ルイ先生のアナカリス対策講座

突発的に発生したヴァンパイアセイヴァーの古参アナカリス使いとオルバス使いの対談
5
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath まじめにアナカリス対策考えるなら「余計なことしない」が答えだと思いますね~

2014-12-20 14:15:01
bow @bow_Aulbath

@rui_7566 オルバスで触ってからの精度勝負ならメインキャラなんでいいんですけど、サブキャラで対戦するとすごく面倒なんですよねw てかオルバスでも立ち回りだけなら不利だと思ってるんで、何処かで荒らしていく読み合いを通さないと固めまで持っていけないイメージです。

2014-12-20 14:22:11
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath アナカリス側の精度が高いほど「余計なことをする」人はそれで死にます。通すポイントを絞るのは重要ですが、ここで言う「余計なこと」とはじゃんけんでグーとパーしか出せないこちらに平然とチョキを出すことですかね。パーを誘導せずにチョキ出す人はよくいましたから

2014-12-20 14:27:42
bow @bow_Aulbath

@rui_7566 良かったらルイ先生の思う「余計な事」を具体的に教えてほしいです。 受けに関しては中下段を裁くのは問題ないし、AGもガード後入力を意識すればズラされる事もないですよね。 攻めに関してオルバスの接近手段がアナカリの受け手段と噛み合うんでそこの読み合いが面倒です。

2014-12-20 14:34:48
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath 少なくともその部分には「余計なこと」はないと思います。受けるべき時はきちんと受け、AG後の状況を把握して対応をする。守りに関してはこれがしっかりできる相手はかなり面倒というかダメージを取るポイントが大幅に消えます。続

2014-12-20 14:41:40
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath 確かにオルバスであれば攻めに関してはネックというかこちらに分があるポイントでもあります。なので体力を資本にどう接近をするか・・・これによる経費は仕方なしとして、何をするべきかは各キャラとプレイヤーによるから特に書くことはありませんが、続

2014-12-20 14:44:52
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath 接近に成功した後など、安易に投げることが余計なことの一つといいますか、この部分しかこちらは逃げるポイントがないので本来は固め続けられる方のがシステム的にきつい&終わっているところ。続

2014-12-20 14:49:05
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath 受けに回った時のガード後やAG後、比較的早い中段や自動2択的な投げがないアナカリスなのに不用意なジャンプや暴れ、ダウン後も安易な移動起き上がりなど大体はこの辺が余計なことですかね。

2014-12-20 14:52:09
bow @bow_Aulbath

@rui_7566 長文有難うございます! 自分なりにポイントをまとめると ・入れ込みAGしない ・安易にイレッパしない ・密着状況は早めに避ける初手へのAG切り返しを積極的に ・初手の切り返しが出来なければガード後AGに意識を割く ・画面端以外での前起きは不要 続く

2014-12-20 15:11:01
bow @bow_Aulbath

@rui_7566 続き ・固められるキャラなら出来るだけ固めを継続 これくらいですね。 実は昨日一昨日と岡山の新人勢と僕のアナカリスで対戦して皆困ってたみたいだったんでどう教えようか悩んでいたのです。 ちょうどルイ先生にわかりやすく助言いただけたんで有難うございますw

2014-12-20 15:11:05
風月 ルイ @rui_7566

@bow_Aulbath まあ、数年前の状況なので今はどうなるか分かりませんが、アナカリスと言うキャラは「人相手だから勝てる」というのがやってた結論。データ上どうにもならないポイントでやられるのが一番どうにもならない最高の対策ってやつですかね。そして侮らないことが裏一番重要

2014-12-20 15:14:13
bow @bow_Aulbath

@rui_7566 裏一番頂きました! ほんと弱キャラってイメージが一番悪いですねw 別に技が弱いわけでもダメージが取れないわけでもなく、ただシステムに恵まれてないだけなので突くべきポイントがソコであると考えるべきなんでしょうね。

2014-12-20 15:25:41