教育と企業とジャーナリズム

http://togetter.com/li/58234「教育に関する@showgo@umekenのつぶやきとそれに関するいろいろ」に関して@mowmoの疑問と、それに対する@showgo氏の返答。
2
yousukekondoh @mowmo

でもこのまま受験システムのせいで学校教育を殆ど変えることができないし、優秀な学生を輩出できないという状況が続けば、恐らく企業がエリート養成学校をどんどん作って、もっと酷い格差ができるんじゃないのかな。 http://togetter.com/li/58234

2010-12-05 21:30:37
しょーご𝕏 @showgo

@mowmo それが、引っ張ってくれるエリート学校が現れるならいいのですがことごとく失敗してるかそこそこの実績でとどまっているのが現状です。格差問題は偏差値下位の子たちが"それなり"であればあとはエリートに頑張って成長してもらうことは推奨すべきことでしょう。そこが昨今の焦点

2010-12-05 23:43:42
yousukekondoh @mowmo

企業の直下の訓練学校 のようなものがでてくる可能性は?成績が優秀ならそのまま就職できるようなシステムで義務教育修了以降の学生が対象。RT @showgo:それが、引っ張ってくれるエリート学校が現れるならいいのですがことごとく失敗してるかそこそこの実績でとどまっているのが現状です。

2010-12-05 23:52:31
しょーご𝕏 @showgo

@mowmo トヨタとかがやってますよね

2010-12-05 23:57:01
yousukekondoh @mowmo

僕は実情をよく知らないのですが、今のところたいした成果はでてないし、それが一般的なモデルになることにはないという理解でいいでしょうか?RT @showgo: トヨタとかがやってますよね

2010-12-06 00:00:54
しょーご𝕏 @showgo

http://bit.ly/fL4cfm どうぞ RT @mowmo: 僕は実情をよく知らないのですが、今のところたいした成果はでてないし、それが一般的なモデルになることにはないという理解でいいでしょうか?RT showgo: トヨタとかがやってますよね

2010-12-06 00:04:03
yousukekondoh @mowmo

有難うございます。そもそも学校として経営が難しいということなんですね。 RT @showgo: http://bit.ly/fL4cfm どうぞ RT @mowmo: 僕は実情をよく知らないのですが、今のところたいした成果はでてないし、それが一般的なモデルになることにはないという

2010-12-06 00:13:09
しょーご𝕏 @showgo

@mowmo 教育の成果はある程度予算と相関します。現行の公教育環境は教育委員会が導入する設備などを決めているらしく安かろう悪かろうが主流らしいです。また教員数も自治体で増減させることができますが俄然足りていない。そんな中ノウハウのない企業学校による予算と人員の確保は困難でしょう

2010-12-06 00:17:46
yousukekondoh @mowmo

@showgo 現行の教育に対して疑問を投げかける人間は多いものの、実際に新しい教育をしようとすると、お金も場所もノウハウもなければ、教育者や生徒を集めることさえもできないということなんですね。 先日の孫さんの電子教科書対談でも、結局日本全体を変えないと不可能だという話でした。

2010-12-06 00:27:46
しょーご𝕏 @showgo

@mowmo 全体を変える必要はありません、政治家と官僚さんがちゃんと利害調整して教育現場にお金と裁量を少し与えればいいい。そうすれば説明責任は自然に増えるしあとは熱意ある研究者の方々がよりそって指導・助言してくれる。あとは教育を広報するジャーナリストの数が足りてませんが。

2010-12-06 00:32:22
yousukekondoh @mowmo

@showgo: 今は教育の現場も親達も混乱していると思いますが、メディアの人間は当事者をイタズラに煽るような言論をやめて、相互理解の場を多く設けるべきだということでしょうか。確かにそれは、現在一番足りないことかもしれません。

2010-12-06 00:38:33
しょーご𝕏 @showgo

@mowmo あ、切り分けてくださいね。メディアに足りないのは適切に広報できる人、教育現場に足りないのはお金と人員です。相互理解が促進しても生徒の成績が上がるわけではないので皮肉なところです

2010-12-06 00:45:42
yousukekondoh @mowmo

@showgo: そこはやはりシビアですね。僕は今の教育の現場にいないので(恐らくこの先美術教師になることもない)、メディアの方の人間として考えています。機会があれば、勉強会の方にも顔を出してみようと思います。

2010-12-06 00:53:14