まるさんと一緒にUTAUのウラシマ状態を解消したい

とりあえず音源DLL・UTAU CLOUDの流れから、まるさんが2012年から2014年に移行するまでのUTAUトピックまとめをざっくり。技術部TL。
10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
maru621 @maruloop

@delta_kuro ありがとうございます!UTAUの処理の流れの話に戻るのですが、presampにはUTAUが渡してくる原音とbatが渡されて、さらにpresampではustと(そのust内に書かれた情報から)音源の構成を見に行く、で認識あってますか?

2014-11-22 17:18:36
maru621 @maruloop

ん?ustじゃなくて、batに音源フォルダへのフルパスが入ってるのか

2014-11-22 17:19:34
デルタ@きみがため @delta_kuro

@maruloop 音源のデータはbatに記述されてるvoicefolderから読み取っております.ustを解析するのはbatファイル時点ではlyricの情報がレンダリングに都合がいい形に書き換えられているため,実際にノートに入力されているlyricを読み取るためです.

2014-11-22 17:20:55
デルタ@きみがため @delta_kuro

ただまあ,ustファイルを読み込んでるからやろうと思えばothersやflagsの記述を処理に反映させることは可能

2014-11-22 17:21:23
maru621 @maruloop

@delta_kuro なるほど!UTAUから与えられた「原音」自体は無視して、presampが改めて原音を拾いに行く、ですよね?

2014-11-22 17:22:13
デルタ@きみがため @delta_kuro

@maruloop はい.「原音設定は連続音のみ」で「単独音用のust」みたいなケースではUTAUから与えられる原音情報はあてにできないので

2014-11-22 17:23:05
maru621 @maruloop

@delta_kuro なるほどーーーー!ありがとうございました!

2014-11-22 17:23:35
maru621 @maruloop

@delta_kuro あ、ちなみにですが、presampが実際の音源を読みに行く際に、音源DLLがあればDLL叩いて、PCMを取得してたりとかしてますか・・・?

2014-11-22 17:24:32
masao @namiyome

そうか、frqeditorとかもそういう対応したほうがいいかなぁ

2014-11-22 17:25:47
maru621 @maruloop

音源の存在判定とかもdllのexists関数を参照してくれるのであれば、良きパートナーになる

2014-11-22 17:25:51
デルタ@きみがため @delta_kuro

@maruloop 現時点ではしていません.正直音源DLLの仕様についてもあまり詳しくないのと,実物の音源DLLを扱ったことが無いので

2014-11-22 17:26:00
maru621 @maruloop

@delta_kuro なるほどー、長々とありがとうございました!私が知らぬ間に、かなり革新的なのがあったんだと実感しました

2014-11-22 17:26:41
masao @namiyome

原音のファイル名が分かっていて原音にアクセスしたいときは、まずplugin.txtの存在確認。あればmoduleからDLLをロード。getpcmdataがエクスポートされていればそれを使ってPCMデータを取得。それ以外の場合はwavにアクセス。 周波数表へのアクセスも同様。

2014-11-22 17:28:19
maru621 @maruloop

presamp、完全にUTAUをエディタとした

2014-11-22 17:29:11
masao @namiyome

合成エンジンの場合はUTAUが自動的にwavに変換してからエンジンに渡してくれるんだろうけど、presampの場合は自力でwavにしないといけないんだな、きっと

2014-11-22 17:31:47
maru621 @maruloop

presamp所感 ・UTAU上でノート分割とか気持ち悪いことしなくて良いの、すごい偉い (CVVCとか、あまり使いたくなかったのは本当にそこだった) ・UTAUがやってる処理を乗っ取るような形だったのは、仕方ないけど残念 (音源を絶対に2度ロードするし、batを再構築するし)

2014-11-22 17:33:33
masao @namiyome

getpcmdataの前に、existsを呼んで0以外が返ってくることを確認するほうがお行儀いいのかな?

2014-11-22 17:38:47
maru621 @maruloop

正しい発想 ・音源DLLをちゃんと作って、presampと連携するようにお願いする 邪悪な発想 ・presampの後に、更にsurpresamp的なものを挟んで音源DLLを叩くのを自作する

2014-11-22 17:39:18
maru621 @maruloop

邪悪な発想2 ・UTAUが音源DLL叩いた際に、presampが叩きに来るであろうoto.iniと原音wavを生成して置いておく

2014-11-22 17:40:01
masao @namiyome

騙しあいの様相を呈してきました・・・

2014-11-22 17:40:41
デルタ@きみがため @delta_kuro

bat作らずにresampler呼び,かつ別の黒窓を呼ばない方法がわからなくてbat作ってるところがあるのでそこを助けてもらえると黒い窓がいっぱい出てきて怖いとか言われなくなっていろいろグッド

2014-11-22 17:42:45
とりフラ.ust.vvv @_torifly

音源DLLがどんなものかわからないけど、エンジン側から操作できる方がやりやすいよねぇ

2014-11-22 17:44:14
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ