JEPAセミナー「漢字データベースとユニコード」まとめ

2014年12月10日(水)に開催されたJEPA(日本電子出版協会)とCITPC(文字情報技術促進協議会)のセミナー「漢字データベースとユニコード」のまとめです。
31
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
aisasaki @mashcosan

字形は規格どおりに作ればいいとおもってんのかもされないけどさあ! #JEPA1210

2014-12-10 16:49:31
aisasaki @mashcosan

JISの規格ちょこちょこ変わりますよねw #JEPA1210

2014-12-10 16:49:55
Jun Tajima @JunTajima

漢字は規格書通りに作ればいいわけではない。印刷会社として、規格の字形の変化に左右されない基軸となるルール「DNP基本文字規定」を策定(1995年)。 #JEPA1210

2014-12-10 16:50:25
Jun Tajima @JunTajima

DNP基本文字規定。常用漢字、人名漢字はそれぞれの字形による。その他は原則、正字形を採用。篇やつくりの形を統一した字形とする。 #JEPA1210

2014-12-10 16:52:21
小形克宏 @ogwata

佐々木さんのスライドに使っている秀英体丸ゴシックって、この種の用途で通常使うよりわりと太めのウェイトだと思うけど、全然つぶれてないしかえって効果的だね。すばらしい。 #JEPA1210

2014-12-10 16:52:28
aisasaki @mashcosan

各種規格の改訂による影響を最小限にとどめるため、自社独自に「DNP基本文字規定」策定。基本文字規定と0208の字形とは514文字差分出る。 #JEPA1210

2014-12-10 16:52:42
aisasaki @mashcosan

話してるのは宮田さんだよw 佐々木さんは後ろで見守ってる係だよw RT @ogwata: 佐々木さんのスライドに使っている秀英体丸ゴシックって、この種の用途で通常使うよりわりと太めのウェイトだと思うけど、全然つぶれてないしかえって効果的だね。すばらしい。 #JEPA1210

2014-12-10 16:54:06
aisasaki @mashcosan

角川新字源キタ━━━━!! #JEPA1210

2014-12-10 16:54:19
小形克宏 @ogwata

@mashcosan あれ、宮田さんって書いたつもりでしたけど…うわーごめんなさい。#JEPA1210

2014-12-10 16:55:17
小形克宏 @ogwata

なんか最後の発表だと、自分より前の方の発表って全然頭に入らないんだなあ。すごく興味のある発表なんだけど、半分心がここにないというか。

2014-12-10 16:56:30
aisasaki @mashcosan

みんな笑って聞いてるけど、この細かい作業は1字だけでなく、宮田さん全書体全文字に対してやってるんだからね… #JEPA1210

2014-12-10 16:58:35
Jun Tajima @JunTajima

一点しんにょうのどう見ても同じ文字でも、CIDで2つのコードを振られていたりする。そういった細かな差異を漢和辞典や過去の秀英体などを参照して、秀英体としてコードを分けるかどうか、分けるとしてデザイン差をどうするかといった部分を決めていった。 #JEPA1210

2014-12-10 16:58:49
Takashi Takizawa @ttkzw

秀英体の話はおもしろいけど資料と説明の両方がないとわからないですね。 #unicode_kanji

2014-12-10 16:59:37
aisasaki @mashcosan

ウエイトのバリエーションや、明朝・ゴシック・丸ゴシックなどスタイルの違いでどう処理をするのか、を細かく決定していった #JEPA1210

2014-12-10 17:02:53
Jun Tajima @JunTajima

文字の各パーツがくっつくか離れるか、文字の端が突き出るか突き出ないかなど、細かなルールを定め、それに即して10書体12万文字を作った。 #JEPA1210

2014-12-10 17:04:28
Jun Tajima @JunTajima

宮田さんさらっと説明なしでN対応とか言ってますがw、JIS2004の例示字形対応のことです念のため。まあここに来ているような人には説明不要でしょうが。 #JEPA1210

2014-12-10 17:06:34
aisasaki @mashcosan

秀英角ゴシックM開発中キタ━━━━!! 電子書籍表示で各年代評価の高かったウエイトを作ります #JEPA1210

2014-12-10 17:06:44
aisasaki @mashcosan

秀英体の明朝仮名のバリエーション開発中キタ━━━━!! #JEPA1210

2014-12-10 17:07:21
Jun Tajima @JunTajima

ほお、秀英四号かな復刻? #JEPA1210

2014-12-10 17:07:52
aisasaki @mashcosan

四号だいすき! RT @JunTajima: ほお、秀英四号かな復刻? #JEPA1210

2014-12-10 17:09:20
Jun Tajima @JunTajima

秀英の明朝かなバリエーションはなかなか熱いなあ。

2014-12-10 17:09:34
あかね @akane_neko

@KAN0U 質問コーナーでも小林龍生さんから「現著者はなんでこんなばかな本をつくったのか」って質問出てましたw 記号マニアなんだそうですよ

2014-12-10 17:10:21
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ