選挙制度・参議院・政治研究・政党組織・首相公選制・憲法と法学…斉藤淳(@junsaito0529)先生から柿沢未途(@310kakizawa)先生へ。

先日に引き続いて、斉藤淳先生の政治論議とその1次反応と2次反応の一部、そして柿沢未途先生につながって、その1次反応まで、膨大な量のトゥギャりとなってしまいました。読みにくくて恐縮です。学者クラスタさんの議論は私は理解したとは思えないのですが、機械的にポンポンと…。なお、民主党の選挙制度改革案については、4269さん(@SEXhsKF7)の「民主党の参議院選挙制度改革案への政治学者および政治オタの感想つぶやきまとめ 」(http://togetter.com/li/74789)のトゥギャりとの重複部分を取りましたので、こちらも併せてご覧ください。
4
前へ 1 ・・ 10 11
巡礼者 @Hagiasophia765

@junsaito0529 数時間ほど法律を眺めただけでも、国家公務員に対する内閣の統制力の弱さがよくわかる気がします。内閣すらも分断しかねない省庁による縄張り制度とそれらの是正手段を内閣から奪い取っている人事院。幾ら労働基本権への代替手段であるとしても、酷すぎる気がします。

2010-12-02 23:20:16
巡礼者 @Hagiasophia765

@junsaito0529 まあ、素人のぱっと見の感想ですけど、日本の行政は省庁という企業の連合体で人事院が連合労組。国務大臣が雇われ社長で、国務大臣を除く内閣と与党が企業連合の持ち株会社といったところなのでしょう。これでは、行政が効率悪すぎます

2010-12-02 23:23:44
巡礼者 @Hagiasophia765

@junsaito0529 もしも、政治主導にするなら、国務大臣を除く内閣と内閣総理大臣に全ての人事権限を集中し、国務大臣を各省庁の司令塔および代表(COO?)程度の権限で良いと思います。で、人事院は労組の代わりに待遇面の助言を内閣に行うぐらいがちょうど良いと、思いました。

2010-12-02 23:30:46
@kumagaya_gaya

現状の選挙制度で一番望ましい政権の在り方は「大連立」かそれに準ずる形をを模索すること。むしろそれを前提とした選挙制度としか思えないのだ。それを良しとしないならば、参院の権限を弱めるか、廃止するか。しかし参院の力を大きく削ぐという事自体、極めて困難な話であることは間違いない。

2010-12-02 23:32:25
巡礼者 @Hagiasophia765

@junsaito0529 なんか、ツイットの連投すみませんでした。前に話してた官僚への統制力の確保を、少しまじめに考えてみたかったので、できる範囲で調べて書いてみました。

2010-12-02 23:34:02
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

あとは再議決のハードルを下げることですが,これも難しいですね。マスコミ一斉に反発するでしょうし。 RT @kumagaya_gaya: しかし参院の力を大きく削ぐという事自体、極めて困難な話であることは間違いない。

2010-12-02 23:43:35
新快速@北陸 @223hokuriku

そして世論の同意も得にくいでしょうね。 RT @Gerge0725: あとは再議決のハードルを下げることですが,これも難しいですね。マスコミ一斉に反発するでしょうし。 RT @kumagaya_gaya: しかし参院の力を大きく削ぐという事自体、極めて困難な話・・・

2010-12-02 23:48:28
sa+co @saco_0122

女性枠の導入も一案だと思います。RT @junsaito0529 機能し得ない「良識の府」などという考えを捨てて、新しい制度を現実的に構想すべきですね。地域主権と連動させ地方政府代表とか。 QT @T_Michelangeli 米国は連邦制の国家、二院制の意味を見出すのは容易

2010-12-02 23:57:17
前へ 1 ・・ 10 11