晃氏が被害実態を軽視している様子がうかがえましたので「それまでは被害者に黙っていてもらおう」という趣旨だろうと書きましたし、安倍内閣の極右傾向を追及することと法案への賛否は矛盾しないにもかかわらずリンクさせた議論から「政争の道具」と表現しました。

2014-11-07 17:34:17
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

あぁ、あなたの思考の短絡については、これでよく理解できました。ありがとう。 RT @A_laragi: 現時点でヘイトスピーチ規制法案に対して判断を留保することがヘイトへの加担……であるとする評価は、規制法についての楽観論を前提としない限りあり得ないということです。

2014-11-07 17:37:12
あらら @A_laragi

@han_org その部分についても、私は規制の積極的推進派内に相当の混乱があると判断してします。一体、規制法案は実効的であるのか実効的でないのか、都合よく使い分けられていると思います。法案を通すことが自己目的化しているサインだと感じています。

2014-11-07 17:37:43
あらら @A_laragi

@han_org はい。私としても、金先生とこの問題で議論して実りがあるとは思いませんので、この辺で結構です。「愚か者」と言われましたので私からも少し言いますと、先生の論理は理解できますが、その論理には普遍性が全くありません、とだけ。それでは。

2014-11-07 17:40:00
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

.@A_laragi そのうえでお伝えしておきます。実際にヘイトスピーチ/クライムによって深刻な被害が生じているわけで、その背景に政府の排外主義容認姿勢があるということも当事者は身をもって知っているわけです。その当事者に向かって「楽観的」だというのは、きわめて暴力的なことです。

2014-11-07 17:40:09
あらら @A_laragi

@han_org ご意見は承りますし、私なりに考えてみたいとは思いますが、私から見ますと、どうも金先生の議論はとてつもなく「雑」であると思いました。私の述べている「楽観的」と、先生が述べている「楽観的」は本当に同じでしょうか? というのがお返事になります。

2014-11-07 17:43:22
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@A_laragi 在日コリアンは、十分すぎるほど、分かってますよ。そして、彼らは濫用しつくされてますよ。指紋押捺のとき、中学生を逮捕すると脅しているのですよ。どうして、在日コリアンが国家権力の暴力性が分からないと思われるのか、そちらの方が分かりません。

2014-11-07 20:09:14
あらら @A_laragi

@SANNGATUUSAGINO 「在日コリアンが国家権力の暴力性が分からない」と私がいつ言いましたでしょうか? 文章の主語をご確認いただければと。

2014-11-07 20:11:33
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@A_laragi ミョンスさんに、「ヘイトスピーチ規制」について楽観的なのかとおっしゃっているのは、彼に対して国家権力の暴力性が分からないと言っておられるのと、同旨と考えましたが。

2014-11-07 20:18:29
あらら @A_laragi

@SANNGATUUSAGINO 直前のRTを見ていただければわかりますように、京都大学で公安が引き起こした問題についてのコメントです。

2014-11-07 20:21:13