じぇみに広野氏が語るセガ・マークIIIの潜在能力

元コンパイルの開発者、じぇみに広野氏(@jeminilog/@kopandacco)が語るセガ・マークIIIの潜在能力・描画能力に関するツイートをまとめました。
56
ぱんどら @kopandacco

時々マーク3とSG-1000をごっちゃにしてるけど、CPUはこの両者で条件同じなので、まあ大目に。でもせっかく当時の次世代機なのに、CPU周りを一切変えなかったのはどーなんだろう。せめてDMAくらい欲しかったところ。(原価は無視してますが)

2014-01-17 13:18:50
ぱんどら @kopandacco

ついついネタにしやすいのでセガハードへの突っ込みが多いけど、まあそんだけ弄ったからでもあるしなあ。あ、メガROMの仕様はマーク3系が一番使い易かった、とフォローを入れておこう。

2014-01-22 11:23:12

ほりい なおき @hor11

そして、マスターシステム版武者アレスタはこちらです。ふつうに嘘臭いレル!!nicovideo.jp/watch/sm220250… でも、見る人がみればどうやってるかほぼ分かる。60fpsでまわるゴッドハンドなコーディングが出来るかは別にしてな!

2014-10-18 00:56:11
じぇみに @jeminilog

@hor11 このくらいなら実機で動くかなーという気はしたけどマーク3の潜在能力がファミコン以上、なんてコメントには「ないない」と思った。(ファミコンだと発色数はどうしようもないけど)

2014-10-18 02:15:41
じぇみに @jeminilog

@hor11 コメントはおいとくとこれ自体は見事な作品ですね。

2014-10-18 02:16:45
ほりい なおき @hor11

@jeminilog POWER STRIKE2を作った上でのコメントにはぐうの音も出ません。個人的にはV−BLANK中に縦方向のスクロールができたらなーと思った事は多々ありますが、V-RAM書き換えであそぶが楽しかったので満足してました(笑

2014-10-18 02:27:30
じぇみに @jeminilog

@hor11 その辺の細かな悪さのできる余地ではファミコンの方がいろいろ懐が深いというかでかかったですね。ちなみに自分の文を読み返すと何となく上から目線っぽく書かれてる感じになっており、失礼しました。

2014-10-18 02:31:37
ほりい なおき @hor11

@jeminilog そのあたりはもっと伺いたいです。ファミコンは結局仕事で触る事なく来ているので、出来そうな事をあれこれ妄想するにとどまっていて、実際に触って思いつく知見を是非伺いたいのです。お酒なんかといっしょに(笑

2014-10-18 02:33:24
じぇみに @jeminilog

@hor11 はい、今あれこれ語ってもどこにも実害はないだろうと思うので大丈夫だろうと

2014-10-18 02:37:30

多根清史 @bigburn

ファミコンとガチで殴り合えた最初のセガハードよね(SG-1000から目を背け)。おかげでメガドラやサターン、ドリキャスに出会えたんや… / “【画像】セガ・マークⅢを振り返る【SEGA】” htn.to/5VnCdA

2014-10-28 09:37:04
リンク アルファルファモザイク 【画像】セガ・マークⅢを振り返る【SEGA】 : アルファルファモザイク 1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teoff] :2014/10/27(月) 02:14:42.39 ID:gb3ZuXU50.net当時家庭用で敵ナシのファミリーコンピュータを向こうに回しのちに「セガ人」「セガ信者」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出した名機を主観で紹介しますマークⅢ以前のSC/S
じぇみに @jeminilog

@bigburn 他の記述には異論はないけど「本体のスペック自体はファミコンよりも上」だけはどこがやねんと突っ込みたいのです先生。発色数以外でマーク3のどこがファミコンに勝ってたというのか!(続く)

2014-10-28 18:33:48
じぇみに @jeminilog

@bigburn (続き)いや、それはそれでいいハードだとは思うよ? SG-1000のソフトを動かすとパレットがバグってたけどさ。で、具体的にファミコンに勝ってた所その2。本来RAM容量(FC:2048 M3:8192)FC少なすぎるわっ!

2014-10-28 18:35:43
じぇみに @jeminilog

@bigburn (続き)勝ってた所その3。ROMカートリッジで使えるメモリ空間(FC:6000-FFFFだが通常は8000-FFFF。M3:0000-BFFF)FCはIOポートが邪魔すぎるわっ! この配置、互換切ったはずのSFCまで祟るんだぞ?

2014-10-28 18:35:54
じぇみに @jeminilog

@bigburn 勝ってた所その4。表示期間中でもVRAMアクセスができる。決して早くはないけど、ファミコンはそもそも表示期間中にVRAM書き換えが一切不可能だからその差は無限。あと勝ってたかどうか微妙な所だが、BGに反転とパレット機能があった。

2014-10-28 18:36:03
じぇみに @jeminilog

@bigburn んなとこかなー。CPU速度も音源もFCに劣ってるし、DMA系の支援もないし。同期ならまだ判るが後発のハードでそれってどうなの。これでスペック自体は上、はない。ところでBGと逆にスプライトはパレットも反転も使えないけど何故。スプライトに恨みでもあるんだろうか。

2014-10-28 18:37:14
じぇみに @jeminilog

@bigburn まあ一番冒頭に挙げた「発色数」がかなり威力でかくて、それでファミコン画面が一気に古臭く見えてしまった、てのはあったんじゃないだろうか。

2014-10-28 18:40:16
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@jeminilog @bigburn VRAMアクセス可と発色数はデカかったですよw 特にVRAMがなかったらハリアーはないわけでw

2014-10-28 18:41:32
じぇみに @jeminilog

@snapwith @bigburn ファミコンじゃできない事が出来る、のは間違いないですね。これでもうちょっとハード支援(DMAとか)があったらマジでファミコン蹴落とせるポテンシャルあったと思うんですが(市場的にはともかく)

2014-10-28 18:44:13
じぇみに @jeminilog

@snapwith @bigburn ほんと、なんでスプライトをあそこまでしょぼい仕様にしちゃったんだろう・・・ああ勿体ない。

2014-10-28 18:46:11
多根清史 @bigburn

@jeminilog @snapwith あらゆる意味でスペハリがなかったら後のセガハードの歴史も変わってた気がしますねw

2014-10-28 23:58:17
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@bigburn @jeminilog スペハリはあらゆる意味でセガを変えてると思いますよ。あとマーク3版もセガの考え方をかなり変えたと思ってます。ただ、このあたりになると検証が必要ですけど。

2014-10-29 00:55:25