3Dデータに関する著作権のお勉強。二日目

主に、3Dモデリングデータの著作権はどうなっているのかについてのお勉強ノートです。 今回は、データベースの著作権について……調べたのはいいがさっぱりわからんw
1
3Dポーズ集 @3dpose

昨日アドバイスもらった、データベースの著作権について、ちょっと探してみよう。

2014-11-21 20:33:25
3Dポーズ集 @3dpose

IT事業と知的財産権法[13]著作権等によるデータベースの保護 itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watche… @nikkeibpITproさんから

2014-11-21 20:33:59
3Dポーズ集 @3dpose

「情報の選択又は体系的な構成によつて創作性を有するものは,著作物として保護する」

2014-11-21 20:34:42
3Dポーズ集 @3dpose

日本語でおk つまりどういうことだってばよ?

2014-11-21 20:35:07
3Dポーズ集 @3dpose

「重要な要素は,情報が格納される表であるテーブルの内容(種類及び数),各テーブルに存在するフィールド項目の内容(種類及び数),各テーブル間の関連付けのあり方の点にあるものと解される」

2014-11-21 20:35:59
3Dポーズ集 @3dpose

えっと、はい ……つまりなんなんだw

2014-11-21 20:36:20
3Dポーズ集 @3dpose

リレーショナル・データベース はい。これは触ったことがあるから、なんとなくわかる。

2014-11-21 20:37:45
3Dポーズ集 @3dpose

「(1)「新築分譲マンションに関して業者が必要とすると思われる情報を多項目にわたって詳細に採り上げ」ていたという点から情報の選択についての創作性を認定し」

2014-11-21 20:42:16
3Dポーズ集 @3dpose

「(2)「期分けID等によって各テーブルを有機的に関連付けて,効率的に必要とする情報を検索することができるようにしている」という点から情報の体系的な構成についての創作性を認定しています。」

2014-11-21 20:42:20
3Dポーズ集 @3dpose

「情報の選択についての創造性」つまり、何を記録したか。 各要素をどう分類したか、っていうのも含まれるかな。

2014-11-21 20:48:01
3Dポーズ集 @3dpose

「効率的に必要とする情報を検索することができるようにしている」 「情報の体系的な構成についての創作性を認定」 これはどう解釈するべきだろう。体系的な構成にのみ、創作性が認められるのか、それとも目的に対する機能に創作性が認められると考えるのか。

2014-11-21 20:52:22
3Dポーズ集 @3dpose

体系:個々別々の認識を一定の原理に従って論理的に組織した知識の全体。

2014-11-21 20:53:57
3Dポーズ集 @3dpose

うん、わからんw これ、一旦ノートとしてとぅぎゃっといて、明日もう一回見直そう。何かわかるかもしれん。

2014-11-21 20:55:34