渡邊芳之先生ynabe39の「自分の気に入らない政党が勝つのも民主主義。」

「日本は民主主義社会ではない」というような意見にはうなずけるところも多いが,日本がそういう社会である責任は支配層にだけあるのではないと思う。われわれも「自分たちでリーダーを選び,ともに責任を取る社会」を避けてきたのではないか。 by 渡邊芳之
18
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
渡邊芳之 @ynabe39

そこが分かってもらえるとうれしいです。言論の自由とは大多数の人にとっては恐ろしくて不快なものです。 RT @yoshiken55: @ynabe39 さんの議論は「民主主義」とか「言論の自由」みたいなものが本当はどれだけ過激な思想であるかについての問いだと思って眺めている。

2011-12-10 11:55:11
渡邊芳之 @ynabe39

まあ倫理の問題でこの世から緊張が消え去るということはない(「民主主義」や「人権」を捨て去らないかぎり)というのは実際そうだと思う。 @hiroshigondo

2011-12-13 06:07:56
渡邊芳之 @ynabe39

学校ではそう教えますね。 RT @TAK_MORITA: ディストピアではあるかも知れないけど、民主主義という形で民衆が権力を持っている以上、その権力(責任)に伴う勉強、能力はある程度は避けられないんじゃないかなあ。…

2011-12-29 08:00:42
渡邊芳之 @ynabe39

「みんなが科学者になることで達成される民主主義社会」っていう理念は近代啓蒙主義そのものだよなあ。これは根強いねえ。

2011-12-29 08:05:42
渡邊芳之 @ynabe39

なんか民主主義を「良識的で礼儀正しい人たちの意見が尊重されるもの」みたいに考えてる人がいる気がする。

2012-01-29 12:14:47
渡邊芳之 @ynabe39

タクシーの運転手さんが「民主主義より王政の方がいい」「みんなが食える北朝鮮があるなら日本よりそっちがいい」と言っていた。普通の人のそういう気持ちが現実だ。

2012-02-22 11:55:14
渡邊芳之 @ynabe39

日本以外の「民主主義で自由主義の国」で教師が国歌斉唱を強制され従わないと解雇される国はありません。 RT @realwavebaba: どの国が解雇されない国か知りませんが、日本は民主主義国家で自由主義の国です。北朝鮮に近いと考えるなら、物の見方が相当歪んでいると…

2012-03-16 16:53:18
渡邊芳之 @ynabe39

ほんとうはいい王様に治めてもらうのがいちばん幸せなんだけど,いい王様はなかなかいないのでしかたなく民主主義なんてのをやっている。

2012-04-02 08:36:20
渡邊芳之 @ynabe39

悪い王様のせいでひどい目に遭うという経験が長い間ない社会で民主主義のリアリティが低下するのはしかたがないかもしれない。

2012-04-02 08:41:27
渡邊芳之 @ynabe39

完璧な政治形態はないけど「その中ではまし」ということで民主主義が選ばれていることと「学歴主義がなくならない」こととはよく似ていると思う。

2012-04-13 11:32:46
渡邊芳之 @ynabe39

それなのになぜ「発達した民主主義国」の社会は一致して「自由を拡大するように」発展してきたのか。これは別に「人々の幸せのため」ではないのではないかと思うことがある。

2012-04-16 06:17:15
渡邊芳之 @ynabe39

みんなギリシャを悪く言うけどあそこが民主主義の発祥の地ですから。

2012-05-18 12:32:37
渡邊芳之 @ynabe39

むしろ「民主主義」という訳語ですね。 RT @tony_pt: 最近、民主主義の定義について疑問を持っています。 @ynabe39 みんなギリシャを悪く言うけどあそこが民主主義の発祥の地ですから。

2012-05-18 12:37:54
渡邊芳之 @ynabe39

「わかりやすい勧善懲悪」を求めるならやはり民主主義や市民社会はあまり適当ではないだろう。

2012-06-10 22:15:56
渡邊芳之 @ynabe39

民主主義はいろいろやってみた結果その中ではあまりひどくない方法だということで選択されているだけで何かの究極とか理想とかではないだろうと思う。民主主義よりいい方法があるならそれをやればよいのでは。

2012-06-30 14:35:55
渡邊芳之 @ynabe39

もし民主主義が「全員が賢く考える」ことを前提にしているなら、そんなもの最初からうまくいくわけがない。

2012-06-30 14:43:20
渡邊芳之 @ynabe39

「うまくいかない民主主義」を「うまくいっている専制政治」と比較すれば後者のほうがいいに決まっている。どちらもうまくいかない時にどっちがましと思うか、が重要だと思う。

2012-06-30 14:47:18
渡邊芳之 @ynabe39

科学と民主主義は同じ時代に同じ地域で同じ理由で発展したものです。どちらも駆動力は産業革命。 RT @ceno_sougou: 予想以上に科学と民主主義の性質が似ていてむしろ僕の方が驚いている。

2012-07-01 13:54:08
渡邊芳之 @ynabe39

そして民主主義がうまくいかない理由と科学がうまくいかない理由もさまざまな点で共通。

2012-07-01 13:54:47
渡邊芳之 @ynabe39

さて啓蒙と民主主義との関係をどう考えるかというのはここには専門家がたくさんいるでしょうから。

2012-07-01 14:23:00
渡邊芳之 @ynabe39

「原理」と「個別の問題への具体的な対処」がごっちゃになっていると思います。 RT @yoshidasendai: ここの真ん中あたりをうろうろするのが 民主主義♪ RT @ynabe39: 「正しいことをして死ぬ」のと「間違っていても生き残る」のでは後者のほうがいい…

2012-07-07 07:30:00
渡邊芳之 @ynabe39

しかし実際に「その地域を支援することでその地域での票が増えている」のであればこれは至ってまっとうな代議制民主主義ではないのか。

2012-07-26 12:17:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ