IIJ Technical WEEK 2014 3日目 #iij_tw2014

IIJのエンジニアによるイベントIIJ Technical WEEK 2014 3日目の模様です。 3日目のセッション - 番外編:てくろぐ・セレクト「自宅でもIIJをつかってみませんか?」 - コンテナ型データセンターにおけるユーザインタフェースの紹介 - エンジニアの皆さん、パブリッククラウドだけで満足ですか?~ハイブリッドクラウドで実現する新しいインフラのかたち~ 続きを読む
0

IIJのエンジニアによるイベント IIJ Technical WEEK 2014 3日目の模様です。
全日程のプログラム・発表資料はこちら: http://techlog.iij.ad.jp/archives/1319
1日目まとめ http://togetter.com/li/750164
2日目まとめ http://togetter.com/li/750604
3日目まとめ http://togetter.com/li/751014

yo @yo12525

Day3です。…って、何ですかこのステッカーはっ。 #iij_tw2014 pic.twitter.com/bMgIVxIcB0

2014-11-28 12:36:15
拡大

こちらはクラウドサービスIIJ GIOのマスコットキャラクタ「赤ずきん」です。彼女についてはこちらのサイトをご覧ください。
赤ずきんちゃんの仕事部屋 (IIJ GIO)

堂前@IIJ @IIJ_doumae

IIJ Technical WEEK 2014 最終日です。12:45〜番外編、13:45〜本編開始です。本日の発表資料はこちらで公開しています。 iij.ad.jp/company/develo… #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:39:22
堂前@IIJ @IIJ_doumae

IIJ Technical WEEK 2014昨日・一昨日の会場の模様はTwitterで中継しています。まとめを(togetter)へのリンクをblogに掲載していますので、ご覧ください。(今日も中継します)→ techlog.iij.ad.jp/archives/1319 #iij_tw2014

2014-11-28 12:40:57

番外編:てくろぐ・セレクト「自宅でもIIJをつかってみませんか?」

IIJプロダクト本部 プロダクト推進部 企画業務課 リードエンジニア 堂前 清隆

IIJの公式エンジニアブログ「てくろぐ」筆者によるショートセッション(その2)
法人向けサービスが豊富なIIJですが、自宅で利用できる個人向けサービスにも「IIJらしい」サービスがそろっています。本セッションでは個人向けサービスの中から、今年10月1日から開始した新しい接続方式「Dual-Stack Lite (DS-Lite)」を使ってみた様子をご紹介します。
関連記事: DS-LiteでIPv4してみませんか?

堂前@IIJ @IIJ_doumae

IIJ Technical WEEK 2014。最終日も番外編から始まります。「てくろぐ・セレクト自宅でもIIJをつかってみませんか?IIJプロダクト本部 リードエンジニア 堂前 清隆」です。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:44:16
堂前@IIJ @IIJ_doumae

このセッションは私自身がお話しするため事前に仕込んだタイマーでTweetをします。タイミングがずれるかもしれませんがご容赦ください。なお、他のセッションは私が講演を聴きながらリアルタイムでTweetしています。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:44:16
堂前@IIJ @IIJ_doumae

改めて自己紹介IIJのエンジニアとして情報発信をしてる。Twitter @IIJ_doumae ブログ techlog.iij.ad.jp 本日はブログで取り上げたネタの中から選りすぐったネタを紹介。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:45:07
堂前@IIJ @IIJ_doumae

「自宅でもIIJを使ってみませんか?」この会場にいらっしゃる皆さんは仕事でIIJのサービスを使っていただいているかもしれません。IIJは法人向けだけではなく、個人向けのサービスも提供しています。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:46:16
堂前@IIJ @IIJ_doumae

IIJの個人向けサービス。IIJ4U(あいあいじぇいふぉーゆー)1996年から提供。IIJmio(あいあいじぇいみお)2001年から提供。ここ数年IIJmioはモバイルサービスで有名になりました。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:47:12
堂前@IIJ @IIJ_doumae

今日はモバイルではなく、有線ブロードバンドサービスの話です。フレッツ光対応のFiberAccessシリーズについて。FiberAccessはDF・SF・NFと三つもサービスがある、何が違うのか? #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:48:03
堂前@IIJ @IIJ_doumae

DF・SFは昔から提供している。IPv4・IPv6対応のサービス。IPv4のアドレスが固定か、動的かが違う。自宅サーバを設置するときは固定のSFを選んでください。お値段がちょっと高いです。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:49:06
堂前@IIJ @IIJ_doumae

IPv6は「固定」ただし、完全固定ではない。短期的には変更はないが、IIJ・NTTのメンテナンスの際に変更される可能性がある。県をまたいだ引っ越しでは必ず変更になる。法人向けなら完全固定のメニューもある。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:50:09
堂前@IIJ @IIJ_doumae

NFは2011年に始めた。IPv6の接続方式が違う。DF・SFはPPPoE、NFはIPoE。いわゆる「ネイティブ接続」さらに、2014年10月からIPv4でも新しい方式DS-Liteに対応した。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:52:16
堂前@IIJ @IIJ_doumae

"PPPoE:ブロードバンドルータに搭載された機能でトンネルを作る。IPv4/IPv6対応 IPoE: トンネルを作らずに、フレッツ回線をEthernetとしてその上に直接IPv6を流す。IPv4は使えない。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014"

2014-11-28 12:53:13
堂前@IIJ @IIJ_doumae

DS-Lite:IPoEのIPv6が使えることが前提、IPv6を使ってトンネルを作り、IPv4のパケットを運ぶ。 正式名称RFC6333 Dual-Stack Lite。既存のプロトコル・NATの組み合わせ。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:54:09
堂前@IIJ @IIJ_doumae

なぜDS-Liteが必要か?IPv4終焉に向けた取り組み。v6への移行が進んでも、v4需要は無くならない。IPv6をメインとしながら、後方互換性のためにIPv4接続性を維持するための仕組み。長期的な視点。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:55:07
堂前@IIJ @IIJ_doumae

短期的な意味は?IPv4枯渇対策。IPv4アドレスが足りないのでCGN(LSN)を行うと、NATが2回行われる。2回NATで影響が出るアプリも。DS-LiteならNATが1回ですむので影響を受けにくい。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:56:13
堂前@IIJ @IIJ_doumae

IPv4速度向上も。フレッツ光のプランによっては仕様上IPv6の速度>IPv4の速度の物がある。IPv6でトンネルすることでIPv4も速度向上。ボトルネックポイントを回避することで混雑時の速度低下回避。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:57:14
堂前@IIJ @IIJ_doumae

DS-Liteを使ってみる。対応ルータは今のところBUFFALO1機種。ケーブルを挿せばつながる。これではおもしろくないので、別のこともやってみる。DS-Liteは標準規格なので他のルータでもつながる。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 12:59:14
堂前@IIJ @IIJ_doumae

IIJの社員が家に転がっていたルータで試してみた。Cisco ASR1001、Cisco 2811、Furukawa F200、YAMAHA RTX1200、このあたりは問題なくつながった。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 13:00:17
堂前@IIJ @IIJ_doumae

HITACHI GR2000-1B、NEX IX3001、ちょっと注意が必要だけどつながる。Linuxをルータとして使うこともできる。皆さんのご自宅にも1台2台は転がっていると思います。試してみてほしい。 #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 13:01:03
堂前@IIJ @IIJ_doumae

おすすめはIIJ開発のソフトウェアルータSEIL/x86お試しなら無料。ライセンスを購入しても800円買い切り。学生無料。各種仮想化環境やUSB bootのPCやで動く。ノートPCにUSBのNICをつけてもOK #iij_tw2014 bit.ly/iij_tw2014

2014-11-28 13:03:06
1 ・・ 7 次へ